タグ別アーカイブ: ホトトギス

オルラヤ・ホワイトレース苗

恵みの雨降り。

恵みの雨だと言うと、台風の影響を受けて困っている人がいるのに不謹慎だと言われそうですが、この夏、本当に雨が少なく暑い夏だったので、庭が枯れ枯れ状態のようになり、何年も咲き続けてくれた花で駄目になってしまったものもい幾つかあったので、この雨にホッとしています。 枯れてしまった花で10年以上花を咲かせていたものもあり愛着があったので寂しいです。
このところ、雨が続いています、月曜日に台風に向かった東京方面に行って、昨日の夜遅く家に到着しました。 
今朝も小ぶりですが雨降りになっていて、オルラヤ・ホワイトレースの芽を見つけました。 初夏に種採りをして、まだ種蒔きをしていませんが、毀れ落ちた種が発芽した苗の様です。 小さなオルラヤが愛しく感じます。

山で見つけたホトトギス

山で見つけたホトトギス

火曜日に、高尾の友人のお墓詣りに行きました。 高尾に行くのは今回が初めてで、長野と同じように山が緑がとても豊かなところでした。高尾には天皇家の陵があるせいなのか、お墓がたくさんあり驚きました。 友人のお墓は山に囲まれたぬ静かな場所でで山道を上って行くと山道脇で咲いているホトトギスを見つけました。お墓に向かう山道横の斜面は綺麗に刈り込みがされていて、残された茎から伸びて咲いていましたが、いくつか見つけたホトトギスはどれも背たけが20㌢ほどの小さなホトトギス

白花の彼岸花

白花の彼岸花

長野でお墓詣りをしたときには、彼岸花がまったく咲いていませんでしたが、高尾ではたくさん見かけました、白花の彼岸花も咲いていて、見ているだけでも心が落ち着きました。 友人のお墓の前で手を合わせてしばらく話しかけました。 お別れしたのは3年前の事ですが、今でも、友人の笑顔がはっきりと思い浮かびます。 お互いの家族の健康・仕事の事を眼を閉じて心の中で話していました。
雨が続いていますが、不思議な事に、この日は、前日の雨降りが嘘のように止んでくれたのは、友人が雨を止めてくれたのかと思ってしまいました。

土肥亭

青梅 ステーキ土肥亭

お墓詣りの前日の夜は、台風の影響の雨の中、青梅の土肥亭に、友人が誘ってくれました。 

土肥亭のサラダ

土肥亭のサラダ

友人の家族三人と私達夫婦の五人で席に着くと、目の前で調理してくれるスタイルで、最初にサラダが出てきました。カモのサラダです。

海老

鉄板で焼く海老


鉄板で焼く海老

鉄板で焼く海老

目の前で焼かれたアツアツの海老を食べるのだから、美味しかった。 席に着いた時にテーブルの上に置かれた「写真撮影お断り」の文字が眼に入り。気になったので聞きました。「写真を撮ってもいいですか」 OKでした。 他のお客様が居ると迷惑になるので 今回は、私達が貸切の部屋だったので笑顔で答えてくれました。

ホタテ

ホタテ


鉄板で焼かれたホタテ

鉄板で焼かれたホタテ

ホタテも思っていたよりも粒が大きくて、ホタテを焼いてから、醤油バターを鉄板で溶かしてホタテのソースに掛けました。
土肥亭に出かける直前に友人のところで大きなエクレアを御馳走になったので、メインのお肉の前に、お腹がきつい 大丈夫かな 海老もホタテも パンチがあった

鉄板で焼くパン

鉄板で焼くパン

鉄板の上でパンを焼きだしたので、どうするのか気になっていたらテーブル上に置かれたお皿の上に乗せた、

国産ヒレ肉

国産ヒレ肉


国産ヒレ肉

国産ヒレ肉


国産ヒレステーキ

国産ヒレステーキ

友人家族はサーロインでしたが、私達夫婦はヒレ肉です、脂身が少ない方がいいので。 鉄板の上で焼いて肉がお皿の上のパンの上に乗せられた、そうなんだ
お肉を食べ終わった後で下敷きのパンをソーツで包んで食べました。自宅に居てもトーストにバターを塗りチンしてから溶けたバターの上から醤油を掛けて食べるのが好きで良くやります。 お腹がいっぱいに思えたのに美味しい物は別腹なのか食べれました。 友人がサーロインを回してくれましたが、柔らかでイケテル。 食事が終わると部屋を二階に移動させデザートのアイスとコーヒーをいただきました。
ステーキは美味しかったです、でもそれ以上に、友人の心遣いがとても嬉しく感じました。

