- 細長い花序が出て、小花をまばらにつける。
花弁はなく、花弁状の萼があり、深く4つに裂ける。
雄しべは5本である。
雌しべの花柱は先が2つに裂け、先端は鍵のように曲がる。
萼片4枚のうち3枚が赤く1枚が白い。
剪定は「強」剪定になります 。
春からツルが伸び夏にびっしりと花が咲きます。
花後の秋は株の充実の為、2~3節残して短く切り戻します。
冬は極寒冷地以外は常緑です。
日本各地に自生する原種で、耐寒性はとても強く耐暑性も比較的あります。
生育旺盛でよく伸び ますが、伸びすぎたら強剪定が可能ですので仕立て易く、扱い易いクレマチスす。
白の芳香花で、とても良い香りがある。
丈夫で生長が早く、夏に爽やかな白小花を一面に咲かせる。
漢方薬として気管支の薬に使われる事もある。
新枝咲きで寒冷地では冬は葉が枯れる。
ネットより
数年このクレマチス仙人草は花が咲きませんでした。
主人はもうこれは取って除けようと言っていた矢先花が咲きました。
忘れきっていましたがやっぱりクレマチスはわからない~。
先日のひまわりを入れたアレンジのグラスをスワッグにしました。ひまわりはドライフラワーに吊り下げました。
グラスだけでも無いよりましかも。
マスカットもどきがだいぶん熟してきました。
甘いけど食べるのは私だけです。
ジュースに絞ってゼリーを作ったら孫が一人だけ食べてくれました。
スイカは超甘かったので一瞬で無くなりました。
ルリヤナギが咲いています。
花がどんどん咲いてくれると涼やかで可愛いです。
茄子の花やツルハナナスにも似ています。
ツルバキアシルバーレースも咲いています。
これってユリ科だったのですね。
雨降り後で花が本当はもっと綺麗なのですがハマナデシコが花開いています。
雨で背が高くなり繁りすぎた桃色花火や線路のように這うヘンリーヅタをバシバシ切っていきました。
どっちでもいいようなものばかり蔓延ります。
葉っぱが不入りで名前もお洒落な花だったのですが普通の花に戻りました。
今日から酷暑に入ったようです。
蒸し暑さがなければ良いけれど皆様お体ご自愛ください。