この花の色はハッとするのであるとなんだか嬉しくなります。
宿根なので冬越し出来ました。
ニオイバンマツリがポツリポツリ咲いています。
庭友さんから送られてきたフロックス。
今度はちゃんと育てられるかな?
ユーカリグニーが大きくなりました。
やはりユーカリは成長が早いな〜。
結構大木っぽくなりつつあるので高枝鋏がいります。
充分に日光に当てて、多湿に注意して、やや乾燥気味に育てます。日陰や室内ではよく育ちません。
寒冷地を除いて年間を通してシルバーがかった葉が魅力的です。
生育旺盛で夏から秋に小花を咲かせます。
樹高5mになるので、シンボルツリーとして使え、剪定次第では低くブッシュ型に仕立てることも可能です。
ただ、大木になるとユーカリ周辺の土が根から出る成分で酸性になり、
他の植物が育ちにくくなることがありますので、酸性土壌を好む植物と植栽することをお勧めいたします。
剪定は周年可能ですが、日本の高温多湿が苦手な面があり、生長が弱まるので盛夏の剪定を避けた方が無難です。(ネットより)
リースにも使います。
最初は小さな苗だったのに大きくなるのはあっという間です。
◯トリの方に大分かかっているので落葉など心配ですが入ることが出来ないので掃除に近くに来られた時にはことわりを入れています。
ポポラスと並んでグニーは人気ですね。
グラスフェスツカ・グラウカ。は3箇所に植えていますがこの場所が一番綺麗です。
ここで増えたものを移植していますが他のところよりここが一番です。
古くからヨーロッパやアメリカなど欧米の有名ガーデンでも広く植えられています。
シャープなラインがきれいなシルバーリーフは、ガーデンのアクセントや引き立て役として様々な植物と相性がよく「本格派」ガーデンには欠かせない存在です。
耐寒耐暑性に優れる丈夫なグラスですが、気温や植え場所によって色が変化します。
育ててみたところでは肥沃で水分が多い土地ではよく伸び、大きくなりますが、やや緑が出て、シルバーは薄くなります。
気温が高い季節も同じです。逆にやせ地で乾燥気味の場所ではあまり伸びず、シルバーも濃くはっきりと出ます。
特に気温が低い時期はきれいに発色するようです。
(ネットより)
毎日暑い日が続いていますが娘が高知でこれを買ってきてくれて水と氷にこれを少し入れて飲んでいます。
美味しすぎて製造元にこちらには売ってないかメールで聞きました。
香川にはなくて「くるくるなると」にありました。
よし、徳島の鳴門に行こう!
ここの回し者ではありません。(笑)
良く調べたらネットで買えました。
第一回目のマスカットの収穫。
スーパーで売っているような立派なのではありません。
黄色っぽくなったものが特に甘いです。
虫が多いので水で洗い水の中に漬けます。
ほぼ私しか食べません。
スイカは失敗。
ブルーベリーも黒くなるのを待っばかり。
ブルーベリーは目にいいから楽しみだなー。
久々に薔薇スパニッシュビューティーでリースを作りました。
スパニッシュビューティーのふりふりが可愛い。
梅雨も明けたことだし少しずつリースも作っていこうかな?
手のひらサイズのも可愛い。
暇なときに土台を作りストックしているので手早く仕上がります。
梅雨時分は作っても色が褪せるのが早くやる気を失います。
梅雨のときにはアーティシャルフラワーを使って。
梅雨も明けたことだしストックの薔薇を使ってそろそろまた作りましょう。