少し前のゴチで八王子の「うかい豆腐」が登場したので、豆腐も良いかなと思っていましたが定休日。 次回にします。

ホトトギス 江戸の華

ホトトギスの開花

ホトトギスの花が開花しました。 昨年よりも早い開花です。

ホトトギスの蕾

ホトトギスの蕾


一週間前は、蕾の状態で、どんな花が咲くの気になっていました、と言うのは六月に知人がホトトギスの立派な株を庭をリフォームするので全部処分するの言うので出てきていた小さな苗を貰って、庭のホテテギスのある場所に植えたのです、家に植えてあるホトトギスは自生しているホトトギスですが、頂いてきたのは、外来種だったのですが、薄く青みを帯びていて綺麗だったので処分されてしまうのが可愛そうで少しだけ上て見ました。
日が経つにつれ大きくなり、どちらなのかわからなくなってしまいました、たくさんあるのに蕾の付いていたのは、この一本だけでした。
ホトトギス 江戸の華

昨年知人の庭で咲いていたホトトギス


この画像のホトトギスは、昨年、知人の庭で咲いていたホトトギス江戸の華です。
うちの庭で今年最初に咲いたのも、この江戸の華でした。
ヤマジロホトトギスの花芽

うちの庭のヤマジロホトトギスの花芽


江戸の花が開花したのと同時に、うちのホトトギスにも蕾があるのを発見です。
昨年咲いたホトトギス

うちの庭で昨年咲いたホトトギス


上の画像は昨年庭で咲いたヤマジロホトトギスです。 昨年の10月10日に撮影したものです。

ヤマジノホトトギス

ホトトギスの苗を貰いました。

昨年、外構工事をしたお客様の家に、また行くことになりました。
今度は、庭にカンナ物置を設置したいと言うので、現場を見に行きました。
庭で水仙が綺麗に咲いていました、私の庭の水仙は、蕾がやっと出てきたぐらいですが、ずいぶん違います。

 

水仙の花

お客様の庭で咲いていた水仙の花。


水仙の花

お客様の庭で咲く水仙の花

庭の、あちこちで咲いている水仙の花、門柱の裏辺りで咲いていて、すぐ近くの門柱の裏でホトトギスが芽をたくさん出していました。 昨年、見たときには大きな株になって綺麗に咲いていて、私の庭で咲くホトトギスとは花色が違い見つめていたら、おくさんが、好きなだけ持っていってくださいと声を掛けてくれました。 そのときは、まだ花が咲いていて可愛そうで、そっとそのままにしておきました。

お客様の庭で咲くホトトギス

お客様の庭で咲くホトトギス

ホトトギス江戸の華

お客様の庭で咲いていたホトトギス江戸の華。

江戸の華は、台湾ホトトギス系の交配種です、青みのある紫の花で、斑点模様が少ないのが特徴です。

の花のことは、すっかり忘れていましたが、また工事をさせて貰えるようで家に行くと、ホトトギスの事を覚えていてくれて、好きなだけ持っていってと、また言ってくださりました。 嬉しいです。 とりあえず、少しだけ持ち帰りました。

ホトトギス江戸の華の苗

お客様から頂いたホトトギス江戸の華の苗。

ホトトギス江戸の華の苗

お客様から頂いたホトトギス江戸の華の苗を植えました。

貰ってきたものの、植える場所で悩みました。 とりあえず、庭にあるヤマジノホトトギスの横あたりに植えました。ヤマジノホトトギスの芽は大きくなってきています、ヤマジノホトトギスの株も庭を作った頃にお客様に頂いた株です、あれからかなり広がっています。

ヤマジノホトトギス

昨年咲いたヤマジノホトトギス。

秋になれば、今年は、二種類のホトトギスの花が見られそうです。