タグ別アーカイブ: 球根類

6B5B1F25-96CE-46DB-BDED-9957E7BEEED1

願いを込めて~

 

 

お久し振りです

 

 

やってしまいました~~~sad

トップ画像ですがオルレアの零れ種からの子だと信じショベルで移植したのですが。。。。

どうも又

雑草の様ですdowndowndown

いつだったか?オルレアだと信じて育てていた画像があったはずなのに見つけられない~(笑)

この時点で小さな蕾が見えるでしょう?

似た雑草には「オヤブジラミ」 「ムラサキケマン」があるみたいだけどこれは何かな?(笑)

 

 

 

 

一年草の種まきの失敗で毎年2月に定着していた小さな子たちは今年は少ないですcoldsweats02

 

ラッキーだったのは、ギリアnoteが零れ種で元気な子が顔を出していましたhappy01 これは、本物sign03

300211A6-1663-4038-8654-DBF9012E201F

 

 

今年のオンファロディスnote

去年は2月中に庭に植え込んだのにね~~~happy02

今年はオンファの小道を諦めて、まとめて植える場所を探しますsweat01

1C82DA8A-CCD7-4DB4-BAD3-966CD913612E

 

セリンセnoteはポット撒き、数個を移植しました

88DCDAF4-DE72-4067-A632-D6AD56A3573B

 

 

 

 

 

デルフィニュームnoteの苗を3個購入heart04

 

「アリスターステラグレイ」の前に植えてみました

白い小輪バラの前で咲いてくれたら嬉しいと思いを込めてheart01

4FE8456D-4A10-4F3A-A96C-1223DA96CA06

 

 

 

バッカリアnoteも発芽率が良いはずなのに数個の移植sweat01

 

デルフィニュームの横に植えてみました

B9DB20ED-D698-4693-A4B0-56581DC1856C

 

 

ラグラスnoteの2種類もこの鉢だけ

 

スイトピーnoteはリセさんから頂いた種から育った子ですup

一番早くに芽が出たお利口さんですshine

DEBC8023-913D-43FF-8D3C-2DBB0EDA8853

 

 

 

 

 

先日、殻付き牡蠣を食べてその殻を土に混ぜようと細かくしてみました

でも、このままじゃダメなのよねbearing

塩分抜いて、焼かないと使えないって。。。。ネット情報pc ハハハ

89392F45-D2E6-4030-8271-A1A56A2A578A

 

 

 

 

 

おまけpresent

 

お迎えしたラナンキュラス ラックスnote

leonの庭はパープル系heart04

リセ庭の地植えラックスさんはたくさんのお花が咲いていましたね~

年々株が大きくなるというのでお迎えしましたhappy01

 

2BAFBD1F-0592-4A6A-915A-2A4BD556378A

 

62E6ED3F-4443-4095-AB2B-1BA3CDA866EA

オープンガーデンに向けて

 

神戸オープンガーデンのガイドブックが完成し今年は64のお庭がオープンされますheart04

 

「leon の庭」も準備段階ですdash

 

 

 

足跡を置いた🐾コーナーには決めていた通り姫高麗芝を敷きましたscissors

4847A09B-51ED-49C8-A5FC-D0BEB01CE43A

 

 

何とか活着して欲しいのですがどうでしょう?

E26F0BE5-58BF-4FAD-96EE-4E0DAD997203

 

 

 

E239F15F-7372-41C5-AA17-A28A1024D869

 

 

 

 

 

今年もモミジの周りはティタティタが咲き揃いましたup

44EE24FB-B10E-4E8F-A80D-A554C2E1340D

 

 

 

5D33038F-2376-4460-AF48-283901161DBC

 

 

 

 

ローズマリーも日当たりに移したので紫のお花がいっぱいですhappy01

隣のシェエラザードの葉^^綺麗ですheart04

薔薇は芽吹きの時期から元気な葉が育ち一番キレイな時だなぁ~good

4299152F-5146-4FDD-9BBA-5325190CF0EA

 

