「薔薇入門講座」に参加

 

二日続けて台風並の大荒。

物凄い雨風を心配しつつ床につきましたが中々寝つけず。

夜明けと共に確認した庭は・・・(涙)

マルバノキ

せっかく冬の雪の重みに耐えてくれたというのに

ここにきて・・・(´・ω・`)ショボーン

 

 

DSCF4656

 

クレマチスのようにテープで巻いておこうと思うのですが・・・

 

 

日曜日に某エクステリアさんの

「薔薇入門講座」に参加させて頂きました。

20170413100824-0001-331

 

 

いきなり目に飛び込んできた受付。

そして魅力の掘り出し物に夢中になり

素敵な事務所前花壇が目に入りませんでした(^_^;)

 

IMG_20170417_164505

 

 

始めての所は、胸ドッキンドッキンになるとはいえ、

緊張し過ぎでしょうって感じ(笑えるでしょう)

 

IMG_20170417_163322

 

 

「屋根に這わせたくてオベリスクを使ってみました」と話して下さいました。

すばらしさに圧倒!!(゜ロ゜ノ)ノ

固くて太い枝もこんな風に誘引するんですね。

ツルバラを新しく3本もお迎えしたけれど自信ないなdown

 

 

1個10円のレンガを14個。

四苦八苦でベンチの脚の下に敷くことに。

DSCF4597-001

 

 

思った以上の10倍は難しかった。

 

 石ころ30円、50円、6個だったかしら・・・

「これ いいです!」ってオマケもしてくださいました。

DSCF4627

 

 

古い家から持ち出し、置いてみた石の横に並べてみました。

ロックガーデン風にみえなくもない(^_^;)

DSCF4625

 

 

敷石も確か10円だった!?

DSCF4626

 

レンガの小道までの飛び石にと思っているのだけど。

出来るのかな~

 

 

「もう少し高さがあったら」とずっと思っていた

ここにもレンガを一段積みました。(乗っけた)

DSCF4628

 

 

そして上の大きな平石、

本当はベンチの下にと思い買ったのだけど平らに敷けなくて

それに大きすぎました。

でも何処につかわないとです。

そうそう、こちら200円。

200円なのに他が安すぎて

「えっ!? 200円なの 高~い」ってちょっと思いました(^_^;)

 

 

IMG_20170417_164600

 

 

さてさてお勉強をしてきたことは。

bud寒肥を忘れた人は、今からでも化学肥料でない物をあげる。

bud賛否両論がありますが、病害虫の被害に合う前に予防の消毒。

まだの人は帰ったら直ぐにでも農薬の種類を変えて何日かに分けて散布。

古くて太くなったツルは切って新しいものに更新していくとか、

実演を交えて

残す枝、切る枝を見極めながら剪定をしていくなどを教わりましたが

見極め、自動車学校で免許を執る時も見極めには苦戦したからね、、、

食い入るように聞いたけれど覚えているのはこれだけ(^_^;)

あっそうでした、

剪定鋏は病気になった枝と元気な枝用に二本用意するといい。

病気の枝を剪定後は消毒をする。(水で洗うだけではだめなんですね)

中級者さんの参加が殆どでしたが初心者を対象にお話をして下さいました。

「もうやるしかない」と自分に言いきかせ頑張るしかありませんヽ(^_^;))

 

 

DSCF4638-002

 

 バチャバチャバチャと音がしたので覗いてみると

農業用水路にフナが、

深みに潜んでいた鮒がこの大雨で水かさが増し迷い込んできたんだと思います。

どうしてやることもできず・・・

今朝は見当たらなかったので下に流れていったことを祈りつつ

朝食作りに☀🍴

 

 

6 thoughts on “「薔薇入門講座」に参加

  1. へぇ~~すごい!いっぱい ためになったでしょう?
    やはり、そういう講習会って、出席する価値ありありなんでしょうね、、。

    それにしても、めちゃそんな格安で石やレンガをゲットされて、、
    すばらしい~~!うらやまし~~~!)))
    、、、、、私だったら、、そんな値段見たら、、
    使用目的考えず、、バンバン買って、、、
    車の前輪が浮き上がるくらい積んで帰るかも、、、。
        (≧∇≦)b
       

    1. 知らない事ばかりなので聞き逃さないようにと食いつくように講師さんの顔を見ながら話を聞いてしまいましたので講師さんと目があい過ぎで戸惑わせてしまいました。(^_^;)

      以前の私だったら間違いなくAKさんのコメントと同じことをしていましたよ。
      でもここは冷静に「あなたは沢山買っても使いこなせないでしょう!!」って
      何度も何度も言い聞かせました。(^_^;)

      お返事をさせて頂く前に次のブログをアップしてご免なさい。

  2. いい講座を受けましたね!

    自然石の飛石もいいですよね。
    完成したら見せてくださいね(^-^)

    剪定鋏の消毒・・・私、気になってたのですが
    水洗いだけではダメなのね!

    体調、いかがですか?
    ゆっくり寝ても居られないと思いますが
    こじらさないようにね!大事にしてください。

    1. はい思いきって出かけてよかったです。
      中級者以上の方々には申し訳なかったのですが、
      私中心(超初心者)に話して下さったようなものでとても勉強になりました。
      はい鋏は、やはり消毒をしないとダメみたいです。
      少なくとも二本用意して、使い分けるといいともおっしゃってました。

      ご心配、お気遣いを有難うございます。
      孫は完治なのですが、私は・・・

      お返事をさせて頂く前に次のブログをアップしてご免なさい。

  3. お勉強になりました。
    なかなか行けないので助かります。
    安いものも手に入っていいですね~~。
    オベリスクや前のローズマリーも垂れて凄いですね。

    1. タメになるとわかっていても仕事をもっていますと中々出かけることが出来ませんよね。
      お客様相手のリセさんは尚の事ですね。
      半端物だったのですが、タダ同然の値段に面喰いました。
      次回も絶対に行こうと決めています(笑)

      植物の性質にあった植え方をしないと駄目だと身をもって感じました。

      お返事をさせて頂く前に次のブログをアップしてご免なさい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)