ブラータチーズとセミドライトマト♪

一度食べてファンになる食べ物ってありますよね。

今回登場するチーズは、イタリアに住む日本人を特集した番組で見てから「コレはきっとウマイに違いない!」とずっと思っていました。笑

でもフレッシュなチーズなので、仙台では手に入らないだろうなぁ・・

と思っていたのですが、何とデパートのチーズ売り場で偶然発見!聴けば、月に2度だけ空輸で予約販売しているとのことで、早々予約してみました~♪

それがこのブラータチーズ!

k

丸くてモチモチしたモッツァレラの中身は、生クリームがミックスされとてもクリーミーです♪

002

アボガドとドライトマトを添えてオリーブオイルでいただきました。ほぼ生クリーム状態なので、癖がなくて予想通りの美味しさ。

お値段は。。空輸品だけあってそこそこしますが 笑 友人や家族がそろう時にまた予約してみよう~~♪

g

それにしてもドライトマトとモッツァレラの愛称は抜群ですね♡

家の畑でもトマトが次々に収穫できているので、セミドライトマトを作ってみました(^^♪

雑誌を参考にしたプチ改良版なのですが(笑)なかなか美味しくできたので載せてみますね。

012

セミドライトマト

1、天板にクッキングペーパーを敷き、完熟トマトを1.5~2cmくらいに切って種を取って並べる。ミニトマトを使う時は横半分に切って、切り口を上にする良いそうです。)

2、オーブンは120度に余熱をし、その後40分焼く。

3、トマトが冷めてからオリーブオイルを注ぎ、冷蔵庫で保存。

 

昨年は天日干しでトライしたのですが、けっこう天気に左右され、乾燥の時間があいまいでとても不安になりました。笑

乾燥にオーブンの低温焼きを使うこの方法は手軽だし、何より衛生面で安心感があって私は好きです。

014

この写真はオリーブオイルを注いだばかりですが、半日くらいするとしんなりしてきて甘味もいい感じになりました。

モッツァレラチーズだけでなく、パスタやサンドにも重宝しそう。(^^♪

ウチのパパさんはジャガイモコロッケに乗っけて食べてました。笑

DSC_5807

昭和のおじさんらしい食べ方だけど、美味しければそれもまた良し!?

夏バテ防止に是非お試しくださいね♪

しょっちゅう食べてる方は今更でごめんね~。

夏の食卓 ☆枝豆のジュレ

 いよいよ夏本番。

夏になると食欲も減退気味になりますよね。

最近、我が家の食卓によく登場するのは

枝豆のジュレ!!

010

 

と言っても実は雑誌の受け売りなのですが(笑)

涼し気で 味もさっぱりしていて

ちょっとオシャレなので、食卓の登場率高し!

004

☆枝豆のジュレ☆

1 茹でた枝豆をさやから取り出し、皮をむく。

2 ゼラチン5g (一袋)を大さじ2でふやかす。

3 鍋にだし汁 300㏄を入れ、薄口醤油大さじ1、みりん大さじ2、塩少々を入れて沸騰させ、火を止めてゼラチンを加えてよく混ぜ溶かす。

4 3を氷水で冷やしてとろみがついたら枝豆の入った容器に流し冷やす。

私は冷たいお豆腐に枝豆のジュレをかけ、ミョウガを添えたり・・

009

 

おそうめんにかけたり・・

2

枝豆を皮から外すのは少々手間ですが、

食欲も出るので夏の暑い日にお勧めで~す。note

snail   snail   snail

先日、ラベンダーを刈り取ろうと思っていたら

マスクを外したほんの一瞬で飛んできた小さな黒い虫に下唇を刺されました。

すぐに薬を塗って処置しましたが、半日ほど厚みのある唇に。

その後、出かける予定があったので口紅を塗ったら、

数時間だけ異国のジャズシンガーみたいな雰囲気になりました。大笑

この季節はいろんな虫がいるので、庭に出る時は

暑くても防備をしないといけませんね。

snail   snail   snail

庭ではユリたちが咲き始め、素敵な香りを届けてくれています。

015

 

気品あるユリたちの姿にしばし見入りました。

023

美しや~note

夏の風景(2)

 こんにちは~。

今回は夏の風景というタイトルにしてしまいましたが、

実際は雨の中で咲いている花のよもやま話です。

005

 

下の写真は庭でず~っと咲き続けているクレマチスの「踊り場」。

007

 

ピンクと白のグラデーションなので、可愛くなり過ぎず

庭に収まりよく咲いてくれています。

clover     club     clover

地味ながら忘れた頃に忘れずに咲いている(笑)のはアガパンサス。

アガパンサスは植える場所に迷う植物の一つです。

0131-680x1024[1]

咲いている時以外はフサフサした背丈のない葉っぱだから、

この葉の形が生かせる場所や組み合わせがないかと

ウロウロするのですが、何かしっくり決まらな~い。笑

 

その為に、取りあえずここに植えておくかぁ~と

何ヶ所かに「とりあえず植え」されています。

011-680x1024[1]

ぞんさいな扱いを受けたアガパンちゃんですが、

この時期になるとあちこちで咲いてエライエライ。

 

 

キッチンガーデンの寄せ植えも

私は何もしていないけど(笑)モリモリ元気です。

0071-680x1024[1]

 

トマトもいつの間にか実っていて、今期初収穫しましたよ~。

018-719x1024[1]

何年も玄関前の鉢で咲いている柏葉紫陽花。

026-707x1024[1]

水やりも手間なので地植えにしたいのですが、

地植えにしたら大きくなるだろうなぁ~。

庭は一緒に大きく広がってくれないからなぁ~~。笑

clover     clover     clover

皆さんはギボウシの花はどうしていますか?

