タグ別アーカイブ: ハーブ

寄せ植え9-3

9月の庭

 

久々の更新になってしまいました

 

 

朝夕は過ごしやすくなり庭に出ようかと意欲がやっと湧いてきました

 

 

 

その前に、久々のハンギングをアップしましょう~

 

夏のなごり、強健ペチュニア(華劇)を中心に秋も感じつつ植えてみました

寄せ植え9-1

 

 

 

華劇シリーズはしなやかな枝を伸ばしながらしだれるように咲き広がる匍匐タイプのペチュニア

 

花数の多さが特徴で最盛期には一面の花が株を覆い尽くし、雨後の花の回復性に優れており、春から秋まで長期間花が楽しめるのも魅力(タグより)

 

 

 

右後方のエンジ色の小さな花は「千日小坊」です

ヒユ科のアルテルナンセラ属の常緑多年草で10月~12月まで咲くそうです

 

 

 

ワレモコウ(吾亦紅)ってご存知ですか?

一説では「われもこうありたい」という思いを込めて名付けられ夏から10月頃まで咲くお花のこと。

寄せ植えに風になびく主張しない色で小さな花が欲しいと園芸店に足を向け

園芸店で「コレコレ!」と手に取って????

 

ふ~ん、「千日小坊」とな?

 

ワレモコウを新しい呼び名で呼ぶんだと詳しくタグも見ないで買って帰りじっくり読むと。。。coldsweats02

思い込みで求めた花が全く別物の「千日小坊」だったとは(笑)

 

leonの勘違いの巻きでしたcoldsweats01

寄せ植え9-2

 

 

 

9月の庭5

 

9月の庭4

 

9月の庭3

 

9月の庭2

 

9月の庭1

 

 

 

庭にアクセントが欲しいなと「ディアポロ」をお迎えしましたheart04

別名アメリカテマリシモツケは白い手毬状の花を春に咲かせ葉とのコントラストが魅力です

 

昨年、ブルーベリー(ミスティ)をお迎えし結実に期待したのですが枯らしてしまったimpactので新たに(サニーブルー)を迎い入れました

お迎えの苗

 

 

 

 

 

涼しくなったので植え替えの準備もしておこうと馬糞を入れて土作り。。。

 

芝の発育が悪いので植え込みを増やすことにしました

 

植え替え、株分けの候補を選びつつ何処に何を持って行くか?悩みます

 

秋のガーデニングに向けて

この後、やっちゃいました~down

久し振りのぎっくり腰   トホホ

 

 

 

 

%e5%bd%bc%e5%b2%b8%e8%8a%b1%e3%81%8c%e3%82%88%e3%81%86%e3%82%84%e3%81%8f

お彼岸を前に

雨の日曜日rain

朝夕は過ごしやすくなりましたが今日は湿気があって爽やかとは言えません

 

今の庭の様子です

毎年、お彼岸前には咲いているヒガンバナですがどうしたことか?

今からの様ですsweat01

年々、数が減ってきている様に思えます

%e5%bd%bc%e5%b2%b8%e8%8a%b1%e3%81%8c%e3%82%88%e3%81%86%e3%82%84%e3%81%8f

 

 

 

 

紫色のお花シリーズです^^

ラベンダーセージが咲いていますheart04

%e3%83%a9%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%80%e3%83%bc%e3%82%bb%e3%83%bc%e3%82%b8

 

 

 

ヤブランも穂を上げ、これから暫く楽しめますね

夏の暑さから解放され恵みの雨の影響もあってかしっとりと庭の脇役として咲いています

。。。。うぅ~ん 違うか~

今は殆どお花がない状態なので主役かも~~~^^

%e3%83%a4%e3%83%96%e3%83%a9%e3%83%b3

 

 

 

ホスタの花もしっとり見えます

%e3%83%9b%e3%82%b9%e3%82%bf

 

 

 

小さな紫の実lovely

ムラサキシキブも徐々に濃くなっていきますね

それにしても葉を食べたのは誰?の仕業?

