旅に出かけての楽しみに食があります。その土地が愛されている料理は是非食べたいものです。 もちろんホイアンで三大料理と言われている食べ物は外せません。一番有名な料理は「カオラウ」で・「ホワイトローズ」「揚げワンタン」がホイアン三大料理と言われている食べ物です。

カオラウ・ホイアンで有名な料理
カオラウは、汁無麺で豚肉・揚げたライスペーパーの他に野菜などの具の乗せられた麺料理でベトナム中部以外ではあまり食べられていない名物料理、食べる時には具をかき混ぜて頂きます。

ホワイトローズ・ホイアン名物料理
ホワイトローズは名前が素敵だったのでどんな料理なのか興味がありました。餃子のような皮の上にむき海老・ニンニクを揚げたもの。薔薇のように見えるのでこの名前が付いたようですが、ホイアンの井戸水を仕様しないとこのうま味がと出せないようで他の地域にはない料理のようです。モチっとした触感がしてパクっと食べられてるおやつのような食べ物。

揚げワンタン・ホイアン三大料理
揚げワンタンは、ホワイトローズの皮をパリッと揚げて、その上にトマトベースにして具を乗せたもので、具はお店により変わるようです。 ホイアンの三大料理はどれも美味しく食べられました。

コムガー・ホイアン五大料理
三大利用りよりも巾を広げて五大料理にするとコムガーがあります。コムはご飯の事でガーは鶏肉の事。中国由来の料理で、ホイアンの街が栄えた時に多くの中国人が暮らしていてコムガーがホイアンの名物になったようです。麺料理が多いベトナムでご飯はコムガーと言った感じてしょうか。

ミークワン・ホイアン五大料理
ミークワンも五大料理のひとつです。コシのある平麺でカオラウのように汁が少なく具は海老・ライスペーパーの揚げたもの野菜もありヘルシーな食べ物として女性に人気があるようです。

蒸し生ハルマキ
ベトナム料理でフォー以外で生ハルマキが有名ですが、バインクォンという蒸した生ハルマキも食べました。

チャーミア
サトウキビを芯にして海老のすり身を巻きつけて揚げたものもありました。
アイキャッチ画像で使用しているのはホイアンではなくフエの宮廷料理のひと皿です。ただ残念な事に私が食べた宮廷料理は、この画像よりも見劣りがして、たまたま近くの席に日本人の4人組が食べているものをお願いして撮った一枚になります。

フエ宮廷料理の一皿
食事の最初にテーブルの上に乗せられた料理がアイキャッチで使用したものとこの料理で、見た目には素敵だと思います。