「花の茎が伸びてきたらすぐ切る」

という人もいてびっくりしたことがありますが、

確かにこの梅雨時期に花が落ちると葉が痛みますよね。

私はこの花が結構好きなので、切る時期はかなり遅め。

葉の上に花びらが落ちたら、

トマトの支柱でポンポンして落としています。

013-680x1024[1]

 

夏のブルーの花たちも まだ頑張っています。

0111-680x1024[1]

 

返り咲きの薔薇たちも蕾を付け、咲き始めた薔薇もちらほら。

0022-679x1024[1]

蕾は虫に食われているものも多く、花も小さめですが、

雨の中で咲く薔薇は けなげで可愛いなぁ~。

 

付録が好き? 

前回は「アナベルが好き」という話題でしたが、

今回は「付録が好き」。

snail     snail     snail

家庭画報や婦人画報は「美容院で見る雑誌」と決めていて(笑)

美容院で綺麗な画像を見るのが楽しみだったのですが、

美容院の担当さんが独立し、そちらに通うことになったので、

今までのように婦人画報が見れない環境に・・。

ということで、

栗原はるみさんの料理本と一緒に、婦人画報を購入。

DSC_5765

京都の美味しい酒場という付録までは確認していたのですが、

開封するともう一つ箱が入っていました。

素敵な鈴刺繍のケース付きの扇子!?

しかもなかなかお上品な模様です。

DSC_5771

今回は知らずに購入ということで、嬉しいような・・何とも・・。笑

よく考えれば、その料金は雑誌代に込み込みなんですが、笑

自分では買わないけどあったら嬉しい夏の小物なので、

お気に入りのトワレをふってバックにしのばせようと思います。

ちょっと嬉しい景品のお話でした。

snail     snail     snail

梅雨の中、庭ではいよいよ夏らしい花が咲き始めています。

ルドベキア・チェリーブランデー
ルドベキア・チェリーブランデー

赤とオレンジの中間のような色のグラデーション!

今まであまり入れなかった色ですが、夏シックも良いかな?と思い、

昨年の秋にお迎えしてみました。

003

雨に打たれてもシャンとしていて、

なかなか丈夫な子のようです。(^^♪

アナベルが好き

雨続きの毎日。

今、庭で元気なのは紫陽花たちです。

私は昔から白のアナベルが好きで、

地下茎で増えたものを移植したり頂いたりしたものを

庭のあちこちに植えていきました。

017

だからこの季節は、

あっちにもアナベルupwardrightこっちにもdownwardleftアナベル。笑

004

フクロウさんの隣にもアナベル。

010

ベンチの横にもアナベル。

023

どうせなら違う紫陽花を植えればいいのに~と思いますよね。

でもね、増えるのよ~。笑

 ベンチの後ろにもアナベル。(まだある。笑)

001

白くて綺麗なアナベルですが、茎が細いことが欠点ですよね~。

育つと大きな頭がガクガクしてくるので、支柱をたてたり、

寄りかからせたり・・

014

先日の雨の日は、茎が折れそうなほどしなだれたので、

雨具を着て、紐で結んで引っ張ってグイグイ起こしました。

sprinkle    sprinkle    sprinkle

マジカルハイドラシアもそろそろ色付いてきて、

夏本番が近づいてきたようです。

008

 

 

夏の風景

毎日肌寒くて

自分はまだ長袖を着ていますが・・

022

庭の景色を見ると

いつの間にか庭はすっかり夏の雰囲気です。

003

自分の好きな空気と風が流れます。

 

でもちょっとゆっくりしていると庭がジャングルになってしまうので、

時々ガサゴソ潜って枝や葉を切っています。

002

そのゴミの量はなかなかのもので・・

長年の積み重ねとは言え、よくぞこんなに植えたものだと思います。笑

024

道路側のラベンターは満開で、近くを通ると良い香りが~。

今年こそ花が開く前に摘み取ろうと思っていたのですが、

何日か雨が降って機会を逸してしまいました。

8

雨の中、庭に出てはじっこを少々切り取り、

細かく刻んでガラスのお皿に載せると・・・

ラベンダーの香りがリビングに広がりました。

 

 

 

 

パールグレイ

雨の日が続いています。

庭では雨の中で紫陽花が色付き始めました。

002

 

家の中でじっと見つめているのはこの花びら。

a

流山のHさんに頂いたお花です。

頂いた時はお花はまだ咲いていなかったのですが、

開花すると名前のとおり・・・

花びらはパールグレイでした。

016

何と何がどうなってこんな色になったのでしょう。笑

名前負けしていない大人色の花びら・・

014

小さな花びらをじっと見つめる

雨の日の朝でした。