ケアンズからシドニーに移動して郊外にある園芸店に行きました。

エデンズガーデン
二か所回った最初が、エデンズガーデンで、日本の園芸店とは少し違っているように感じたのは、屋外には鉢物などの植物・土などの資材が置かれていて広い店内には、インテリア雑貨がたくさん 後で住宅展示場に行った時に気付いたのはりびんぐと庭との一体感で 暮らし方が違う

エデンズガーデン
店内の奥にらは、食事のできる空間もあり、地元のお客様は のんびりと時を過ごしているように見えました。

トカゲ
庭スペースに出て、花を見ているとトカゲが走っていた、私は見なかったのですが青いトカゲも居たようです、立っている看板にはヘビに注意と書かれていた。

エデンズガーデン
お店の前に置かれていた、この動くことのない車が素敵でした。

フラワーパワー
もう一ヶ所は、フラワーパワーと言うチェーン店に行きました。

フラワーパワー

フラワーパワー
商品構成は似ていましたが、価格的にはエデンズガーデンが高級店的なフラワーパワーはスーパー的 できれば花の種を買いたかったのですが持ち込みが出来ないので諦めて、薔薇の選定の時に良さそうな手袋を買いましたが 結構高かった。
シドニーの中心を少し離れるとユーカリの森が続き このユーカリの木は700種もありコアラが食べるのは、13種のユーカリだけだそうです。オーストラリアの夏、気温が上がると油性分を含んでいるユーカリが自然発火して燃えることがあります。