%e3%83%a0%e3%83%a9%e3%82%b5%e3%82%ad%e3%82%b7%e3%82%ad%e3%83%96

 

 

 

ヘンリーヅタの実も紫色に変わるのね~

毎年、葉の紅葉ばかり気になっていて実がこんなに存在感があるなんて知らなんだぁ~coldsweats01

%e8%89%b2%e3%81%a5%e3%81%8f%e3%83%98%e3%83%b3%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%85%e3%82%bf%e3%81%ae%e5%ae%9f

 

 

 

ハンギングにしたペラゴニウム シドイデスheart01

繰り返し咲くけれど今のお花が綺麗だな^^

シルバーリーフの丸葉も可愛いですup

%e7%b6%ba%e9%ba%97%e3%81%aa%e8%89%b2

 

 

 

カンナ ダーバン

蕾?

オレンジ色の花が見れるかな?

%e5%92%b2%e3%81%8f%e3%81%ae%e3%81%8b%e3%81%aa%ef%bc%9f

 

 

 

一株お迎えしただけなのに増えましたねぇ~

%e9%81%95%e3%81%84%ef%bc%91

 

 

 

カンナ ブロンズスカーレットの方はいつだったか?花芽がおれてたの~~~sweat02

 

赤花は見れないかな?

カンナはやっぱり日当たりの良いところで元気になるね

秋に移動しよう~dash

%e9%81%95%e3%81%84%ef%bc%92

 

 

 

 

 

ちょっと嬉しい復活ですshine

6月に寄せ植えに使った バーベナ ラナイheart04

今月に入って寄せ植えをばらして単品植えで様子を見ていたら貧弱な苗から花が咲いていましたup

%e5%be%a9%e6%b4%bb%ef%bc%81

 

どうしても寄せ植えは無理をして植えているので元気を取り戻すには単品植えが一番ですねscissors

 

次の問題は冬越しです

春のお花を見るために大事にしてあげましょう

 

6月に植えた当初のバーベナ ラナイ↓フレームに寄せ植え

 

 

 

 

ヘンリーヅタ-1

皆さんの近くではどうですか?

朝から煩い蝉の声ear

 

羽が透明のクマゼミです

「昔はアブラゼミが多かったなぁ~」と思いませんでしたか?

関西の方~^^

 

 

 

ちょっと調べてみましたpc

 

毎年、クマゼミの生息分布が北上しているとか~~~eye

 

1960年代は稀に観測されたクマゼミが1980年にはアブラゼミとの比率が逆転したそうです

2000年代の関西では95%がクマゼミ

原因は日本列島の温暖化とクマゼミの飛行能力が優秀で中型の鳥類の餌となったのはアブラゼミだったそうです

もう一つ、クマゼミの繁殖能力の高いのが原因だとかで。。。。

クマゼミの卵管は非常に強靭でアスファルトや電線の被覆を突き通して産卵が可能だとかで。。。。

凄いよね~~~

(大阪での話)

 

leonの庭でもクマゼミばかりです

 

皆さんの近くではどうですか?

夏だなぁ-1

 

 

 

バッサリと切ったモッコウバラに新しいシュートが勢いよく出てきましたupwardright

冬に掘り起こす予定なのに「どうしたもんじゃろなぁ~」

バッサリしたのに-1

 

 

 

アーチの横にはオリーブがあります

根元にラベンダーを2株、植えてあったのですが残りの一株も枯れているかもしてませんweep

 

切り過ぎたかな?

日当たり良いとは言えないからな~

この辺りも新旧交代の時期かもしれません

枯れました-1

 

 

 

 

今、咲いている花は。。。。

 

銅葉の綺麗なダリアブラックナイトnote

ダリアブラックナイト-1

 

 

 

鹿の子ユリnote

時期が来るとクルンとした花びらを見せてくれるけれど義母に聞いた話ですがこの子は「ユリ根」出身者らしい

鹿の子ゆり-1

 

 

チェリーセージnote

チェリーセージ-1

 

 

宿根リナリアnoteがお行儀悪く右往左往

宿根リナリア (2)-1

 

 

 

横のカジイチゴの間を抜けて光を求めるように咲きだしたルリタマアザミnote

ツンツン坊主は今年も咲いてくれました

ルリ玉アザミ-1

 

 

 

マスカットで~す^^

 

へへへ、違いましたcoldsweats01

ヘンリーヅタの実ですnote

ヘンリーヅタ-1

 

やがて紫から黒っぽく変色していきますが今年はブルーベリー同様この実も豊作だわ~(笑)

 

ポポラス-1

これからは。。。。こうなるの?

