こんにちは。
いよいよ春がやって来て、日中暖かくなってきました。
昨日はオープンガーデンの庭主さんたちとお花見をしてきました♪
先月まではあんなに寒かったのに、間違いなく忘れずに春は来ましたね。
今回出かけた宮城県船岡の「らぽるの森」は地元の人の憩いの場所とのことで、見晴らしも良くてお花見の穴場スポットでした~。みやぎ近郊の方にはお勧めで~す♪
さて、前回は早春の庭仕事でしたが、今回はその次にした作業のことを書いてみます。
昨年は11月末に薔薇の剪定を軽くしたのですが、通り側の大物のつる薔薇はどこからどう剪定して良いのかわからず・・そのうち受験のことなどで気もそぞろになって、枝をグルグル縛ったまま残してしまいました。
3月下旬の薔薇の剪定が時期的に遅いのはわかっているのですが、我が家周辺はとにかく風が冷たく、寒がりの私はいつもこの時期まで引き延ばしてしまうのでした。汗
どの枝を残すか?モサモサの枝の流れを追って~追って~。どこの枝がどこからやって来たのか?((+_+)) でもとにかくタイムリミットなので切るしかない!
本当は一番太い枝を思いきり切って株の更新をしたかったのですが、あまりにも花の着く枝が少なくなってしまいそうだったので、今年は太枝を残しました。
道路側の6月の様子
途中、お隣さんで庭工事をしていた方に「剪定の時期、遅いですね。でも頑張って。」と声をかけられ、苦笑いのRuiでした。
短時間ずつ作業して数日経過。やっと終わりましたぁ。
どの枝がどこから来ているのかが分かる時期に整理しないと大変なことになる~~~と、改めて反省した現場でした。笑
そこからはもう早いですよ~。
こっちも切って♪
あっちもちょっとだけ切って♪
うんうん、順調♪ これで終わり♪ と思っていましたが・・・・
最後に玄関前のニュードーンに手を付けていないことに気づいてしまいました。
はぁ・・これからまた脚立に上って、切って、縛る?
もう足腰が限界だから 今年はもういいワ!(そんなのアリっ?)笑