20210318_134147

桃の花

20210318_134147

 

桃の花が咲き始めました。

 

この桃はとっても甘くて美味しいです。

 

主人が

「ATMでほんまもんのじいさんがなんか困っていて・・・・。」

「ちょっと、ほんまもんって何よ、嘘のじいさんがおるん?」と私。

「いや、わしらはまだほんまもんになってないやろ?」

 

ぐふふふー、「いやいや十分やと思うけど?それに何よ、そのわしらのannoyannoyは。」と私。

 

主人は十分じいさんで私はまだまだ若いよね。

 

 

ね?

 

 

ね?

 

あれ?

 

 

シーン。

 

 

終わり。

 

 

 

20210311_144352

ラックス

 

ラックスが咲き始めました。

 

20210311_144406

花期が長いので結構楽しめるお花です。

20210311_144352

 

今朝は暖かかったので草抜きをしました。

 

庭はクリスマスローズやムスカリ、勿忘草が咲いています。

 

オンファロデスは空いているところに直播きしたので様々な大きさに育っています。

 

昨日は孫の誕生祝いをしました。息子を入れたら3月生まれが4人。

息子んち子供3人3月生まれ。

 

久々にケーキを作ると大失敗!

 

でも食べられて良かったです。

 

20210314_181658

 

20210304_093743

リコリスの球根

真っ赤なリコリスが蔓延った部分を全部掘り下げました。

 

 

どっちでもいいようなものはいくらでも太り育ちます。

20210304_093743

 

そんなものよね?

 

もう今では希少とかいう言葉には心が動かなくなりました。

 

そういうものから順に枯れていったから。

 

 

20210308_144521

ラッパ水仙?

我が家に1つだけ咲いていたこのラッパ水仙は今年は2つ咲いていました。

20210308_144521

 

ちいきちが亡くなりました。

 

娘がちいが死んだと叫んで号泣。

 

抱っこして離しません。

 

娘の旦那様も帰ってきて抱っこしています。

 

16年間ありがとう。

 

明日は庭のお花をいっぱい採ってちいと一緒に埋めてやりましょう。

 

 

 

 

20210307_151118

ピンクユキヤナギ

ピンクユキヤナギがもりもりです。

20210307_151118

可愛がっていたウサギのラッキーが突然死しました。

主に琉聖が可愛がっていたのでかわいそうでした。

墓標を私が白のスプレーラッカーで吹き琉聖がマジックで書きました。

1615445172739

中にも花をみんなで入れました。

そして、みんなで祈りました。

1615445179086

 

 

今はちいきちという犬も16年たち今はおむつをして娘が介護しています。

もう立てなくなり飲まないし食べなくなったので

今朝は病院へ。

老犬なので仕方ないけどね。

やっぱり辛いね。