ヘンリーヅタ-1

皆さんの近くではどうですか?

朝から煩い蝉の声ear

 

羽が透明のクマゼミです

「昔はアブラゼミが多かったなぁ~」と思いませんでしたか?

関西の方~^^

 

 

 

ちょっと調べてみましたpc

 

毎年、クマゼミの生息分布が北上しているとか~~~eye

 

1960年代は稀に観測されたクマゼミが1980年にはアブラゼミとの比率が逆転したそうです

2000年代の関西では95%がクマゼミ

原因は日本列島の温暖化とクマゼミの飛行能力が優秀で中型の鳥類の餌となったのはアブラゼミだったそうです

もう一つ、クマゼミの繁殖能力の高いのが原因だとかで。。。。

クマゼミの卵管は非常に強靭でアスファルトや電線の被覆を突き通して産卵が可能だとかで。。。。

凄いよね~~~

(大阪での話)

 

leonの庭でもクマゼミばかりです

 

皆さんの近くではどうですか?

夏だなぁ-1

 

 

 

バッサリと切ったモッコウバラに新しいシュートが勢いよく出てきましたupwardright

冬に掘り起こす予定なのに「どうしたもんじゃろなぁ~」

バッサリしたのに-1

 

 

 

アーチの横にはオリーブがあります

根元にラベンダーを2株、植えてあったのですが残りの一株も枯れているかもしてませんweep

 

切り過ぎたかな?

日当たり良いとは言えないからな~

この辺りも新旧交代の時期かもしれません

枯れました-1

 

 

 

 

今、咲いている花は。。。。

 

銅葉の綺麗なダリアブラックナイトnote

ダリアブラックナイト-1

 

 

 

鹿の子ユリnote

時期が来るとクルンとした花びらを見せてくれるけれど義母に聞いた話ですがこの子は「ユリ根」出身者らしい

鹿の子ゆり-1

 

 

チェリーセージnote

チェリーセージ-1

 

 

宿根リナリアnoteがお行儀悪く右往左往

宿根リナリア (2)-1

 

 

 

横のカジイチゴの間を抜けて光を求めるように咲きだしたルリタマアザミnote

ツンツン坊主は今年も咲いてくれました

ルリ玉アザミ-1

 

 

 

マスカットで~す^^

 

へへへ、違いましたcoldsweats01

ヘンリーヅタの実ですnote

ヘンリーヅタ-1

 

やがて紫から黒っぽく変色していきますが今年はブルーベリー同様この実も豊作だわ~(笑)

 

皆さんの近くではどうですか?」への18件のフィードバック

  1. Akemin

    故郷の因島では、クマゼミが一番多かったですね~。
    大きな木の幹にビ~ッシリ!
    ジージーと、、なきわめいてましたね。

    アブラゼミは、希少価値で?、貴重な扱いを受けてました。
    「わぁ~~アブラゼミじゃ~~」、、って、!

    小さいミンミンゼミっていたけど、、
    ミンミンゼミ、、こっちで全く見ん見んです。
    スリムな透明な羽のツクツクボーシも
    つくづく見ないです。

    ここ柏では、アブラゼミ以外見たことないかも、、。
    鳴いてる他のセミ達の姿を、なぜ見かけないのか、???

    モッコ―薔薇、強いですね~!
    枝、バシバシ切っても大丈夫ですね~!

    返信
    1. leon 投稿作成者

      そうですか~ 瀬戸内では関西と同じくクマゼミね^^
      アケさんの幼い時もですか?

      どうも、名古屋辺りからアブラゼミが多いような~~~
      アブラゼミは手で掴めるらしいですがアケさんは4歳のお兄ちゃんのセミ採り一緒にしましたか?(*^_^*)

      うん、モッコウバラは強いですよ
      思いっきりバシッとやっちゃって下さいな
      今が剪定し頃ですもんね(^-^)

      返信
  2. akko

    京都北部の丹後のこれまた奥のうちでは アブラゼミが多いです。ミンミンゼミもいっぱいいますよ。
    クマゼミは まだ珍しいかも。
    と言うことは・・・少しこちらは涼しい?いやいや 今日も暑かったですよ。

    今年初めて我が家でも ルリダマアザミ咲きました。
    イガイガくんの上から咲いてくるんですね~。

    返信
    1. leon 投稿作成者

      京都のTさん近くもアブラゼミが多いとかでその北側だから多いのでしょうね
      面白いですね^^
      セミの生息分布 夏休みの自由研究に出来そうな課題です^^

      はると君はセミ採りしますか?

