毎朝の水撒きに草むしりを追加
久しぶりの庭仕事に汗を流しました
この辺りは蚊の猛攻撃を受ける場所で目を瞑っていたのですがせめて通り道くらいはスッキリさせたいと思って。。。
今日はグラス類をアップします
地面から放射線状に伸びる葉、グラス類は庭のアクセントにもなり隙間を埋めるにも便利で効果的に使うとお庭がワンランク上がると思うのですが。。。。
一番は強いのが嬉しい~~~!
タイガーグラス(ススキ ゴールドバー)
耐寒性多年草 落葉性
草丈が60センチほどで斑が細かくはっきり入るタイプで庭のアクセントになると言うので去年、お買い得品をゲット
ペニセタム ビロサム(ギンギツネ)
耐寒性多年草 半常緑~落葉性
寄せ植えから降ろした子で夏から秋に咲く柔らかな白い穂が涼しげで地下茎で殖えないと言うので助かります
ワイルドオーツ
耐寒性宿根草 落葉性
夏に緑色の小判草のような花を下垂 冬に葉が枯れても風情が美しく、ウインターガーデンの素材にも良いとなっていますがいつも刈り取ってドライにしています
これも地下茎で殖えずまとまって育つ株姿です
穂の重みで↓の写真の様になります
銅葉のグラスは目を引きます
植え替えで失敗して新たにお迎えしたお馴染みのコルジリネ
小ぶりのニューサイラン ブラックアダー
耐寒性常緑多年草
毎日の水遣りでどうしても加湿になりがちだけどそれがいけないのかな?
スラっと立ってくれないな
カレックスの仲間
ベアグラスで流通しているみたいですね
大株になると見応えが出て来ます
カレックス
ブロンズカールかな?
カレックスは約2000種類もある大きな属らしいので名前はお迎えした時控えておかないと後で大変ですね
中央から葉が出るので下葉は刈り取っています
ディアネラ・タスマニア
ユリ科キキョウラン属の常緑多年草
花が咲いた後は青紫の果実が付くようです
株分けした方も元気に育ち地植えにしようと思ってます
ベニチガヤ
(ジャパニーズブラッドグラス)
耐寒性多年草 落葉性
寄せ植えに使ったリシマキア・リッシーと一緒に植えていたみたい
葉先の赤がこれから増すようです
花のない季節はグラスで。。。