梅雨明けした神戸からブログのアップですhappy01

 

先日から庭ブロ友さんが嘆いていますbearing

写真の投稿が出来ないってsign03

 

+になって写真が綺麗に大きくアップできると喜んでいたのですが落とし穴があったなんて。。。。sweat02

容量オーバーでこのままだと続けることが出来ない日が来ると言うので今回は試しにPict Bearで「キャンパスのリサイズ」を使って容量を半分にしてアップすることにしました

このやり方が正しいのか分かりませんがお試しです

 

 

 

 

今日、リセさんもアップしていたポポラス

leonも偶然ですが切って逆さ吊りしていました(笑)

ポポラス-1

 

 

 

ローズマリーも剪定を兼ねてリースの土台に。。。乾燥をかけます^^

ローズマリーの土台-1

 

 

 

 

 

ところで、見て下さいな

ブルーベリーの木が丸裸に。。。。。トホホcrying

丸坊主1-1

 

 

先日も手袋の上から「チクッ」としたのですがその時は分からずで残りのベリーを収穫をしようとしたら発見eye

憎きヤツannoy

丸坊主3-1

 

 

 

今回はピンセットで慎重に挟んで水の中へ

丸坊主2-1

環太朗が夏休みになったら採らせてやろうと思いましたが危ないところでしたsweat01

丸一日は右の手の甲が腫れてましたdown

 

 

 

 

庭のカサブランカも終わりです

最後の花をラ・マリエと共に~~~heart04

最後のカサブランカで-1

はい、今日のアップはこれで終わりです

 

 

因みに使った写真は6枚で合計1161KBです

前回アップ分は写真2枚で1108KBでした

小さくしてなかったら単純計算で3300KBはあったでしょうね

 

+の良いところは簡単に綺麗に大きく写真がアップできるんじゃなかったかしら?????

毎回、ひと手間かけるのは旧庭ブロより疲れる~~~~

 

咲けば切って

夏の庭

銅葉のフェンネルがleonの背より高くなって花の写真を撮るのも背伸びしながら腕を伸ばしてパシャリcamera

 

触れると甘い香りが漂います

フェンネルの花

 

 

 

カサブランカが咲きました

豪華だけどこの暑い中、庭で咲かすのは可哀想な気がします

 

後ろのブラックベリーが熟す頃になり手摘みしながら冷凍庫へ直行ですscissors

カサブランカ

 

 

 

熟しました

 

 

 

本日の収穫なり~~~

本日の収穫

 

 

 

 

ブルーベリーも美味しそうになって来ましたhappy01

 

ブルーベリーが大好きな環太朗は只今、肺炎で入院中ですhospital

明日の血液検査次第で退院の目処もつきそうですが小児病棟は16歳以下の面会禁止で24時間の付き添いが必要との事でママは付っきり当然、あさひはお留守番ですweep

 

退院したら好きなベリーをいっぱい食べさせてあげよう~~~heart04

 

少しずつ収穫

 

 

 

 

雨の日に100均で作ってみました

ヌリヌリ1

 

 

 

マジックで書かないでもっと丁寧にすれば良かったなsweat01

ヌリヌリ2
バラの茎に挟むネームプレート^^です

 

 

 

 

ロココの葉は元気 でも。。。。。coldsweats02

P1070780

 

 

 

今年はハダニの被害が大きいですbearing

うぇ~~ん1

 

 

 

秋かと思わせる落ち葉down

うぇ~~ん

 

 

 

 

咲いた花も小さいので咲けば早めに切って部屋中で楽しみますnote

 

去年もカクテルの葉が落ちて復活するのかと思うくらいにダメージが強かったのですが今年は未だ健在ですup

他のバラは折角ついた蕾も茶色くなって開かずに終わってしまうことが多いので早めに切ってあげます

咲けば切って

皆様のお気に入りのバラは如何ですか?

