yuki2

今朝、高松にも雪が一瞬積もりました。

チューリップの芽にも。

yuki1

後は霙が降りました。

yuki2

冷える一日でした。

雪深いところからすれば積もったうちに入らないかも。

今日北海道から帰ってきた友人にこちらは暖かいでしょうと言うと寒いわ~~と言いました。

こちらは寒いらしいです。

家の中の暖房は雪国のほうが完璧らしいです。

 

KIMG0443

チョッキン

このセダム?多肉?新芽が出だしました。

KIMG0443

チョッキンチョッキンしたらなんかすっきりしました。

KIMG0445

 

名前は忘れましたが数年こういう風に繰り返してくれています。

トイレの窓際にいたのですがこの度移動させました。

土も減っているし春にはいい状態にしてやらねばね。

mayopan

マヨネーズパン

おととい、マヨネーズパンを作りました。

パセリは家に咲いていたものですが飛び散らかっています。(笑)

子供用のはパセリ抜きにしました。

それに置き方が悪いためくっついています。

でも家で食べるので気にしない気にしない。

美味しいと琉聖に言ってもらいお代わり3個でびーちゃんは内心やった~~!

mayopan

 

パンのクープはカミソリで入れました。

顔そり用に買っていたのでありましたが買い忘れているときもあります。

包丁ではしたことが無いけれどよく切れるものならできるかも。

まあ、パン作り上手ではないけれどアップするにはいいかも?

plus106

知り合いのお嬢さんが店を出していました。

PLUS 106

センスのかたまりのようなお店です。

知らなかったな~。

まだ行ってないのですがテレビで宣伝していて知りました。

行ってみたいな。

 

 

KIMG0439

ミモザサラダ

みかんも剥くのが好きで、ゆで卵も剥くのが好き。

殻を額にまでつけて白身だけ食べていました。

 

Effectplus_20180130_171417

黄身だけ残しているのを見てTさんのミモザサラダを思い出し、

娘にミモザサラダが作れるねと言いました。

すると娘が作ってくれました。

クルミを入れているのが美味しいです。

KIMG0439

コンソメ味の野菜スープも作ってくれました。

KIMG0441

KIMG0449

いよかん

若い友達から松山の友達が送ってきたからとお裾分けしてくれました。

 

KIMG0449

若い友達も松山にお父さんの転勤で住んでいたことがあると言っていました。

「私も愛媛よ,

新居浜。」と言うと、

それから方言の話。

高松と愛媛の違いに花が咲きました。

ちょっぴり懐かしい話ができ楽しかったです。