 

70160282-0409-451B-996F-A3DC27F5F327

 

 

 

テラスの階段下に植えたシレネピンクパンサー(一年草)

テラスのポールには移植したフランソワー ジュランビルを巻き付けテラスの屋根の下まで誘引しました

一季咲きのランブラーローズはどんな姿になるだろうconfident


5BBB7CF2-7044-4113-B9FD-0E90135176E9

 

 

スノーフレークは庭のあちこちで咲いています
AE7E4F6B-6808-4EDD-95A1-6D0F11146EBD

 

 

 

 

 

2019年5月10日(金)~12日(日)

10:00~17:00

雨天決行で「leonの庭」も参加します

 

ガイドブックも一新して見やすくなりました


62E6ED3F-4443-4095-AB2B-1BA3CDA866EA

 

お時間ある方はどうぞ、お越しくださいませ

 

AE0A9F35-602E-4A28-9496-C3FF5B89B4D4

芽出しにウキウキ

 

お久しぶりですhappy01

 

今日も朝からお天気に恵まれそうですsun

地植えの植物に、滅多に水遣りをしないこの時期ですが雨が少なく河川が干上がったり自然のサイクルも変化が生じているとか。。。。sweat01

 

leonの庭は期待を裏切らない球根の芽出しが始まっていますheart04

2019-3

 

 

スノーフレークも固い土を押し上げて伸びて来ましたheart04

 2019-5

 

 

寄せ植えのリースを解体して土に戻していた場所からムスカリが咲きだしましたheart04

2019-6

 

 

 

宿根草も新しい芽が出て来て安堵ですheart04

2019-1

 

 

 

時季外れに買った株もピカピカの新芽^^


2019-4

 

 

 

今年はこの周りはどんな景色になるでしょう?


2019-2

 

 

種まき一年草を宿根草の周りに植えたいと思っています

 

毎年、同じことの繰り返しだけど少しずつ景色が変わるのよね~

 

さぁ~、どうしたものか?

 

つづく

 

5月初め7

5月初めのleonの庭

 

バラの季節に入りました

 

カクテルは南面の塀に4株植えておりほぼ満開状態になりましたheart04

今年は少し花径が大きいような気がする。。。

 

2018カクテル

 

 

姫ライラックも一気に開花up

5月初め4

 

 

白のイチハツ

5月初め3

 

 

宿根草の間に実生の一年草を植えていますhappy01

5月初め5

 

 

陰に隠れていたのはスズランさん^^

ピークは終りです

4月下ー7

 

 

星のソナタは葉がだらしなくなって。。。sweat01

5月初め9

 

 

フウロソウが可憐な花を咲かせましたlovely

5月初め8

 

 

 

4月下ー5

 

 

 

 

オンファロディスも満開ですup

 

今年は外側にサルビア・パープルボルケーノを移植しながら植えましたが花穂がこんなに高くなるとは。。。

今日の雨、オンファロディスが倒れるのを支えてくれるでしょうか~^^

5月初め6

 

 

あちこちで咲いている花を見つけるとご褒美を貰ったように嬉しくなります

朝日がキラキラする前にカメラを構え、庭に出る喜びはガーデナーにとっては至福の時かも~~~scissors

 

 

 

 

 

咲き出したバラたちです

 

バタースコッチ

2018バタースコッチ

 

 

ルィーズ・オーディエ

5月初め2

 

 

アンブリッジローズ

2018アンブリッジローズ

 

 

フレンチレース

2018フレンチレース

 

 

バフビューティはアーチにまで伸びて来ました

2018バフビューティ

 

 

テデイベアは色と形の変化を楽しめますね

2018テディベア

 

次回もバラたちのアップを見て下さいませ

 

 

 

クレマチス・モンタナ1

春にくすんだピンクも似合います

 