      ルミタマアザミは植え替えた場所が日陰になって花付が悪いです
      イガイガ坊主 つい触りたくなりますよね^_^;

      返信
  3. リセ

    せみは300匹以上いるように思います。写真のがいっぱいいます。孫は夏休の研究は「せみ」だとか。
    このleonさんの文章教えます。
    せみといえば10匹くらいにおしっこのシャワーかけられました。
    銅葉の綺麗なブラックナイトいいな~~。
    植えたいな~~。

    返信
    1. leon 投稿作成者

      ピカピカの一年生の自由研究にぴったりのテーマだわ^^
      日本地図を書いて分布図を完成させて下さいな

      当然、セミを触れますよね~
      コツを教えてあげて欲しいワァ~(笑)

      銅葉と黄色の花がインパクトありますね
      是非、お迎えしてあげて~~~♪

      返信
  4. horygarden3

    当社近くも蝉の声で賑やかを通り超えて、うるさくなってきました(笑)
    でも、鳴き声的にはアブラ蝉が多いような・・・
    道端や木の下で亡くなってるのもアブラ蝉が多いですね。

    田舎に住んでいる頃はクマセミ、ミンミンセミ、ニイニイゼミに
    ヒグラシ、ツクツクボウシ・・・と時期をずらしながら
    聞こえていたような気がします。

    虫嫌いの私、僅かに触れる虫の1つです(笑)

    返信
    1. leon 投稿作成者

      セミってグロテスクですよね
      環太朗には「男の子だから怖がったら可笑しいわ」と言いながら実はleonも苦手の昆虫です(笑)
      Tさん近くはクマゼミと思っていましたが違いましたね

      朝ドラの台詞が聞こえないくらい喧しいクマゼミ
      「どうしたもんじゃろなぁ~」ハハハ~~~

      時期をずらして泣いてくれると秋に近づく様子が分かり何となく寂しくなったりもしますね

      まぁ、この元気な夏を楽しみましょうか~(笑)

      返信
  5. ピオニー

    今年はまだ、我が家の庭でセミの声を聞いてません♪
    どうしたのかしら?
    昨日、梅雨があけたばかりの関東です♪

    お花の写真がとても綺麗ですね!
    一眼でしたよね(^-^)

    返信
    1. leon 投稿作成者

      まあ~ 未だですか?
      そちらのセミさんはお寝坊さんですね^^

      庭の写真は一眼で撮ってます
      最近は3分の1の大きさに縮小してアップです\(^o^)/

      返信
  6. すずらん

    三日前に今年初の蝉をみました。
    でもテラスに墜落するように落っこちてきました。
    ハイノキに掴らせようとするのですが、落っこちてばかり
    もう一度と手に触れた時、飛んで行きました。
    暑さに弱っていたのでしょうね。

    どのお花も暑い中、生き生きとしてとっても綺麗ですね(*^。^*)

    返信
    1. leon 投稿作成者

      セミもこの暑さにノックダウンでしょうか?
      せっかく土の中から這い上がってきたのに頑張って欲しいですね~

      すずらんさんは平気なんですね♪

      ジャンジャンと朝は煩いけど夏の風物詩ですから我慢するとしましょう(●^o^●)

      ははは~
      写真の中の花は別人みたい^_^;

      返信
  7. はっちゃん

    セミの話題ですね。
    私のところでは、ミンミンゼミ(アブラ蝉)が、ほとんどです。
    樹木が多いので、木の下に入れないほどうるさいのですが、今年は、今のところ、ちょっと少なめです。
    秋近くになるとヒグラシ(カナカナゼミ)が寂しそうに鳴き、夏の終わりを感じさせます。
    トンボもたくさん飛んでますよ~

    返信
    1. leon0225

      アブラゼミとミンミンゼミは一緒でしたかぁ

      アブラゼミはジィーと暑苦しくなくセミだと思っていました 笑

      ヒグラシ 良いですよね〜
      お庭を見せていただくときは情緒あるあの声が聞こえるんですね〜^ – ^

      返信
  8. マーシー♪

    今朝、孵化したばかりの蝉を見たばかりだわ〜〜‼︎( ̄▽ ̄)

    朝から、ジィージィージィーってうるさいから、よく見ると! …(⌒-⌒; )

    でも、最近はかなり少なくなったかなぁ〜

    返信
    1. leon 投稿作成者

      そうだ!
      北海道にはエゾゼミがいるって昔、マーシー♪が言ってましたね
      30度越えでアタフタしていたらダメよ
      今日は36度ありましたからね~~~(笑)

      返信
  9. toledo

    朝からミンミンゼミが鳴いています。
    アブラゼミが鳴くとジワーと汗が出てきそうですが、ミンミンゼミは、少し爽やかなように思えてしまう。
    蝉は夏の季語なのか、夏を実感することができます。

    返信
    1. leon 投稿作成者

      そうですね~
      セミもこの時期だけですからね~
      高校野球が終わる頃は秋が近づいてるぅ~って感じますものね^^
      佐久長聖高校?でしょうか?何て読むのだろう???

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)