二つの東急7000系電車

 

こんにちは~!浅野です。

画像容量問題に便乗して・・・いきなりですけど、このブログをご覧になってらっしゃる皆さんはどのブラウザで開いていますか?

弊社HPのブログも庭ブロと同じシステムを使っているので、その関係で私は退社前からFirefoxを使用してブログ書いたりネットしたりしてました(庭ブロ+もFirefox推奨とマニュアルにも書いてあります)。なので、このブログトップのくるくる回転するところも綺麗に見えるのですけど、実家でInternet Explorerを使用してくるくる回転するところを見たら、回転がスムーズに行っていなくてびっくりしました。笑

投稿の際はFirefoxでもいいのですけど、見える画面はFirefoxもInternet Explorerも同じにしてほしいと思ったり(まぁ、この外観テーマも海外のものみたいですし、それを庭ブロで言ってもしょうがないのですが。)・・・だからと言って、このくるくる回転するのをやめようとは思いません!笑

 

 

さて、白山高山植物園のオープンガーデン(2016/6/14)に行ったあと、実は少しだけ鉄旅をしていました。白山下までかつて北陸鉄道が通っていた(2016/2/15)というのは何度もブログに書いてあることですが、その北陸鉄道が現在石川線の終点にしている鶴来駅から三つ野町よりの駅、小柳駅を帰りに通りかかりました。

Exif_JPEG_PICTURE

これまたノスタルジックな駅舎・・・というか、プレハブ?

Exif_JPEG_PICTURE

でも、遮断機は「とまれみよ」じゃないよ!

だいたい、小柳駅をどうして通ることになったかというと、今年の春場所から角界入りした今年農大卒業の力士が小柳というしこ名だから!!偶然ナビ上で発見しまして寄ることにしたのです。

Exif_JPEG_PICTURE

でで・・・この日もずっと私が運転していたのですが、この踏切を渡ったときに主人がおもむろに時刻表をチェックしだしました。またかよgawk と思いつつ待っていると、またもやちょうどよく4分後に電車がくるんだって!!前回の越美北線のときの撮り鉄(2016/2/16)もですが、この石川線もそんなに本数が多い電車ではないんですよ・・・こればかりは主人の鉄道愛がなせる技なのか。笑

そして、車を停めてポジショニングを考えると、ガタガタ音がしながら近づいてきました!

Exif_JPEG_PICTURE

私が撮った一枚!主人は引きで撮っていましたが、私はズームアップして撮ってみました。

二両編成の電車内にはおそらく3人ぐらいの乗客、もちろん小柳駅での乗り降りはありませんでした。車体の下にあるのは雪よけらしいです。(サムネイルのほうが分かりやすいかも!)

ちなみに主人は引きで撮影。同じ場所から撮ってるから、アップか引きかの差しかないですね。笑
でも、またもや主人に「なかなかうまく撮れてるじゃん」と褒められたのでよしとしましょうhappy02

 

で、この電車ですが、渋谷~横浜区間を走っているのでお馴染みの東急のお古を使用しています。そして、それは福島~飯坂温泉を走る福島交通飯坂線でもお馴染み!!実家の最寄路線です。

Exif_JPEG_PICTURE

こちらが飯坂電車、地元民には「いいでん」と呼ばれ親しまれていて、全長35kmぐらいの短い路線です。昔は川俣に行ったり霊山まで行ったり結構広く運行していました。

このピンクはラッピング車両で、普通は青色です。側面にはラインはありません。

どうでしょう、似ていますか? たぶん色の違いと(側面にラインはないですが・・・)、雪よけの違いだけですね。笑

Exif_JPEG_PICTURE

そして、私や母の高校の最寄駅だった曾根田(そねだ)駅。福島駅の一つ手前の駅です。駅舎は母が小さいころから変わらないそうです・・・。写真の女性は私の母ですcoldsweats01

Exif_JPEG_PICTURE

去年ぐらいからやっと導入されたICカード。窓口の上にある路線図が駅の少なさを象徴しますが本数は意外とありますでしょ?笑 これでも私が高校のときからは少し減りました。

実は主人も学生時代にまだ私と付き合ってなかったころに(同じ学科です)、一度このイイデンに乗りにわざわざ千葉から来たそうです。私の東京の知り合いで鉄道好きな方もわざわざ行ったとか・・・東急電鉄ファンには訪れるべきスポットなのかもしれませんね。たまに福島駅にもカメラ構えた人がいますし。

愛すべきイイデン、これからも本数減らさないで元気で運営してねhappy01

 

・・・金曜日から今日まで名古屋に遠征しているので、今日も懲りずにタイマーブログ!

 

 

 

2 thoughts on “二つの東急7000系電車

  1. 同じ日本だけど色々な電車があるな~。
    高知にはアンパンマン列車もあるし、色々な絵柄を見ると楽しいですね。
    ご主人様は同じ学科だったんですね。息がぴったりですね。

    1. 私も別なブログで昨日たまたまアンパンマン列車を見ました。可愛いですよねぇ。
      ラッピング電車はそれだけでファンを呼び寄せる力を持っていますから、よい活性化に繋がりますよね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)