月別アーカイブ: 2024年8月

IMG_20240809_144236~2

プール

 

子供達の夏休みも後半を迎えています。

IMG_20240809_144236~2

宿題は終わったのかな?

IMG_20240729_154719

この前のバタピーの花を熱湯で青い色に出しました。

IMG_20240810_213539

 

これを薔薇の氷を作る型に入れて凍らせました。

薔薇に見えますか?

 

IMG_20240819_203636

レモンを入れたらピンクになります。

IMG_20240819_203505

それを凍らせたら、こんな風に。

 

IMG_20240819_203433

 

バタピーによる涼しい色遊びでした。

 

 

IMG_20240814_081517

アガベアングスティフォリアマルギナータ

アガベアングスティフォリアマルギナータが綺麗です。

IMG_20240814_081517

 

こちらは子供が育ったもの。

IMG_20240814_081526

 

まだまだ親ほどは大きくないのですがこちらも綺麗です。

 

これは乾燥を好むため地植えの場合水はやらなくても良いそうです。

 

横から子株が結構出てくるので今まで鉢に移植しました。

 

移植にも強いらしいです。

 

花をつけるまで10年以上かかるみたいですがうちではまだ見たことはありません。

花を見てみたいと思いました。

IMG_20240814_082620

シマトネリコ

屋島山上からの高松市内海側です。

飛鳥Ⅱが今回は台風のせいかいつもより長く停泊していました。

IMG_20240814_085206

IMG_20240814_085152

 

 

庭にはシマトネリコが数本ありますが、

娘んちのは小さなこぼれ種で出来た苗を私が植えていたものです。

IMG_20240814_082647

これって花?

IMG_20240814_082620

 

これがまた落ちて小さな苗がいっぱい出来るのね。

最近は草のように抜いています。

IMG_20240814_081216

フェンネル

フェンネルを放ったらかしていたら

こんなになってしまいました。

 

1つの苗です。

IMG_20240814_081210

なんの料理にも使わず。

IMG_20240814_081216

 

たいして水をたくさんやっているわけでもなく。

 

強いフェンネル。

 

長い間雨が降らなかったのですが今朝からしとしとと降り続けています。

 

少し涼しくなりました。

 

植物達も喜んでいるようです。

IMG_20240814_082724

娘んちのぶどう

IMG_20240814_082704

 

娘んちの巨峰が少しできていました。

 

色は黒くはないのですが甘かったです。

 

IMG_20240814_082724

毎年少しずつ増えています。

IMG_20240814_082710

 

去年たくさん採れたうちのデラウエアは裏の年だったからかめちゃ少なかったです。

 

実はついていたのですが猛暑?

 

野菜も猛暑で出来が悪かったです。

 

毎年夏の気温が上がっているのかな?

 

恐ろしい!

IMG_20240814_082358

ジニア

可愛いジニアが咲いています。

IMG_20240814_082358

ポツンとひとつ薔薇も咲いています。

IMG_20240814_081613

そして白いアジサイも最後の一花。

IMG_20240814_081602

 

枯れた葉が目立つ今日このごろ、

 

花が咲くのは猛暑では凄いことだなと思います。

 

ついに台風が四国にやってきます。

 

被害がありませんように。

 

1724920313700

IMG_20240815_184220

コマル君

またまたシカにディナーに行きました。

コマル君は家の中で出てきません。

IMG_20240815_172356

お、やっと出てきました。

IMG_20240815_183803

店内で買った鹿の餌のクッキーを食べさせましたが食べません。

IMG_20240815_183857

もう飽きたのかなー?

IMG_20240815_183912

 

近くに植えてあるオリーブをやると、やっと美味しそうに食べました。

IMG_20240815_184220

 

鹿は高松の県獣です。

シカは県内では小豆島に生息し、ホンシュウジカとして学術的に貴重なもので、また、観光資源にもなっています。気品のある姿は、県民の象徴としてふさわしいものといえるでしょう。昭和41年5月10日に指定になりました。

県魚「ハマチ」もそうです。

またオリーブも県木です。

オリーブ地鶏も有名でぷりぷり感があって美味しいです。

ただコマル君はオリーブの実は食べなかったです。

クッキーは持ち帰って娘んちのワンちゃんリアンにやりました。

 

 

IMG_20240814_081336

利休草の花

 

利休草を数年育てていますが初めて花を見ました。

 

IMG_20240814_081314

 

グリーンの小さな花。IMG_20240814_081336

 

利休草の花は茶葉に用いられますがもともとは薬草として入ってきました。

 

目立たないけれど存在感のある素敵な花です。

IMG_20240813_204337

飛鳥Ⅱと花火

 

郵船クルーズ所有の日本最大のクルーズ客船飛鳥Ⅱと高松花火大会が重なるように来高されていました。

 

IMG_20240813_204406

 

IMG_20240813_204404

うちはテレビで見ました。

IMG_20240813_204221

遠くからの小さな花火より、

IMG_20240813_204224

やっぱり花火は

IMG_20240813_204227

少しでも大きいほうが

IMG_20240813_204335

いいなと思います。

 

IMG_20240813_204337

 

IMG_20240813_204339

 

飛鳥Ⅱからは大きく見えて相当綺麗だったと思います。

 

IMG_20240813_204331

 

飛鳥Ⅱのお客様は屋島の水族館のマナティーに会いたいとかうどんを食べたいとか栗林公園等に行かれるのでしょうか?

 

明日は高松踊りで市内はにぎわいます。

 

私的には阿波踊りや高知のよさこい踊りのほうが好きです。