11月も末になりました。
秋冬の庭仕事は終わったような 終わっていないような・・。
これからは暖かい日を選んで つる薔薇の大物の剪定に取りかかります。
玄関前のフランソワ・ジュランビルはもう伸び放題で、どうやって仕立てようかと思案中です。でも切り始めたらたぶん・・いつものように止まらなくなって・・仕立てるというよりメチャ切りまくる気がします。笑
つるでない薔薇たちは花が終わった枝からかなり短めに切っています。最終的に今ある蕾が咲いたら終わるというものぐさな強剪定なので、今はちょっと不思議な形。笑
今年の秋冬は「家で楽しめる低木をもう少し植えたいな~」と、思うことが多くありました。
実のなる低木、小ぶりのローズヒップのできる薔薇、色の綺麗な小ぶりのコニファー。小さな庭なのでそんなにいろいろ植えられる訳はないのですが、花を少々抑えてもそういったものを増やすことが これからの自分の暮らしに繋がるように思えます。
先日、リセさんが庭の木の実を単品でガラスの容器に飾ったり、庭にあるものに買った花を少々足して花籠を作っていらっしゃいました。そうやって庭の植物や木の実を使えるっていいな~と、改めて思いました。
我が家でも庭にあるものをちょっと使っています。
以前も載せましたが、紫陽花を秋に切ってエアコンの通風口の近くに吊るし、その後はリースにしてみました。
肉厚のハイドラシアも・・
やはりエアコンの前に吊るして
今はローズヒップと共に キャンドル周りを彩っています。
前回のクリローと同様に「置いただけ」なんですが、リビングが暖房で乾燥気味なのでしばらく楽しめそうです。
次回はスワッグとリースを載せてみますね~。(^^)
オマケ
先日、庭友が我が家に来てくれた時のおやつ♪
リンゴの赤ワイン煮を添えて、シナモンパウダーを振ってみました。
味は「普通」です。笑