カテゴリー別アーカイブ: お出かけ

白いアナベル

漂白したアナベルを玄関に飾りました。

ドライのラベンダーと合わせたものも作ってみたのですが、玄関にはアナベルだけのものを。

IMG_5672

漂白&乾燥したアナベルはちょっと触るとパラパラと花びらが落ちるのですが、お掃除はあまり気になりません。自分の庭の花は思い入れがあって可愛いものですね。

アナベルは秋~冬に、バケツ3個で漂白しました。
漂白剤の香りが気になるので軒下に置いていたのですが、時々コオロギが入っていて・・・漂白・・・・汗

西洋紫陽花はアナベルほどパラパラしないので、先日友人に手土産のおまけで差し上げたら、予想以上に喜んでくださいました。友人宅の素敵な空間に仲間入りさせてもらい、ドライなのに生き返った感じに?!笑

白い花はいろいろなテイストのお部屋に馴染みますね~♪

 

 

 

オープンガーデンの芋煮会♪

先日(10月14日)オープンガーデンみやぎの芋煮会が開催されました♪

仙台では広瀬川の河原などで秋の親睦の行事として芋煮会を行ったりしますが、今回はオープンガーデンの芋煮会なので 会員さんの広くて素敵なお庭での芋煮会です。(^^)

仙北にあるこのお庭は広い&オシャレを実現した空間♪

IMG_4207

 

今回は私も芋煮会のお当番でした。

ご馳走作りは広い庭を見渡しながら~おしゃべりしながら~

秋のお庭での作業は心地いい~♪

IMG_4194

お庭は芝生の緑と秋の花々がシックに空間を彩っていました。

庭主さんが昔から「バス停」と呼んでいるこちらの屋根付きのスペースだけでなく、お庭は全てご夫婦の手作りです。スゴイ!

IMG_4192

 

お昼の前に庭を散策し、その後はハンギングマスターの菊池先生の寄せ植えのレクチャーを受けました。

IMG_4222

寄せ植えの時の根の処理やポイントなどを分かりやすくご紹介くださり、「おお~なるほど!」の声が上がりました。

寄せ植えの素材には個人的に興味のあるものが何種かありました。特に興味を持ったのは・・

IMG_4188

何と!ピンク色の実の紫式部??初めて見ました。

ピンク色だったら桃色式部ではないのん?(笑)

 

そんなレクチャーを受けている間に芋煮も完成~♪

仙台の芋煮は豚肉でお味噌仕立て。具材は~

人参 ごぼう キノコ類 蒟蒻 豆腐 葱

今回は掘りたての蓮根も!

IMG_4189
芋煮はグツグツいい感じです♪

ガーデンで食べる芋煮はまた格別です。(^^)

IMG_4203

 

他にも蓮根販売や庭主さんたちの持ち寄った苗の交換会も行われました♪

IMG_4182

 

秋の柔らかな日ざしの中、美味しく楽しい一日となりました。

IMG_4213

 

 

 

田んぼの中の絵本

前日、福島県の鏡石町の田んぼアートに行ってきました。

今回の絵柄はこれまでのコンセプトに沿って

「窓から眺める絵本 ~もう一つの”図書館”~」

絵柄「うさぎとかめ」は、昨年に引き続きアニメーターの湖川友謙(こがわとものり)氏のデザインだそうです。

a

 

図書館から見るこの田んぼアートは絵本仕立てということで、ずっと行きたいと思っていました。

実際の兎ちゃんはまったりとした表情がうんと可愛らしく、ほのぼぼとした気持ちになりました。

何故この時期に?と思われる方も多いと思いますが、穂の出てくる時期になるとアートのトリックが判明するという仕掛けになっているそう・・・

a

穂が出てくると水面の渦が見え、もう一匹は池に映る姿だということが分かってきて~~鏡石町だから鏡仕立て?なのですね。

 

今回は、田んぼの長方形を活かしたダイナミックさと 兎のキュートさにガツンとやられました。heart02

 

heart02

 

遅い夏休み

 

