こんにちは、アサミです!
先週、無事作業が終わりました防草シート貼りの現場で、
良く見かける可愛い鳥がいます
(施工例ブログで、社長が「傾斜地の防草対策工事」であげられていた所です)
この鳥ですが、鳩よりは少し小さく、
お腹の辺りの色が赤褐色なのが特徴的でした。
(出来れば正面からの写真が撮りたかったのですが、
なかなかチャンスは掴めず、近くで撮れたこの写真しか用意出来ませんでした)
調べてみたところ、名前は
「磯鵯(イソノヒヨドリ)」の ”オス”
ではないかと思います
オスは頭から腰、胸までが青藍色で、お腹はレンガのような赤褐色。
メスは全体灰褐色で、背中の方が黒っぽく、鱗のような模様が沢山ある。
スズメ目ツグミ科、に分類。
あまり鳥の事は分かりませんでしたが、オスとメスだけで
こんなに見た目の違いがあるものなんですね
日本では、海岸の磯で見る事が多く、ヒヨドリと大きさも似ているので、
「イソヒヨドリ」という名は、生息地にちなんだ名前のようです。
近年では、都市部にも生息するようにもなったとのことで、
今回見かける事が出来たのかもしれません。
鳥は仕事中見かける事が多いので、
名前などが少しでも分かると
ちょっとした楽しみが増える気分になります
Byアサミ