長野の運動公園に植えられた欅の並木が紅葉しています。この道を東側に向かって車を走らせると真正面に志賀高原にある頂が丸い形をした横手山が白くなっていることがわかります。 昨日は長野市内でも雪が降ったところがあり例年よりも10日以上早い初雪でした。
欅は赤や黄色の色を変えて紅葉していて、毎年、の季節に車で走るのが楽しみな道です。
今日は朝から寒い一日でした。 朝方はどんよりした雲で山並みを見る事が出来ませんでしたが、昼頃には差との方の雲が消え、近くにある山が少し見えるようになり、頂きは白く雪が積もって見えました。 近くの山に雪が降ると風が急に冷たくなります。
千曲川に掛かる屋島橋はインターと長野駅東口を結ぶ直線道路の途中に掛かる橋で橋を渡っていたら前を除雪車が白くなった山の方角向かって走っていました。 急に寒くなったこともあり、里の紅葉も進んだようで赤や黄色が増えてきたようです。
今月1歳と3歳の誕生日を迎える孫達に、娘から送られて来たリバティーの布地で嫁さんがお揃いのワンピースを作っていて、完成したのでこれから送ります。 お揃いのワンピースを作るのは今年3度目になります。
娘が言うには、既製品の服よりも、おばあちゃんお手製の服の方が喜んで着てくれるとか、上手いね。
再来週には、孫の七五三の為に、また再会できますが、あっと言う間の三年。
朝起きた時には、霧の様で空の様子が全く分かりませんでしたが、9時半頃になると、霧が消えて青空が見えてきました。 天気が良さそうなので戸隠の鏡池に行くことにしました。
戸隠の山並みと紅葉が綺麗な場所です。 近年は、紅葉を見るのに南志賀に出かけていましたが、狭い山道に大型の観光バスが何台も来るようになり車を走らせるのも大変になり、今回は逆方向の戸隠にしました。
庭ブロを初めてから何年もの月日が過ぎていまいが、続けている間に、庭ブロを通じて何人もの友人が出来ました。 庭ブロが無ければ会う事も無かった県外の人達との出会いです。 その事が庭ブロを初めて良かったと実感のできる事です。
数年前の事になりますが、甲子園球場に試合を見に行った時に、leonさんのお庭を見に行きました、神戸の街中にある庭が広いのに驚きました。
今回は、ご主人とleonと一緒に庭ブロで知り合った人と庭を見ながらキャンピングカーで東北まで行く予定で、長野にも寄ってくれました。 台風が心配でしたが、何とか雨ふりもなく一日、一緒に過ごすことが出来て良かったです。
最初に、私の庭に寄って貰ってから、近くの庭友の庭に案内させていただきました。
年に何回か訪れる庭で、いちばん花の見ごろの時には行ったことがありません、訪れる人が多く話をすることもできないので、タイミングをずらして出かけています。
もちろん庭を拝見させていただきますが、庭を見ながら、話をするのが楽しいのです。
御主人手作りのパーゴラに屋根が付いていて、薔薇が這っています、テーブルの上に庭で採れた姫林檎・シーズンの栗が飾られていました。
京都烏丸四条の東横インで午後10時には寝てしまいましたが、咽が痛くて夜中に眼を何度か覚まし朝は朝食も取らずにチェックアウトまで休んでいました。 前日、ホリーガーデンに土地酔った時にTさんに咽薬と熱覚ましシートを頂いたので、少し体調が良くなったようにも思えました。
咽が痛かったのですが、食欲はあったし、無理しても食べた方がいいと思いチェックアウト後、近くにあるイノダコーヒーでモーニング、イノダのコーヒーは美味しいのですが、ひと口飲むと咽が痛くて飲むのをやめました、サラダのドレッシングもピリッとして
東横インの目の前に東急ハンズがったので、LED接着剤が欲しくて立ち寄りましたが売り場にはありませんでした。
遠出する機会が多いので高速道路を良く利用していますが、サービスエリアで食事をして美味しいと思える事が少ないのですが大津サービスエリアにある叶匠寿庵は、美味しいと思えるお店のひとつです、現在はメニュー変わってしまいましたが、以前あった、おばんざいがお気に入りでした。 窓際の席からの琵琶湖が見渡せますが、この日は強い雨で見る事が出来ませんでした。
近江牛は美味しいお肉なので、メニユーを見て即決で特選近江牛ロースすき鍋をお願いしました、鍋がぐらぐらしてきて頂きましたがお肉は美味しいのに汁が咽を刺激してたいへんでした。
