一雨ごとに春らしい陽気になって来ますね
神戸のオープンガーデンもオーナーさんに冊子、書類を送付した段階に来ています
(オープンガーデンについては次回のアップでという事で)
先日、神戸市西区にある「ランドスケープ」に行って来ました
お庭の工事、エクステリア、ガーデニング専門店とあるので庭ブロと深い関係のある会社ですね
お店の中はドライフラワーもいっぱいでした
本格的なギャザリングを一度やってみたいと思っていました
店内で色合い、背丈を考えながらを苗を選んで始めます
ローダンセダム・バコパ・クローバー・ネメシア・紅色ピョンピョン・ロータス・エレモフィラニベア・ハゴロモジャスミン 計10株
用土はベラボン
愛知県の青木英朗氏が考案され根付きの植物を花束の様に組み合わせて植え込む。
新しい技法の寄せ植えです
いつもとは違うやり方です
ネット、鉢底石、肥料も入れませんでした
さあ~、これがどれだけ持つか?ですね
寄せ植えは生長しながらその姿を楽しむ
ギャザリングは植えた当初が出来上がり状態
華やかさは抜群です
パーツで植え込んでいるので傷んだところは取り換えも自由らしいです
5月のオープンガーデンまで何とか維持したなぁ~
次回は庭の様子を見て下さいね~~~^^
初ギャザリング、華やかで素敵です♡
流石leonさん、お花のチョイスとセンスに、ウットリ見入っています。
ギャザリングって寄せ植えと似ているようですが、ちょっと違ってて面白いですよね。
でも、肥料など入れなくても、ベラボンの通気性が根に良いのか、
崩してみると意外に根がぎっしり張っていましたよ。
それに、夏場以外なら意外に持ちも良さそうです。
水やりによる蒸れが少ないのかもしれませんね。
でも、ただ一つ大きな欠点は、
ギャザリングは材料が沢山いるので、お高くつくところかな ~^^
用土のベラボンに感激しました~
お高いので早々できませんが癖になりそうです(笑)
寄せ植えにも、この技を入れつつしていこうと思ってます
お花のチョイスは難しいですね
色目を統一すると無難ですね^^
春らしいギャザリングができたのですね。
素敵〰️!
難しくなかったのですか?難しくないか、寄せ植えあれだけ上手だものね。
私もやってみたいけど習ったことないからな〰️。
やってみたいでしょう~
手間がかかりますが出来上がりは納得です!
寄せ植えって同じ環境で育つものを集めるけどギャザリングは花としてみるので関係ないんですって!
機会があれば是非どうぞ~!^^
寄せ植えとギャザリングの違いが出来ていない、すずらんです(^_^;)
ネット、鉢底石、肥料に替わってベラボンを使って植え込むってことですね。
寄せ植えは生長しながらその姿を楽しむ。
ギャザリングは植えた当初が出来上がり状態。
そこ理解できたんだけど・・・
やっぱり違いがわからないな~
私もleonさんの花選びのセンスと作品素大好きです(*^。^*)
寄せ植えも自分流が長く続いているので変化がないの”(-“”-)”
やっぱり、教えてもらうって大事なことですね
何だか新鮮で楽しかったですよ^^
ふほ~!
華やかですね~。
この方法だと植物もバンバン入りますね♪
植え込んでからしばらくの水やりは普通でいいんですか?
こんばんわ~Ruiさん
兼ねてからやってみたいと思いつつ、機会が無くて指をくわえていたのですがやっとその時が来ました~^^
寄せ植えより清潔感はありますね
何しろ、土が違うので。
お花を触る時は水で手を洗って自然になじませながら植えます
水遣りは普通です
表面のミズゴケが乾いたらたっぷりです
オープンガーデンまで持ってくれると嬉しいな~~~