
ウッドデッキ
お盆に孫達が、信州にやってくるので家でピザを焼くためにピザ窯を置くことにしました。 ピザ窯を置くために既存のウッドデッキを増設してピザ窯を置ける場所を確保。 ピザ窯を購入する事を決めてから数日でデッキ増設です。

デッキ上のピザ窯
増設した場所に置くと建物の壁から数10㌢ほどしか離れていないので、少し心配になりますが、窯を購入する前にテントを張った下でデモをしたときに大丈夫だと感じました。ピザ窯本体の重さは55㎏あり別売りの台の上に乗せました。 設置するときに庭の花を傷めてしまったのが残念ですが。

ピザ窯着火
家のこんなに近くで薪が燃えている。

バーベキュー
窯に温度計が取り付けられていて音戸が300度程になったころ、最初に肉と野菜を窯の中に入れました。 慣れ無い事をしたので焼きすぎてしまい、次回は成功させます。

ピザ

ピザ
ピザは2分も掛からずに焼きあがりました。ミニトマト家庭菜園で採れたものを乗せて、クワトル風に焼いたピザはハチミツを掛けて食べましたがグツドでした。

ピザ窯
今回一度試し焼きをして、これで孫達が来ても大丈夫そうです。 以前よりも庭で過ごす時間が増えてきています、ピザ窯がやってきたのでもう少し庭で過ごす時間が増えるかも、しかも夜に過ごす時間が。

ピザデモ
駐車場にピザ窯を2台置いてデモをしたときの様子です。大勢があつまりテント下でピザ。

バーベキュー

バーベキュー
肉は塩胡椒だけのシンプルな味付けで10分程で良い感じ、味良し、ズツキーニが思いのほか美味しかったです。

ピザ窯マックスオーブン
ポルトガル製のポータブルオーブンはステンレス製で、レンガ作りの窯ト比較しても、かなり早く窯が温まります。石窯ハ2時間程掛かるところを20分程度で温まり、この時に使用した薪は2本だけと経済的にもすぐれています。

ピザ

パン焼き
肉を焼いて・ピザを焼いて・熾火になりはじめた頃に残っていたピザ生地を窯に入れてパンにして焼きました。

パン焼き
パンは20分程掛かりましたが、綺麗な焦げ目が着くと焼き上がりで、生地の中にチーズを入れてあったので、切るとチーズが良い感じに溶けていて美味しかったです。