日に日に寒さが厳しくなってきました。
とうとう今年もあと一日ですね~。
我が家も子供たちが帰ってくるということで、
掃除やら買い出しやらで気ぜわしくなりました。
さあ、今回も一年を振り返っていきま~す。

春は宿根草と薔薇が次々に咲きすすんでいき
6月になると花がら摘みに追われます。

今春発行された八月社の「花図鑑」にも
我が家の春の様子が少し掲載されています。(^^


華やかな薔薇たちが咲き乱れた後は
いつの間にかクレマチスや紫陽花の季節に
移り変わっていました。

春は薔薇に気をとられてしまいますが、
紫陽花やクレマチスたちは 春から着々と
開花の準備をしていたのだと気づきます。

エキナセア バーベナ ホリホック サルスベリ
夏の花たちが彩る季節がやって来ました。

カサブランカやラベンダーが開花すると
素晴らしい香りに人も蜂も大喜び?笑

数か所に植えているアナベルも次々に開花。

アナベルはリースを作ったり
漂白したりと活用度大な花材ですね~。

そして季節は廻り・・・・秋へ。

アスター ユーパトリューム 実のなる低木

今年は近所の庭友さんと一緒に
秋のオープンガーデンを開催しました。
株分けや植え替え途中の秋の庭なので
春と違って気楽に公開することができました。
花友さんたちとの交流も楽しかった~♪

来春は家の工事を行う予定なので
しばらく庭活動は休憩します。
これからのお庭は今の自分に合わせて
ゆっくり創っていきたいと思っています。

今年もブログにご訪問くださり
本当にありがとうございました。
皆様、良い年をお迎えください。(^^)(^^♪
Rui
寒い!寒いです~!
昨晩は定禅寺通りに出かけたのですが
街には雪がしんしんと降り始め・・・

そのまま寒さと雪が住みついて
一晩で仙台も白い世界になりました。


今回は一年を振り返るその2で~す。

今はもう雪景色で寒い寒いと言うのみなのですが
こうして改めて春の画像を見ると
溢れるほどの緑だったんだなぁ~と驚きます。

昔、BISESのカレンダーに使われたこの場所。
花が少ないのに何故ここ?
と、当時は思っていたのですが
今は緑だけで十分!と思えるホッとする場所です♪

キッチンガーデンの奥に
オシャレ小屋が写っていますが、
実は仲良しのお隣さんの小屋~♪ (^^)

ベンチに座って休憩すると・・・

風が流れていくのを体で感じ
光の傾きで時間を感じることができます。

自分の好きな物
心地よいと思う色や形

自分が組み合わせて植えたもの
そしてその偶然の産物。

今年もそれらと共に
庭で楽しむことができました。

でも体力なくなったなぁ~と感じるこの頃。
それに合わせて庭も少し変える予定です。

それにしても 暖かそう~。(笑)

続きはまた!

インスタを始めて一年経ちました。
コメント欄も閉じっぱなしで やる気あんの~?
みたいなインスタなんですが(笑)
お時間があればどうぞ
→☆
いつの間にか師走になりました。
定禅寺通りはイルミネーションで賑わい、
もうすっかり仙台の冬のお祭りです。(#^.^#)

今年も一年を振り返り、
ダイジェストですが数回に分けて
庭の様子を載せてみますね。
もし良ければお付き合いください。

チューリップが咲いた頃から庭スイッチが入り、
ワクワクの季節が始まりました。

毎年のことなのですが
日に日に緑に包まれていく庭の様子を見て
四季の不思議を感じます。
忘れずに季節は巡り来る・・・
私なんて3日前に食べたものも忘れているのに。笑

緑だけでも幸せな気持ちになれるのですが、
次第に蕾が着いて花が咲いて・・・
今年もこうやって忘れずに咲き誇り
何て綺麗な姿なのでしょう。

階段を登って2階に来たら
何を取りに来たか忘れてしまい
また1階に戻って思い出そうとする私とは大違いです。
(もういいって?笑)

咲き始めると薔薇や植物の勢いは凄い!
花にせかされて 誘われて
庭にいる時間は
この季節だけの特別な時間です。

薔薇が咲き乱れる頃、
「私を見て!」って薔薇のみんなが言ってる~
と、庭に興味のない友人にうっかり言ってしまったら
不思議そうに苦笑いをされました。
来年も友達でいてくれ~~!

続きの写真は また次回!
(たぶん更新は忘れないです。笑)
12月になり、空気がつーんと冷たくなってきました。
庭仕事はちょっと残っているのですが
庭に出ることがほとんどなくなってきました。
庭主が庭から遠ざかっても
四季咲きの薔薇たちはけなげに咲いています。

こんな綺麗な色と香りを保って・・偉いね。

先日、娘の結婚式に出かけたお話をしました。
実はハワイに到着したその日に
義父が亡くなったとの連絡があり
結婚式が終ってすぐに帰国して
そのまま葬儀に参列しました。

父はとても優しい人で、
嫁の私はうんと恵まれていたと思います。
沢山の孫やひ孫に送られて90年の人生を終えました。


そのすぐ後、
長年の友人を見送りました。
いつでも会えるような気がしていましたが
見送ったら もう会えないんですね・・
いろんな人生がありますが、
いつかは誰にでもそれはやって来る。
自分たちらしく生きること 過ごすこと
受け入れること。
そんないろんなことを思う冬でした。

こんにちは。
ブログ更新は久しぶりになってしまいましたが、
今日は我が家の話にお付き合いください。

長女(スイーツ)が結婚してからしばらく経ちます。
結婚式は家族とハワイで
と言いながらも
なかなかタイミングが合わずにいましたが、
今回 念願叶ってハワイで挙式を行いました。

リングピローを作り、
この日が来るのを楽しみにしていました。

ダイヤモンドヘッドが見える光溢れる教会で
家族そして新しい親戚さんたちに囲まれ祝福され
私たちも幸せな気持ちになりました。
Rui子の受験が終わり、家族揃って出席できたことも
とても嬉しいことでした。

アクティブなスイーツのエピソードには事欠かないのですが(笑)
彼女らしい 晴れやかで明るい結婚式でした。

これからも新しい家族の太陽でいてほしい!
と願うばかりです。

結婚式は二人の為の日ではありますが、
私たち家族にとっても心に残る幸せな日でした。
家族の話にお付き合いいだだき
ありがとうございました。
暮らしの中の庭にまつわる出来事を少しずつ綴っています