カテゴリー別アーカイブ: 植物

夏の気配

薔薇を切って 薔薇を切って 薔薇を切って

そんな薔薇に埋もれた季節が過ぎ、庭は全く違った景色になりました。

まだ切る枝は残っているのですが、緑色の多い庭は初夏の訪れを感じ、とても落ち着きます。

015

モサモサだった芝生もカットしてスッキリ~。

007

庭で開花しているのはブルーの花たち。

004
スカビオサ・オックスフォードブルー

どれも花が小ぶりで風に揺れる花ばかり。

005
ベロニカストラム・ファッシネーション

支柱なしで咲く花をと思うのですが、結局好きな花は小ぶりのユラユラ系。笑

006
三尺バーベナ

足元の花もいつの間にか咲いていました。

009

 

019
ベロニカ

クレマチスもいろいろな品種が咲き始めました。

022
プリンセス・ケイト

プリンセス・ケイトはベル咲きながら薔薇と一緒に咲くおりこうさん。

花期もとても長く、薔薇が終わっても次々に蕾を着けています。

 

庭のクレマチスたちもそろそろ写真を撮ってみますね~♪

 

 

 

 

 

うるいの季節♪

  18日~19日、オープンガーデンみやぎで主催する県外バスツアーに行ってきました。とても見応えのあるお庭の旅で、素敵な友人にもお会いしたので、次回ご紹介しますね~。

その前に、出発前に撮った我が家の庭の様子を。

 

先日、「Ruiちゃんの好きなうるいだよ~。食べてね。」と友だちが山菜のうるいを、持ってきてくれました。早々、茹でて三五八(さごはち)で味付けしたものを、ご飯にのせていただきました。

006

 

それから庭に出て我が家のうるいを見るたびに、美味しそうに見えてしょ~がない。笑

この茎は食べ頃には少々遅いけど、まだかろうじていける!な~んていう目で見てしまいます。

012

 

このうるいは2年前に友人に分けていただいたのですが、Rui は食べ物としても植物としてもうるいが大好き。

妄想ですが、もし自分に広いお庭があれば~~うんと背の高い株立ちの木の下にこごみと一緒に群生させて植えたい山菜、おっと、植物なのです。笑

 

庭ではカラーリーフが次々に開き始めました。葉は若くて潤いがあって本当に美しくshine思わず見入ってしまいました。

020

ボーダーの植物は秋に植え替えや微調整をしたのですが、今年は思ったより大きく育ったものが多く、これから葉を少し取り除いて微調整します。それでも収まらないものは足の調子を見ながら植え替えようと思っています。

 

021

庭の小花も少しずつ開花しています。

 

白花フウロは「もうすぐ薔薇たちも咲くよ」と教えてくれます。

016

 

薔薇のサイドプランツの定番のオルラヤやカラドンナもぼちぼち開花。

026

 

可愛いオンファロデス。リセさん!咲いたよ~shine

花が咲くまでの経過を後日投稿したいと思ってま~す。

007

 

そして~~

今年の薔薇のトップバッターは、何故かムンステッドウッドでした。かなり気の早い一輪だったのですが、久しぶりに素敵な香りに出会え、思わず「おぉぉ~shineshine」と、声が出ました。笑

017

 

同時に咲いたのは、ヘルシューレン。早咲きだったんだ~。

これは昨年カフェ・グリーンローズで買ったのですが(確か数百円だった)今年咲いてみたらロゼッタ咲きの大輪でした。斑入りの葉も綺麗。

019

 

庭はここ10日ほどで葉の緑に覆われました。

葉の緑と沢山の小さなバラの蕾に囲まれて。

014

 

こっちにも蕾、あっちにも蕾。

あと少し静かな緑の時間を過ごしましょう。

 

 

春の風景

ふんわり暖かな春の風。

寒くない朝が快適で嬉しい~♪

朝、庭を歩く時間はちょっとワクワクです♪

 

庭では小さな花が少しずつ咲き始めています。

006

この時期の花はどれも可憐で、じっと見つめてしまいます。

私の大好きな丁字草もそろそろ開花♪

010

 

ジューンベリーの花は可愛いスズラン形。

今年は何個実が付くでしょう。

011

 

すずらん形と言えば、アスパラの花も可憐で可愛いです。

013

 

植えた記憶はないけど、スミレ?

015

確かここに新しい苗を植えたんだけど・・これは何だっけ?笑

009

え~っと、コレだっけ?それともこっち?