「一日だけ夏休みがある」と、パパさんが言い出しました。

忙しい中やっと取れた夏休みなのですが、それにしても日曜日にくっける訳でも祝日の隣でもない平日。

こういう休みの取り方・・とは思うのですが、長年そういうことが多いので、はいはい やっぱりかという感じ。

「ママの足を休める為にも温泉に行こう!あ、近場ね!」とのことですが、近場だったら泊まらないで日帰り湯でもいいような・・

それに「温泉~!」と 明るく言うだけで自分で予約する気配ないし。これもいつものことなので、私が気になっていた宿を予約しました。

maple                           maple                                maple

仕事を終わらせてから出発したので辺りはすっかり暗くなり、せっかく温泉に来たのに周りの様子はさっぱりわかりません~。これも我が家では「あるある」。笑

とにかく、グーグルマップ君の案内で(これも私が検索)鎌先温泉の「湯主一條」に到着しました。→

i

そのまま本館のお食事処へ・・・

 

l

本館は国登録有形文化財指定の築90年の木造建築だそうです。

湯治場の名残りのようでもあり 当時の創りがそのままで、何より建物と灯りのバランスが素晴らしかったです。

お食事も繊細で満足度の高いものでした。

IMG_3897

お食事の最後にケーキが!

IMG_3905

そうだった!ネットで予約した時に、ご質問の欄に「9月は誕生日です!」と関係ないことを記入したのでした。書いてみるもんです。笑 さすがのはからい。

それにしても・・・まるで「誕生日だから連れてきた!」みたいな雰囲気を醸し出しているパパさんがうんと気になります。夏休みが取れたから来ただけだったのに。。

 

お宿はサービスもお料理も良かったのですが・・鎌先温泉の山の奥で傾斜に逆らわない創りの温泉宿なので、エレベーターがなくて(たぶん、取り付けようがない)迷路のように沢山の階段が続く作りでした。

その為、移動の度に階段を上り下りすることになってしまいました。足を休める目的で温泉に来たはずなのですが、リサーチ不足でした~。汗 もしかしてワタシはリハビリに来た?

m

 

お部屋は和洋室を選択。

迷路のような3階の奥で、露天風呂のすぐ隣でした。

IMG_3889

古い建物ながらとても清潔な室内。値段も広さもこれくらいがちょうどいい。笑

露天風呂が隣にあるので、お部屋に露天風呂が付いているような感覚でした。

ofuro

平日のせいか露天風呂はほぼ貸し切り状態で、何回も入りました。階段リハビリをしたから足をほぐさないと~~。汗

 

 

P.S 翌日はほっこりするスポットに寄り道しました。

また次回ね~。(^^)/

竿灯祭りにて

東北に住んでいながら、今まで東北のお祭りをほとんど見たことがありませんでした。毎年、仙台のアーケードの七夕飾りの下をくぐって終了。でも今回はちょっと違う展開ですよ~。

今年はrvcarで秋田の竿灯祭りに行ってきました。

IMG_3270

 

人の動くお祭りは迫力もあり、目で追う楽しさが満載でした。

IMG_3270

 

竿灯まつり最終日は台風接近で時々風が吹き、竿がうんとしなりました~。

IMG_3290

おお!倒れる~!バランス!バランス~!

と、動きを観ながら、こちらも力が入りました。笑

 

 

最後は見学をしていた人も灯篭や太鼓などを触ったり体験することができ、出演者が写真撮影をしてくれました。

IMG_3294

地域や職場で発表をし、披露する人たちも見る人たちも楽しめる秋田のお祭り。こうやって地域のお祭りは引き継がれているのだと改めて感じた夜でした。

cancer

夕ご飯は秋田駅東口近くの「あっぱれ寿司」で!→

67952011
食べログより

中トロとウニがこんなに安いのは何かの間違いではないかっ?!絶対間違いに違いない!といつも思ってしまいます。

高くて美味しいのは当たりまえだけど~

美味くて安いのは最高~!笑

 

スタバ環水公園店にて

毎日暑いですね~!