園芸店でクレマチスを連れて帰りました

モンタナ・ブロウトンスター

一季咲きですが八重のくすんだピンクが好みにドンピシャ!heart04heart04heart04

鉢増しして今年は、このまま育てます

クレマチス・モンタナ

 

 

 

クレマチス・モンタナ2

 

 

 

 

日陰ではイカリソウが満開です

庭友さんに頂いた株ですがクリロの様に下向きに咲くシャイなお花ですconfident

2018イカリソウ

 

 

 

アジュガも穂を上げ咲き出しました

アジュガ

 

 

 

 

 

以前のブログに閉鎖花の事をアップしました

種が飛んでドンドン増えますcoldsweats02

閉鎖花とは子孫を残すために4月に花を咲かせた後、初夏までに花を開かずに自分で種子を作ってしまう花の事です。

種子が熟すと果実は3つに分かれ鞘の閉じる力を利用して弾き飛ばします

ばらまかれた種はアリの好物の「エライオソーム」☚という餌付き!

アリは喜んで種を運びスミレはしたたかに子孫を残しているのです(ネットより)

。。。。エライ!

ニオイスミレと思うのですがタチツボスミレかもと庭友さんは言います

ニオイスミレ

 

 

 

匂い続きでニオイフロックスが咲きだしましたheart04

30㎝くらいかな?

匂いフロックス2

 

 

 

匂いフロックス

 

 

 

白続きで

シラー・カンパニュラータ

 

和名は釣鐘水仙

4月~5月に庭のやや、半日陰の場所で見られます

確か~、ブルーもあったと思うのですが。。。

シラーカンパニュラ

 

 

 

オーニソガラム

ネットで見てびっくり!

キリスト誕生の夜に光輝いたといわれている「ベツレヘムの星」に例えられているそうですよ~

オーニソガラム

 

 

 

次は八重のコデマリ

八重コデマリ

 

 

ホリーさんがアップされていて欲しくなってお迎えしたボール状に咲くビバーナム・スノーボール

スイカズラ科の落葉低木heart01

アジサイの様でアジサイでない!(笑)

でも、剪定は花が咲き終わったら直ぐとのことでアジサイみたい~happy01

咲き進むと白に変わります

2018スノーボール

 

 

 

 

ラグラスが綺麗に穂を上げて来ました

種まきした一年草も花が咲くのはもう直ぐですheart04

 

2018ラグラス 今年はオープンガーデンに参加してないですが綺麗に咲きだすとやっぱり見て頂きたくなりますね

2018ティタティタ

少し色付いてきた庭

 

近所のソメイヨシノも咲き出し、周りは春らしくなってきました~~~sun

 

 

 

 

 

少しずつ花色が目に入り、庭に出るのが楽しみになって来ました

モミジの下に根締めとしてミニ水仙をグルっと一周植え込んでいますheart04

クリスマスローズの次はティタティタの咲き揃いですlovely

根〆のティタティタ

 

 

 

姫リュウキンカが2種類咲いていますlovely

 

花びらの枚数で名前が違うとか~

1,2,3,4,5。。。11もあるけど?  アケさ~んhappy01

 

花が咲いた後はいつの間にか葉をなくしているピカピカのリュウキンカです

 

2018姫リュウキンカ1

 

2018姫リュウキンカ2

 

 

 

スノーフレークは何て可愛らしい姿なんでしょnote

地味なお花だけど足元に寄り添うその姿に癒しを感じます
2018スノーフレーク

 

 

 

フジバカマの新芽

結構、増えてますup

2018フジバカマ

 

 

 

シャクヤクの赤い新芽が土から上がって来ましたup

2018ピオニー

 

 

ユキヤナギも咲き出しやっと春がきた~って感じでワクワクnote

2018雪柳

 

 

 

このところの暖かさでか?

セリンセにもう、蕾が。。。。

早すぎ~~~

 

でも、嬉しい~happy01

2018実生のセリンセ

次はどの子のアップかな?

