少し早いようにも思えましたが、夕方ルナリア(ゴウダソウ)の種を取りました。 春に京都のホリーガーデンさんに行ったときにゴウダソウの種蒔き時期を失敗したのか、上手く育っていなかったので、種をあげる約束をしてあった事を思い出しました。 来週、数日留守にするので、その前に忘れないうちにと始めた作業です。
今年の四月半ばにモリニュークスの薔薇の下で咲いていたルナリア(ゴウダソウ)の花です。 花が咲き終わると葉の中に種を作り、現在は枯れたように見える状態になっています、まだ茎の付け根に緑色が残っているので、少し早い、いつもだと、茎をしっかり枯れた状態になってから切り取り種を採ります。早く切り取った方が風通しもよくなるのでいいかも。
丸い形をしたルナリアの葉が、葉の中に種を残しているのがよくわかります、葉の表裏を擦るようにすると両面の葉が剥がれて中の透明な部分わ残して種が現れます、多いものは一枚の葉に10以上の種が両面から零れ落ちてくれます。
用意してあった箱の中に落ちた葉と種が一緒になっているので、葉を取り除くと種だけが残ってくれます。種の形は薄い葉の中に挟まれているので丸く薄い種です。 種を取った後のルナリアはドライフラワーとして部屋に飾りますが、友人にあげる事も多いのですが、飾られていて古いものは十数年前のルナリアのドライです。
アナベルの植えにいるカナブンを見つけました。庭にいろんな昆虫がやってきます、鳥もいろんな鳥がやってきて昆虫・鳥がいる庭です。
種採り好きです。
来年への希望を感じられます。
庭に色々な昆虫や鳥が来るのはいい庭の証拠ですね。
私の庭友のところにはモグラが来ます。
何かを採るのが好きな性格です 山菜・きのこ
種採りしたものがたくさんありますが そのままの状態のものが多いです
ルナリアは、自然に落ちた種で出てきたもので種はほとんど友人にあげています。
えへへっ、社長~、ありがとうございます(汗)
春、あれからそのまま様子を見ていましたが、
やっぱり、花までたどり着けませんでした~。
その小判のような種の袋を一度見てみたいと、折角いただいた種を、
時期は外れに蒔いちゃ~ダメですよね(笑)
今度こそは忘れないように秋の種まきをしたいと思いますので、
種、どうかよろしくお願いします。(厚かましくてすみません)^^
建物の東側にルナリアがたくさんあり、まだそのままの状態です
庭にあるものは、風通しを考えると早めに採らないと
これでもかと 毎年、種蒔きをしないのに出てくるリナリア
種は軽く風が吹くと飛んでいき庭のあちこちで花を咲かせています。
いいなぁ。Tさん!発芽したら分けて~~。笑
それにしてもルナリアを庭で育てるという発想がありませんでした。
ドライを買う物だと思ってました~。
薔薇に合わせて植えていらっしゃるんですね。
株にもよると思いますが、幅はどのくらいなんですか?
条件がいいと1mを越える事も、幅は60㎝はあります。
ルナリアは育ている訳ではなく、自然に花を咲かせてら十数年前から花を咲かせています。
二年草ですが、何もしなくても、今日に至ってます。
根が浅くて、根付き難いようにも思えますが、種の量が多く毀れ種で絶えた事がありません
東側は、陽当りもあまりよくなく条件が悪いので、育つものが限られていて、その中のルナリア
庭のアスパラ、ヤマボウシの根元のギボウシなど鳥が落として育ったものも多い庭です。