Wasure nagu Sanae

忘れな草の苗

忘れな草の苗を、庭友から頂いてきました。 咲く何も同じ庭友から苗を頂いて植えた場所には、毀れ種で芽が手で居るものがあり、少し間引きをしたのですが、大きく成らないので、庭友の家に行き尋ねると、教えてい貰ったようにやったつもりでしたが結果が違いすぎる。 結局、また忘れな草の苗を頂くことになのました。 スコップに乗せられているのが庭友から頂いた苗で、うちの庭の苗の大きさとは比較にならない大きさ。

Jikitarisu nae

ジキタリス他の苗


庭友の庭には、友人に花苗をあげても、まだたくさんの花苗が残っていました。 庭以外にも駐車場や家の裏側にも苗の入ったポットがたくさんあり、いつも感心させられます。いくら教えられても、上手に作る事がまだできずにいます。
Hananae

花苗


駐車に置かれた花苗の中にはジキタリスモンテローザの苗もあり、さすが、私も種を撒いて挑戦しましたが駄目でした。 嫁さんに言われて来年は種を庭友に預けて苗を育立て貰う事にしました。
Jigitarisu monte Rōza

ジキタリスモンテローザ


今年、庭で咲いたジキタリスモンテローザです。昨年、庭友に、モンテローザの苗をあげたので庭友は種を撒き苗を育てました。今庭にあるモンテローザは花はありませんが、大きさは同じ状態で庭に残っています。
Wasure nagu Sanae

庭友に頂いた忘れな草の苗


庭友には、忘れな草の他にもジキタリスの苗を頂き、雨が続いているので、まだ植えない状態で庭に置いています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)