叶匠寿庵は和菓子のお店で志賀では「たねや」と共に有名な和菓子やさんで、どちらも食事何処があり、近江牛が食べられます。どちらのお店も信頼されていて近江牛と書かれている表示に間違いがないと思います。
嫁さんは、近江牛ひつまぶし膳を選びました。 うなぎではなく近江牛のひつまぶし。
昨日までの天気が嘘のように今朝から陽が差しています、昨晩、鏡の前で口を大きく開けて咽を懐中電灯で照らして見てビツクリ、咽が真っ赤になっていて 咽が居たくなるのもわかりました、だいぶ良くなってきているので今日は咽に負担かせ掛からないように朝・昼と食事抜きで過ごしていますが、食欲はあるので、お腹が空いてたまりません。 原因がわかりホットして、後数日で感知するようにも思えますが、若い頃と違い治癒力が低下しているので、もう少し時間がかかるかも知れません。
先週末から体調を壊していて、咽が痛くて仕方がなかったのですが、咽以外は大丈夫そうだったので、予定道理京都に向かいました。 当初は帰りに北陸廻りと考えていましたが、北陸周りで行くことになり予定変更です、途中、鯖江のグリーンステージさんにより月曜の夜は彦根に宿泊、疲れていたのか午後10時過ぎには寝てしまいました。京都にはディーズガーデンの研修会に参加する為に行きました。研修会に参加するのはディーズガーデンの研修会だけで、他は一切出席をしたことがありません。今回は、長野の東信地区にある同業者が初めて参加するので、電車で来ると言うことなので京都駅に迎えに行きました。
恵みの雨だと言うと、台風の影響を受けて困っている人がいるのに不謹慎だと言われそうですが、この夏、本当に雨が少なく暑い夏だったので、庭が枯れ枯れ状態のようになり、何年も咲き続けてくれた花で駄目になってしまったものもい幾つかあったので、この雨にホッとしています。 枯れてしまった花で10年以上花を咲かせていたものもあり愛着があったので寂しいです。
このところ、雨が続いています、月曜日に台風に向かった東京方面に行って、昨日の夜遅く家に到着しました。
今朝も小ぶりですが雨降りになっていて、オルラヤ・ホワイトレースの芽を見つけました。 初夏に種採りをして、まだ種蒔きをしていませんが、毀れ落ちた種が発芽した苗の様です。 小さなオルラヤが愛しく感じます。
火曜日に、高尾の友人のお墓詣りに行きました。 高尾に行くのは今回が初めてで、長野と同じように山が緑がとても豊かなところでした。高尾には天皇家の陵があるせいなのか、お墓がたくさんあり驚きました。 友人のお墓は山に囲まれたぬ静かな場所でで山道を上って行くと山道脇で咲いているホトトギスを見つけました。お墓に向かう山道横の斜面は綺麗に刈り込みがされていて、残された茎から伸びて咲いていましたが、いくつか見つけたホトトギスはどれも背たけが20㌢ほどの小さなホトトギス
長野でお墓詣りをしたときには、彼岸花がまったく咲いていませんでしたが、高尾ではたくさん見かけました、白花の彼岸花も咲いていて、見ているだけでも心が落ち着きました。 友人のお墓の前で手を合わせてしばらく話しかけました。 お別れしたのは3年前の事ですが、今でも、友人の笑顔がはっきりと思い浮かびます。 お互いの家族の健康・仕事の事を眼を閉じて心の中で話していました。
雨が続いていますが、不思議な事に、この日は、前日の雨降りが嘘のように止んでくれたのは、友人が雨を止めてくれたのかと思ってしまいました。
お墓詣りの前日の夜は、台風の影響の雨の中、青梅の土肥亭に、友人が誘ってくれました。
友人の家族三人と私達夫婦の五人で席に着くと、目の前で調理してくれるスタイルで、最初にサラダが出てきました。カモのサラダです。
目の前で焼かれたアツアツの海老を食べるのだから、美味しかった。 席に着いた時にテーブルの上に置かれた「写真撮影お断り」の文字が眼に入り。気になったので聞きました。「写真を撮ってもいいですか」 OKでした。 他のお客様が居ると迷惑になるので 今回は、私達が貸切の部屋だったので笑顔で答えてくれました。
ホタテも思っていたよりも粒が大きくて、ホタテを焼いてから、醤油バターを鉄板で溶かしてホタテのソースに掛けました。
土肥亭に出かける直前に友人のところで大きなエクレアを御馳走になったので、メインのお肉の前に、お腹がきつい 大丈夫かな 海老もホタテも パンチがあった
鉄板の上でパンを焼きだしたので、どうするのか気になっていたらテーブル上に置かれたお皿の上に乗せた、