DSC_5118

初めて植えた植物だから葉を見てもわかんない。笑

 

サルビアネモローサ・カラドンナもグングン伸び、沢山の蕾を付けています。

008

 

ローズマリーの花の色も綺麗です。

ローズマリーは記憶力や集中力を高める作用があるということ。自分に一番足りない部分だから、取りあえず葉をこすってクンクン。あれっ?お茶にして飲まないと効かない?笑

012

 

早咲きのウインチェスター・キャシードラルの蕾はプックリ!

 

016

あわわ・・いくら早咲きとは言え、今年は蕾が早いです。

 

緑もどんどん深くなり、もうすぐ薔薇の季節がやって来ます。

やっぱり春はいいな~♪

 

 

 

 

 

 

越冬した多肉たち

もうすぐ5月。

毎年どんどん早くなっている春。この時期の庭の景色も微妙に違う気がします。

昨晩から雨で、せっかく咲いたリンゴの花が可愛そう~。

クラブアップル

DSC_5030

つがる

DSC_5029

植物にとっては恵みの雨ですが、リンゴにとってこの時期の雨はツライですね。(;’∀’) どうか受粉できますように~。

 

さて、3月4月に不調だった足の調子ですが、毎日の接骨院での揉みほぐしで少し良くなり、やっと普通に庭が楽しめるようになりました。結局原因は筋肉疲労だったようで、新年からちょっと忙しかったので・・やはり歳なりのケアが大事と実感。

普通に歩けるとか、普通に食べれるとか、普通に暮らせるのは本当に幸せなこと。いつもの当たり前が幸せなんだなぁ~~。

な~んか健康ブログみたいになってしまいましたが(笑) さあ、さあ、明るく庭ブロでいきますよ~。笑

 

今回は大きな多肉のその後です。

DSC_3584

先日冬に片づけた庭の雑貨をガサゴソ取り出し、庭に配置してみました。

そして、冬の寒さから守る為に暖房の室外機の側に置いていた多肉も取り出して・・

どうなの?どうなってるの?ドキドキ・・・

DSC_1968

おお~!元気だったねぇ~~!

DSC_4891

でも、片づけ忘れたコチラ様は・・・あれれ・・・

DSC_4895

ゴメン、ゴメン。寒かったんだねぇ。

そこでダメ元で土を入れ替えて日当たりの良い場所で養生してみることにしました。でもこんな失敗が何回かあったので、種類によって冬の扱いが少しずつ分かってきました。

新しいものを使って寄せ植えを作れば、綺麗で見栄えも良いです。(笑) でも毎年それでは財布も大変だし、何より自分の中で釈然としないものが・・。自分のできる範囲の愉しみというか・・庭遊びのオモシロさというか・・何年かやってみて自分にはそんな遊びが合っている気がします。

おっと、ウンチクはいいから越冬した多肉で作った寄せ植えですよね!

雨だけど今撮ってくるから、ちょっと待っててね~~。

DSC_5025

古い葉を取り除き、徒長した花首をカットして玄関前の寄せ植えを仕立てました。

こちらはまだ軒下で養生中です。↓

DSC_5027

黒法師と下の多肉たちとの繋ぎが少々足りていなくてまだ作業途中。

色も大きさも復活していませんが、もう少し暖かくなったら全体的にこんもりしてくるかも~。

 

☆オマケ☆

この間高校生になったばかりだと思っていたのですが、Rui 子(次女)はいよいよ高3です!

学校行事も部活も頑張ってるよ~!

DSC_5000

毎年恒例のライバル校との硬式野球定期戦ももうすぐです。

練習を重ねた全校応援は見応え十分!!お~す!

DSC_5010

何でも一生懸命になれるっていいなぁ。青春って素敵!

 

 

 

 

小さな多肉の植え替え

 

 毎日余震が続き、大変な暮らしをされている熊本の被災地の皆さま。

引き続き揺れに注意しつつ、体調に気をつけてお過ごしください。

日も早く暮らしが落ち着くことをお祈りしています。

 

 

庭の植物たちがグングン芽を出し始めました。

010

ピオニーも芽を出しました。

002

原種のチューリップも開花。

016

何処に何を植えたのか・・思い出すのもこの時期。でも昨年の秋に植えた植物の名前がどうしても思い出せない!笑

自分の庭の植物は忘れないからタグは必要ないと思っていたのですが、足の治りが遅いことも含めて、残念ながら自分が思うほど自分は若くないようです。汗

ならば今の自分に合わせましょう。まずはタグを付けないとね!笑

020

ド根性のユーフォルビアも頑張ってます。

008

 

 

さて先日、ケーキの型で育てた多肉ちゃんの全面植え替えをしました。

2年前はこんな状態だった多肉でしたが・・

DSC_0178

この春はこんな形で成長しました。その間、私がやったことは、カンカン照りの場所を避けて苗床を作り、たま~にお水をあげたことくらいでしょうか。

ただ、ここまで2年間かかっていますから、、目に見えてグングン成長したと言う訳ではなく、いつの間にかこうなった・・という感じ。、

 