モッコウバラのアーチ3

続きでやっちゃいました~

庭は雑草が目立ってモサモサ状態が続いていますsweat02

 

 

朝ドラが終わると庭タイム

顔にまとわりつく蚊を払いながら庭をウロウロしますdash

 

 

 

アゲハ

 

 

 

昨年植えたベルガモットのピンクが見頃ですheart02

ベルガモット2

 

 

ベルガモット3

 

 

 

 

 

 

 

モッコウバラはシュートがビュンビュン天に向かって伸びていますupwardright

 

7月にはシュートの整理をしなければなりません

 

高枝バサミを持ってシュートを切り始めたのですがモッコウバラから他のバラに替えたいと思っていた頃だったのでやっちゃいました~~~~~~~~hairsalonhairsalonhairsalon

即、実行sign03

 

数年間、黄色のモッコウは立派に咲いてくれましたheart04

モッコウバラのアーチ1

 

 

 

春のバラで一番最初に花を付け庭を明るくしてくれたモッコウバラですが「ごめんね~sad  貴方には罪はないのよ~  只、leonの気まぐれなのbearing」と謝りながら男気で外しましたよhairsalon

モッコウバラのアーチ2

何も今外さなくても。。。。

思いっきりがなければ出来ないことのあるしね~~~(ちょっと言い訳ですsweat01

 

 

太い幹は乾燥させて自然のオベリスクに利用するからねwink

元気だったら冬には西の端カクテルの横に植え直してあげるからね

モッコウバラのアーチ3

 

 

 

このアーチは見納めですcoldsweats01

皆様、毎年見てくださってありがとうございました(ペコリ)

P1070035

 

leonの庭には後一株パーゴラに誘引したモッコウバラがありますからね~~~good

コチラは夏の日差しを和らげてくれ程好い木陰になって大いに助かっていますhappy01

 

 

 

あじさい1

梅雨の晴れ間

梅雨とは言うけれど晴れ間の日も多くって。。。。

 

今日は早朝から庭仕事にセッセ、セッセと汗を流しましたsweat02sweat02sweat02

 

一ヶ月前は綺麗に咲いていたオンファロディスもこの通り

もう、限界ですsweat01

抜き取って来年用の種に回しましょう~~~

我慢できなくって

 

 

オンファ

 

 

 

気になってた種取り予定の植物を抜くと地面が見えて「あ~ぁ~ スッキリしたぁ~~~」happy01

零れ種が活用できないのは早めに抜いてしまうからなのでしょうが我慢の限界で仕方ありません

今年は庭に零れ種風に蒔いておこうと思いますhappy01

 

 

 

 

 

 

朝日が気持ちよい~~~~shine

 

 

6月には入るとカサブランカも大きくなってきました(左端)

朝日と共に

 

 

 

 

 

アジサイの中でも一番早く花を付ける「冬アジサイ」は白から淡いブルーに色を変えて終わってしまいましたgawk

 

ピンクだった「ミカワチドリ」はブルーに変化

 

朝日を浴びたアジサイはちょっぴり眩しそう~~~

あじさい3

 

 

 

アジサイはやはり、日陰が似合いますねwink

色が綺麗に発色するようです

あじさい1

 

 

 

ガクアジサイはブルーに見えますがピンク系です

あじさい4

 

 

 

あじさい2

 

 

 

アナベルも今年はよく咲いていますnote

アナベル

 

 

 

カシワバアジサイと同じところに植わっているブラックベリーも少しずつ色づき始めましたheart04

カシワバとブラックベリー

 

 

 

ガクアジサイの株元で去年植えたアスチルベ

撮りためた写真のアップで今は花も終わりましたが。down

アチルベ

 

 

 

大株のラベンダーは昔に処分したので今は小さな株

ラベンダー

 

 

 

ラベンダーと言ってもコチラはラベンダーセージですheart04

ラベンダーセージ

 

 

 

カサブランカの前にオリエンタルリリーの出番note

ユリ

 

 

 

球根の最後を飾るユリが咲き始めたら夏も目の前ですねhappy01

 

 

bus bus bus dash         bus bus bus dash           bus bus bus dash         bus bus bus dash

先日、オープンガーデン参加者対象の研修旅行と題してバスツワーがありましたup

 

今回は岡山方面へ

熊山英国庭園

岡山市半田山植物園

そして、

お決まりのショッピングは今年は「むらかみ農園」☜クリックへ

むらかみ農園はハンドメイド ナーセリーとして年間1000種類を越える植物で溢れています

花苗の販売、品種改良、培養土オリジナル生産、園芸資材販売と多種多様です

 

leonが選んだ植物はコチラ

岡山より

 

銅葉を中心にお連れしました~~~lovely

 

・ベロニカ グレース

・ベロニカ シアトルブルー

・ユーフォルビア ブラックバード

・ユーフォルビア チョコリーフ

・アガスターシェ ボレロ

・ゲラニュウム ビルウォリス

・フロックス ムーディブルー

・マーシャリア

の8種類の宿根草です