ルンルン \(^o^)/

 

 

 

 

クリロのトップ

クリスマスローズの開花と腰を悪くしそうな庭仕事

 

クリスマスローズの季節がやって来ましたね

皆様のブログでも必ず登場するお花のひとつですが写真が撮りづらい花ですよね~

クリロ1

 

 

クリロ2

 

 

「leonに庭」ではこのような蕾の状態が一番多いかな^^

クリロ4

 

クリロ3

 

 

 

 

 

これは何だったのか?

去年、出て来た球根をこの鉢にまとめて植えたらしい

 

あぁ~、こわ~wobbly

覚えてない~~~coldsweats02

 

ティタティタかなsign02

何だったのか?

 

 

 

この芽はアネモネ^^

 

庭友さんから頂いたアネモネで冷蔵庫の野菜室で濡れ新聞に包まれ、じっと植えられる時を待っていた子です

芽が出て良かった~~~heart04

八重のアネモネ

 

 

 

 

 

寒波の間の比較的暖かい日を選んで庭仕事もしていますdash

 

何度もアップしている東側のガーデンパスの写真ですがアーチの奥まで延長させようと奮闘中です

延長1

 

 

 

 

ガーデンパスには安価な防犯砂利を飛び石の周りに敷き詰めていたのですが軽いので大雨の時は浮き上がって片寄ってしまうのですbearing

 

そこで、西側の和室の前の玉砂利をかき集めて交換しながら植え込みも増やそうとモクモクと一人で作業していますup

延長3

 

 

 

 

本当に、腰に悪い作業やわ~sweat01

防犯砂利と違って玉砂利の重いことdown

 

 

そうそう、奥に白いアーチが見えるでしょう~

手作りベンチの後ろにあったアーチを移動しました

 

右からアッシュ ウェンズディ左側からコーネリアの鉢植えを絡ませます

 

 

年末に地植えのバラを数本、鉢植えに植え替えました

。。。と言うのも以前にアップしましたように未だ決まらずの娘家族の今後の住まいの事があるからなんですsweat01

 

 

ジジババ世代には援助すべき余裕もないのでただ、見守るだけ。。。。

 

延長4

 

 

 

植え込みが増えたら株の移動や春に向かって「leonの庭」を新しくするぞ~sign03

 

エイエイオ~good

 

自分にエールを(笑)

 

 

 

 

積もった雪1

雪の積もった朝

 

 

ワンコdogと一緒に散歩に出る頃よりチラついていた雪が粉雪に変わりました

 

 

 

サラサラした粉雪

積もるのかな~と思いつつ

 

 

 

朝の庭

積雪1センチと言ったところでしょうか?(笑)

 

 

 

夕方の一時だけの雪だったみたい

 

積もった雪9

 

 

 

数年ぶりに土を替え、植えかけたストロベリーポット

積もった雪6

 

 

 

 

 

霜柱の土

カメラを構える手もかじかんで痛いほど。。。sad

積もった雪2

 

 

 

 

 

目立った変化はないのかな?と歩き回ると。。。

 

 

バラの赤い芽

何だか嬉しい~heart04

積もった雪4

 

 

 

積もった雪3

 

 

 

 

 

ハナミズキの花芽の多さに期待満々のleonの庭ですlovely

積もった雪5

 

 

 

 

あの時のヒヤシンスが咲きました

 

キッチンの出窓に置いているのですが良い香りがします

積もった雪7

 

 

 

2018 ニゲル

庭では春の準備が始まってる~

 

おやおや~

いいですよ~

アップが早いですね~

今年の「leonの庭」はちょっと違う?happy01

 

ハハハ~

 

 

 

ニゲルが咲いていましたheart04

クリスマスローズの中でも一番に咲くこの花は真っ白で凛としていますね~

2018 ニゲル

 

 

 