DSC_4907

コチラの容器の土を入れ替えて~~

DSC_0275

こんな感じでキュキュツと詰めてプチ寄せ植えを作りました。↓

小さな多肉は越冬させる手間もなく、植え替えなので材料費はタダ。笑

001

これから暖かくなってくると、また違った色に変化していきます。

小さな世界を眺めて・・・。

009

☆植え替えが終わったら、大きな多肉編も投稿しますね~。(^◇^)

 

 

クリスマスローズを愛でる

枯葉のお布団を取り、倒れた葉を切り取ったら

クリスマスローズのシーズンがやって来ます。

Ruiはデジイチと段ボールを持って庭に。

028

道路側に人が歩いていないのを確認して・・

段ボールを開いて敷いたら、さあ、横になって撮りましょう。

 

010

まだ色のない庭ですが ポツリポツリとクリスマスローズの花が点在し、

それだけでちょっと嬉しい気持ちになれました。

016

花びらの細い線、フリンジ、丸い花びらの可愛らしさ。

0071-684x1024[1]

いろんな花びらがあって楽しい~♪

蕾も沢山着いて次々に開花しています。

027

以前はダブルが大好きで、八重咲きばかり植えていた時期もありましたが、

005

最近は、一重咲きのミヨシのブラックもいいなぁ~と思います。(写真がない~)

でも定番さんは宿根草の配置変えの時に何回も植え替えられ、なかなか大きくなれません。

クリスマスローズは葉が大きいのでどうしても後ろに追いやられがち。

春一番にはこんなに楽しませてもらっているのにね。笑

 

001

ある時期からどんどん成長するので枯葉付きの花も・・・。

017

 

ん?んん~?

、わ、Yさ~ん!

ホリーガーデンのYさ~ん!

5年前に頂いたクリローが咲きましたよ~♪

015

花が大きくて迫力のある子だったよ~♪

 

 

開花した花たちの第一弾は、器に盛りつけてカシャリ。

020

 

その後、ご近所の庭友のmomoちゃんご指導のもと、シリカゲルに沈めました♪

033

そーっとそーっとシリカゲルをかけて、ドライフラワーになるのを待ってます♪

 

次々に蕾が着いてきたので、これからしばらくの間クリスマスローズが楽しめそうです。

後半は花束を作りたいな♪

できたらまた♪

 

 

 

 

 

庭の多肉植物

 外は雪に覆われ一面真っ白。外の空気はつんと痛いほど寒く、庭で緑の植物と会えるのはまだまだ先になりそうです。

庭ブロがリニューアルしたことで快適になったことは、頻回だったアクセスエラーがなくなったことと、大きな画像にする為の処理です。

今までは画素の関係で画像を2分割してそれから貼り付けていたので、作業後は目が疲れ、ブログがちょっと億劫になっていました。

他でグーグルブログのブロガーを使うようになって、ますます庭ブロに不便を感じていましたが、これからは今までより気楽にブログが書けるかな~。笑

077

 さて、今日は春を待ちながら昨年の庭の多肉の一部を載せてみますね。

075

以前多肉の食器棚に置いていた神戸のプリンの容器は、

春に塗り直して 籠の中にまとめてみました。

小さな瓶もまとめれば水やりも忘れないよぉ^^笑。

076

玄関前には 壊れたバードバスのお皿に入れた多肉たち。

入口なので少しゴージャスに入れてみました。笑

029

  夏にはエキゾチックなお花が・・・

029

「秘密じゃない路地」の作業スペースには、

いろいろなものが釣り下がっていま~す。

128

下はダイニングテーブルの出窓からジャストで見える位置に棚を作り、

窓からまっずぐの視線で寄せ植えが見えるように配置しています。

でも実際は食べることに集中してて?あんまり見なかったかも。笑

129

我が家の「秘密じゃない路地」のことは昨年ブログを書かなかったような・・・

また後日「秘密じゃない路地」シリーズを投稿してみますね~。

これは余った多肉をあちこちから集め、和室の前にチョコンと置いたもの。

098

多肉は小さな鉢の方がナチュラルで魅力的な感じがします。

多肉の良さは乾燥に強く水やりが頻回に必要ないこと。

私も初めはそこが入り口でした。

いろいろ触ってみると、乾燥に強いからアレンジもいろいろ工夫でき、

その安心感のある姿や表情を見ると心和むものがあります。

DSC_0022

グリーンネックレスが長くなったら・・・

一度だけ首にかけてみたいものです。笑