さて、今日は庭ブログではなく、近況報告のようなブログになりそうです。

なかなか治らなかったアキレス腱周囲炎ですが、この春からだいぶ改善してきました。運動も何とかできるレベルになり、ここまで本当に長かったので、今は運動をして汗をかく喜びというか・・ありがたさを感じ、うんとストレスが軽減しました。ということで~~

そんな展開?と言われそうですが、金曜日から卓球の試合で富山に行ってきました。

 

試合は富山総合体育館で行われたので、帰りにチームのみんなとスタバの富山環水公園店に立ち寄ってきました。

IMG_3092

shine

ここは以前からずっと行きたいと思っていたスタバだったので、テンションが上がりまくり!(*^▽^*)

試合は残念ながら負けてしまったので、間に合わないと思っていた夕焼けにちょうど間に合ってしまいました。あう~~。

shine

IMG_3090

shine

この「あう~~」の声には、やっと来れた嬉しさと 動けるようになってきた喜びと 自分の残念な動きの反省などがグジャグジャっと交じっていました。苦笑

shine

ここは以前「世界一美しいスタバ」と言われていて、(今は検索するとドバイが出てきたりするのですが。)シンプルな建物と景色が調和していて素敵なスポットでした。

shine

IMG_3096

shine

夕焼けは皆に「綺麗~!もったいない~!」と言われながら沈んでいきました~。来れて良かった!

shine

IMG_3083

 

 

そしてその翌日は黒部ダムへ。

ダムの迫力は私が言うまでもありません。

お昼はグリーンカレーとのコラボの2色ダムカレー!

 

IMG_3126

shine

ここまで来たらお腹が空いてなくてもダムカレーを食べる!と、勢いで注文したのですが・・

お腹いっぱい過ぎて当分カレーはいいかも~。笑

 

shine

 

 

那須高原にて🍃コピスガーデン

n

 

那須高原に行ってから2週間以上経ってしまい

投稿はどうしたものかと思っていましたが、

夏の景色も素敵だったので投稿しますね♪

shine

コピスガーデンは「雑木林」という意味。(^^)

z

那須に出かけた日はじりじりと暑い日でしたが、

猛暑の中でも夏の花たちは元気でした!

m

shine

でもこんな日は

人はどうしても日陰を求めて歩いてしまいます。

緑の木漏れ日が綺麗でしたよ~♪

o

 shine

池はひんやりと涼しげでいい感じ。

思わず池のほとりのベンチに座りました。

(おばさんだからすぐ座る!笑)

k

猛暑のはずなのに風が涼しい~。

shine

福島県相馬市から那須高原に移転して

コピスガーデンは創られましたが、

以前伺った時は庭を創りながらの

ショップ&ガーデンでした。

現在は庭の奥も完成していて、

寛げる空間が出来上がっていました。

e

数年前にガーデンに伺った時は

佐々木代表がスコップを持って植栽の最中でした。

全然知り合いではないのですが(笑)

思わず「広くて大変ですね」

と声をかけてしまったのですが、

「ああしようかな?それともこうしようかな?

と思いながら掘ったり植えたりして

いろいろ試して遊んでるんですよ。」

といったお返事でした。

i

タイムリーに上手く言葉にできないのですが

汗をふきふき話すその言葉を聞いて

「庭の大好きな人の場所に来た!」

という気持ちになったのを覚えています。

shine

この夏のお庭はあの頃の完成形でしょうか。

小道を歩く足取りはうんと軽やかでした。

shine

那須高原にて🍂K庭の風景

この度の関西の水害で被害に遭われた方々に

心よりお見舞い申し上げます。

そして一日も早い復興をお祈りいたします。

🍂

🍂🍂

前回は那須高原の苗屋さんの様子でしたが、

その後は個人庭にも伺いました。

IMG_2670

こちらは園芸雑誌でもおなじみのKさん庭。

まさに「暮らす庭」で、

室内からの景色も緑が美しい。shine

IMG_2664

IMG_2658

     shine

Kさんのお庭は

通路のアーチや石組みのコーナーなど

以前お伺いした時よりもさらに進化を遂げ、

日々の庭仕事の様子が見えるようでした。

shine

中でも目を奪われたのは

以前は建築中だったガーデンシェッドの中!

IMG_2627

shine

ガーデナーの「これが欲しかった」が詰まった

充実の空間でした。

IMG_2649

リラックスして音楽が聴けるソファー。

shine

窓にはステンドグラスが。

IMG_2643

shine

特記すべきこのコーナーです。

植物のタグなどが分類してあり見た目もナイス!

デスクの左右には種の入った瓶や釘などが分類されていました。

IMG_2640

shine

こちらも!

IMG_2646

shine

タグも種も木工の細かい道具も

毎日使う訳ではないけど

時として突然必要になってあたふたしがち。

こんなコーナーがあれば飾りながら自分でも楽しめますね。

shine

いつか いつか~?笑

作ってみたい胸キュンコーナーでした!

 

shine