ゆっくりと花芽を上げてくるであろう地植えのクリスマスローズ

今年もいっぱい咲いてほしいな~

2018 クリロ1

 

 

2018 クリロ2

 

 

 

ニョキニョキと力強く芽を出したのはスノーフレークheart04

固い土から顔を出す集団です

2018 スノーフレーク

 

 

 

ワットソニアは処分しようと球根を掘り上げたのですが可哀想だなと。。。。

別の場所に移動させたらもう、新芽が出て来ました

処分しそうになった子も愛おしい(笑)

2018 ワットソニア

 

 

 

星のソナタは昨年から生長し、もしかしたら開花は早いかもですheart04

2018 星のソナタ

 

 

 

 

冬アジサイの花芽を発見!

群馬県特産の春に咲く一番早いアジサイですheart04

2018 冬アジサイの花芽

 

 

 

毎日寒い日が続いていますが庭では春の準備が整ってきているようです

毎年のサイクルですが年の初めに楽しみを頂きましたheart01

 

 

 

 

もしかして花

挿し木の成功とコレって?

 

 

台風一過となった庭ですが幸いなことにこちらは影響がなかったです

ノロノロ台風は今、新潟から東北に向かっていますねbearing

雨の影響で被害が出ているところも多く気を付けて下さいませ

 

 

今朝は朝から割と涼しくエアコンを付けっぱなしのリビングも今日は付けずに済むのかな?

 

。。。と思っていたらやはりsun

いつも通りの暑さが。

 

 

 

 

台風で倒れかけたラベンダーセージ

 

ラベンダーセージ1

 

 

 

ラベンダーセージ2

 

 

 

 

 

6月の初めにバラの挿し木をしましたhappy01

 

↓ こんな花が咲くツルバラです(ネットより)
jasumi-na

 

 

 

 

挿し木をすると絶対に触って確認してはいけませんimpact

葉が枯れていなければ成功率が高いのです

じ~っと我慢の日々

 

やっと、新芽が出て。。。

 

成功ですsign03

 

おめでとう~ ジャスミーナheart04 待ってたよsign01

バラの挿し木1

 

 

 

↓ こんな花が咲くツルバラです(ネットより)

felicite_et_perprtue

 

 

この子は細い枝なのに早くから新芽を出してくれていました

 

一季咲きのフェリシテ エ ペルペチュです

 

どちらもテラスの端から中へ誘引したいと思う候補の一つですheart04

 

 

 

リビングからテラスへ目をやった時、見上げる感じで咲いてくれるなら最高だわ~と目論んでいますが長期戦になりそうですねcoldsweats01

 

バラの挿し木2

 

 

 

 

 

 

先日、カラジューム(キャンディダム)をお迎えし一週間ほど涼しさを感じようと部屋中に置いていました

さすがに風通しも悪いのでソロソロ玄関に出そうかと思った時、茎が折れていたsweat01

まあ、それは下から芽も上がってることだし良いのですが左の瓢箪みたいなの、分かります?

 

根元の方にもありますねぇ~

コレって?

 

花?

カラジューム

 

 

どう見ても、やっぱりお花ですよね~

何度かお迎えしましたが初対面ですeye

もしかして花

秋の終わりに葉が落ちて球根だけになったら5度以上の所で冬越しすれば次の年も楽しめる球根植物ですscissors

 

 

 

 

 

 

7月30日に撒いたハボタンは5日目に小さな芽を確認しましたup

 

ハボタン発芽2

 

 

 

「高原のメタリック」の方は種も少なかったのですが遅れていますsweat02

移動させるときに1ポットを倒してしまい「覆水盆に返らず」状態で。。。

水遣りは一緒にしますがこちらは無理だろう!(黒ポット)

 

双葉のときから渋いお色で楽しみですlovely

ハボタン発芽1

ハボタンリースが出来上がるまで追跡アップしま~~~す(予定coldsweats01