こんにちは、アサミです。
私は今仕事で、刈り込みをすることが多いのですが
柄が長いタイプのしか持っていなかったので
場所によっては柄が当たって困ることが結構あります。
なので、柄が短いのを用意しないといけないと考えていました。
そんな話をしていたら、先輩から柄が短いタイプの刈り込み挟を戴くことが出来ました
本当に戴いて良いのか少し戸惑いましたが、
今では長い方しか使わないとのことだったので、
それではと、戴く事にしました。
先輩から道具を貰うのと、自分で買うのとは全く別で、
とても嬉しい気持ちになります
ウキウキで刈り込み鋏を持ち帰った私は、さっそく研ぎました。
写真で改めて見比べると、頑張ったかなと思います
ところで、この刈り込み鋏を横から見てみると
このように隙間があります。
最初はここまで隙間は無いのですが、使い込んでいくと
だんだん隙間が出てくるようです。
それに比べて、私が今まで毎日のように使っていた
刈り込み鋏はまだ隙間が出来ていません。
少しかたつき始めたかな?という位です。
使い込んでいる量はやはり全然違うのだなと思いました。
なので、先輩から戴いた刈り込み鋏を使ってみて、
隙間が多いのをなかなか使いこなせなかったので、
社長にネジをかしめていただきました。
(この時、社長は隙間が多いから使いやすいんだけどな~、
とおっしゃっていました)
そして今では毎日持ち歩き、とても大活躍です
こういった道具の変化も、
職人さんの楽しみの一つなのかな、と思います。
私もいつか、隙間の多い刈り込み鋏の方が使いやすい
という日が来るのでしょうか?
ですが、焦らず今から出来る事を頑張りたいと思います!
最後に、刃の研ぎ方の動画を載せておきますので
宜しければご覧ください
そして、今回先輩に砥石以外に何か使っているものはあるのか聞いてみたところ
「ダイヤモンドやすり」というのもがあるようです。
Byアサミ
先輩の道具を戴くって、嬉しいですね。
この刈込ばさみも、
第二の人生、第二のハサミ生スタートで喜んでるでしょうね。
アサミさんのハサミ、すごくキレイになりましたね。
研ぐって、、研石で研ぐんですか?
研石使ったことないし、、
何か代用で研げる物はないでしょうか?
Akeminさん、返信が遅れてしまい申し訳ございません。
コメント、ありがとうございます。
刈り込み鋏も、喜んでくれていたらうれしいです。
はじめが肝心と思って、頑張りました。
私は、砥石で研ぎます。
最後に動画を載せてあるのですが、その中の13:40頃に出てくるのと同じ
鎌用砥石を使っております。
(エビ印 GC/微粒 両面鎌砥石 この微粒の細かい方のみで私は研いでおりました)
代用品ですと、「ダイヤモンドやすり」というものがあるようです。
宜しければ、試してみてください(*^^*)