友人家族はサーロインでしたが、私達夫婦はヒレ肉です、脂身が少ない方がいいので。 鉄板の上で焼いて肉がお皿の上のパンの上に乗せられた、そうなんだ
お肉を食べ終わった後で下敷きのパンをソーツで包んで食べました。自宅に居てもトーストにバターを塗りチンしてから溶けたバターの上から醤油を掛けて食べるのが好きで良くやります。 お腹がいっぱいに思えたのに美味しい物は別腹なのか食べれました。 友人がサーロインを回してくれましたが、柔らかでイケテル。 食事が終わると部屋を二階に移動させデザートのアイスとコーヒーをいただきました。
ステーキは美味しかったです、でもそれ以上に、友人の心遣いがとても嬉しく感じました。
少し前のゴチで八王子の「うかい豆腐」が登場したので、豆腐も良いかなと思っていましたが定休日。 次回にします。
嫁さんの実家がある半田市に、行列のできるお店があります。
当然、毎年出かけている町ですが、全然しりませんでした。
6月25日放送された、テレビ朝日のsma Stationは、綾野剛がゲストで暑くても、雨が降っても並んで食べたい「2016年最新行列グルメ待ち時間ランキング」が放送されました。
ランキング3位が紹介されるときに、半田市と聞こえてきました、え半田 知らない シャンドール
昨日は、仕事で名古屋に行きました。 会場が名古屋駅前近くで歩きながら見上げると、また新しいビルが建っていました。
午後5時に会議が終わり、その後懇親会がある、やはり駅前のビルに移動して、中華料理を食べながらの懇親会がはじまり、くじ引きでテーブルが決められGを引いた私の席には7人が座り、その内2人は顔見知りでしたが後の5人は初対面だったと思います。
席の向かいに居た人は、盛岡出身でパイロンのじゃじゃ麺で盛り上がりました。元祖のパイロンは同じ路地に2件あり、どちらもいった事があります。
左の席の人は、地元安城の人で、私の嫁さんの実家が半田と言ったら、じゃじや麺で盛り上がった後だったのでグルメが話題になりました。 最近、接客する為に行くお店が半田市の「黒牛の里」だと。 なんでも知多牛で、値段も手ごろな上に美味しいと 最近できたようで知りませんでした。 続いたのが シャンドールの話です、なんでもオーナーが知人だとかで詳しい、絶対にお勧めと言われ ぐら 平日なら、大丈夫だと言われ ぐら
懇親会が終わって外に出ると、ツインタワーが・・・ 名古屋駅から娘の暮らす一宮までは、10分ほどで到着、駅前のホテルに宿泊して、朝一で孫の顔を見て、半田に向かいました。シャンドールに到着したのが11時半 駐車場は満車、とりあえず受付で順番待ちにすると、101番のシートが出てきて250分待ち、4時間以上 お店の前で待っている人達は、10番後半の数字を持っているようだ その場を離れても、メールで状態がわかります。 テレビで紹介されたのは桃パフェです。 パフェを食べる為に4時間は待てないので、実家のお嫁さんにシートを渡して諦めました、午後3時頃に、後80分待ちとありました。
今回は諦めましたが、次回、挑戦してみます。開店前に行き、受け付ければ、何とか昼頃には
もう、長野に到着したので、代行でいけたのかは知りませんが、行けたとしても夕食の時間になってパフェはどうなのかな。
迎え盆には、少し早いのですが今日から石垣島に行くので、昨日、出かけていきました。 盆前だということもあり当家のお墓がある霊山寺には、誰も居ませんでしたが住職と話しをすることができました。霊山寺には、東山魁夷画伯のお墓もあります。 霊山寺は長野市内を見下ろせる高台にあり善光寺もすぐ近くです。
東山魁夷画伯の最後の作品「夕星」は、霊山寺本堂裏の杉木と大峰・地附両山の稜線を元に完成された作品です。
善光寺の裏山に霊山寺があります、写真は駐車から本堂を撮った写真で、本堂の裏側にお墓があります。 この裏山がモデルになった稜線のある山並みです。
夏にお墓詣りに行くと、氷水が食べたくなり長門屋に向かいます。
昼過ぎの三時過ぎ、長門屋は満席でしたが、宇治ミルク金時を注文して、かき氷を口に何口か入れると、おでこあたりがツーンとして、しばらく固まってしまいました。夏に善光寺に行くのが一度なので、長門屋の水氷も年に一度のことです。
仁王門の横にある長門屋でひと休みしてから、善光寺の本堂にお参りです。
神様・仏さまを信じている訳ではないのですが、眼を閉じ手を合わせお願い事をしいいます。
これから電車に乗り長野まで出て、新幹線に乗り東京に向かいます。