カーニバルの仮装

ヴェネチア カーニバル

この時期にヴェネチアに行くことを決断した理由はカーニバルです。 ヴェネチアのカーニバルは若い時に見たテレビ番組で憧れていました。 出かける前にNHKのBSで「世界で一番美しい瞬間」のヴェネチアカーニバルを見ました。 番組で紹介されたのは現在のカーニバルの様子で、ヴェネチアで暮らす多くの人は、カーニバルの時期にはよそで過ごす人が増えているようです、以前のカーニバルとは違い観光客が仮装して参加している方が多いようで住人は迷惑だと思う人も多いようです。

カーニバルの仮装

ヴェネチアカーニバルの仮装。

昼間、ブラーノ島に行く前も街中わを歩いていると仮装している人達に何人も遭遇します。仮装した人の周りにはカメラを構える観光客が取り囲みパチリ 私もそうでしたが、仮面を被っている人達は、誰もが一緒に記念撮影をとらせてくれました。当日はカーニバル最終日の前日でサン・マルコ広場にはより多くの仮装した人達が集まって楽しんでいるようでした。

カーニバルの仮装

ヴェネチアカーニバルの仮装。

カーニバルの仮装。

ヴェネチアカーニバルの仮装。

カーニバルの仮装。

ヴェネチアカーニバルの仮装。

カーニバルの仮装。

ヴェネチアカーニバルの仮装。

ヴェネチアの人口は6万人ほどで、観光客が毎日6万人ほど訪れてきます、本島に宿泊することで夜遅くまで楽しむことが出来ましたが、本島以外で宿泊したら楽しみは半減すると思います。

夜のリアトル橋付近

夜のリアルト橋付近も賑わっています。

夜のリアルト橋付近

夜のリアルト橋付近も賑わっています。

ホテルに戻る前にサン・マルコ広場にあるイタリアのカフェとしては1720年に創業した最古の歴史を誇るカフェ・フローリアンがあり、内装はあたかも美術館のような美しさで歴史を感じさせ、クラシック音楽が流れる店内には仮装した多くの人が集まり、その様子を外から覗き込む人達であふれ、私も覗いてみました。

カフェを覗く人達

カフェの中を覗く多くの人達。

イタリアで一番古いカフェの中

イタリアで一番古いカフェの中には仮装した人達でいっぱい。

ヴェネチアで予約したリストランテの様子は次回にしますが、21時に予約をして食事が済んでから広場に行くとかなり盛り上がっていて賑やかでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)