IMG_20241010_083217

ガウラ

 

ガウラは何度か切り戻しました。

 

IMG_20241010_083415

今日はガウラに朝日がスポットライトのごとく当たっていました。

 

IMG_20241010_083217

これは正面ですが、

IMG_20241010_083206

なんとかしたいと思いつつ、自然に任せています。

IMG_20241010_083229

IMG_20241009_083037

ツルバキアシルバーレース

ツルバキアシルバーレースがまたまた咲き始めています。

花期が本当に長いわ〜。

IMG_20241009_083037

 

明るい紫の花が次々と開花し、初夏から冬近くまで驚くほど長期間楽しめます。

葉は若草色にシルバーの斑が入り、やさしい花色と調和し美しいです。

真夏も咲き続け、条件が合えば6ヶ月近く咲きます。

これは本当におすすめ。

 

IMG_20241008_083907

紫蘇

娘んちの畑を耕し大根の種を植えると芽が出てきました。

IMG_20241008_083856

こちらの方には違うものを植えようと思っていたのですがひとつだけ紫蘇が元気に残っていました。

IMG_20241008_083839

白い花はとても可愛くて、

IMG_20241008_083912

来年のための種が出来るのだなと思いました。

IMG_20241008_083907

来年もこぼれ種で出来ます。

 

 

IMG_20240930_082650

ヤブラン

ヤブランが咲いています。

IMG_20240930_082650

シスターエリザベスも咲きました。

IMG_20241003_082646

薔薇はちらほら。

IMG_20240930_080916

こんなに増えるとは!

IMG_20241001_085945

キミガヨランは少しずつ花が落ちています。

ガウラは何度切り戻してもも咲いています。

IMG_20241001_085957

 

どれもこれも

 

可愛い!

 

 

IMG_20241002_080721

クロロフィツムスターライト

 

クロロフィツムスターライトの花はとても小さいのですが可愛いです。

 

風にかすかに揺れる姿は何とも言えません。

 

IMG_20241002_080738 IMG_20241002_080721

今日庭友のhorygarden3さんから種が届きました。

感謝〜!

IMG_20241008_181326 IMG_20241008_181254

 

種は本当にありがたいです。

 

種蒔き頑張らねば!

IMG_20240930_080734

アマリリス

 

アマリリスの売れ残りを園芸店で買って雨があまり当たらないように軒下に置いていたらこんなに育ちました。

 

IMG_20240930_080734

 

初めて育てるのでどうするのが一番いいのかわからずそのままにしています。

 

11月には予約している白のアマリリスを貰いに行きます。

 

来年は立派に開花したらとても嬉しいなー。

IMG_20241002_154124

コルジリネオーストラリスレッドスター

コルジリネオーストラリスレッドスターはもう15年になります。

 

IMG_20241003_082804

下のコルジリネがカメラに入りますが上のは葉っぱが枯れて落ちるのみになってあまり上の方を見ていません。

なかなかいいポイントになっています。

IMG_20241002_154124

原産地であるニュージーランドでは、草丈は20mになることもあるほど成長するらしいです。

日本ではそこまで大きくならず、およそ3~6mほどみたいです。

 

生育スピードはゆっくりです。

 

bud bud bud

もうそろそろ種を撒かなくてはと思っています。

 

球根もね。

IMG_20240920_135754

ローズマリー

 

ローズマリーがちらほら咲いてきました。

IMG_20240920_135754

こんもりとしています。

IMG_20240920_135802

 

薬用としては、葉の浸出液が強壮剤や収れん剤などに処方されたり、リウマチや外傷に外用されたりするなど、

重宝な薬草として栽培されてきました。

強力な抗酸化成分であるロスマリン酸を含有することが発見され、若返りのハーブとしての古くからの評判が再認識されつつあります。

 

種類がとても多いローズマリーですが、どの種類でも薬効はほぼ同様であると考えられます。
花色、葉色などのバリエーションが豊富なのも魅力の一つで、種類により立ち性、ほふく性、その中間の樹形があります。

 

いずれも常緑で、秋から春までたくさんの小さな花が咲き続けます。

 

立ち性の大きく育つものは高さ2mほどに伸びますが、支柱に誘引して好みの形に仕立てることもできます。

 

種類を選ぶことでコンテナ栽培、ハンギング仕立て、グラウンドカバーなどにも利用できる、育てやすいハーブです。(ネットより)

 

 

IMG_20240930_080436

センニチコウストロベリーフィールド

センニチコウストロベリーフィールドがポンポン咲いています。

 

IMG_20240930_080443

 

暑いので枯れるかと思っていましたがなんとか持ちこたえました。

 

この色はリースによく使います。

 

IMG_20240930_080436

センニチコウストロベリーフィールドはこんなに咲いたことがなかったので嬉しいです。