タグ別アーカイブ: マルハンヒルズ

薔薇の咲く庭

駐車場の後ろの空間

駐車場の後ろ、西側から玄関に向かう方向で写した、写真です。 足型のタイルの飛び石を挟むようにして両側花壇があります。オールドローズのロサムンディーの横にルージュドビエールロンサールが咲いていてその向こうにフレンチローズのナエマが咲いています。玄関前のタイル貼りアプローチの奥は出窓下の花壇です。駐車場寄りにはマルハンヒルズ・アブラハムダービー・マダムイザクペレール・アンブリッジローズ・モリニュークスが植えられているので駐車場の後ろで玄関までの狭い空間にむ8本の薔薇゛あります。

ロサムンディーとルージュドロンサール

ロサムンディーとルージュドロンサール


英国で人気の高いオールドローズのロサムンデイーと一緒に咲いているルージュドロンサールです。
フレンチローズ ナエマ

フレンチローズ ナエマ


とにかく、たくさんの花を咲かせるナエマは、花が多いので枝が垂れ下がってしまい、先日麻紐を使って枝が垂れないようにしました。
マルハンヒルズ

マルハンヒルズ


蔓バラのマルハンヒルズはスノーグースによく似ていますが花色が違います。

Jeimisumitcheru

オールドローズ ジェーミスミッチェル


家の裏に一本だけ薔薇がありますが、普段はあまり行くことがないので、つい忘れがちなオールドローズのジェーミスミツチェルは、手を掛ける事が殆どありませんが、毎年、花を咲かせてくれます。

アゲハ蝶

メドーセージで、ひと休みするアゲハ蝶

乾いた庭に雨が降り、ひと息できる朝でした。
雨に当たるとミニトマトが割れてしまうので、収穫をするために外に出ました、外に出て眼にとまったのが、ガラニチカ(メドーセージ)で休んでいるアゲハ蝶です、アゲハ蝶は13種ほどの仲間がいますが、このアゲハは、いちばん見かけるアゲハチョウです。見つけた時には羽を閉じた状態でしたが、こちらに気づいたのか、いつでも飛び出せるように羽を広げました。

ガラニチカ

ガラニチカ(メドーセージ)

メキシコ原産のガラニチカは、国内で流通しているセージの仲間でも、もっとも一般的な花だと思います。半常緑性のある、この花を植えたのは、宿根草では、かなり早く植えていて、丈夫過ぎるというか、とにかく強く、上手く
管理をしないと、何処からでも出てきて大変な事になります。花期が長いのは、ありがたいのですが、増えすぎるので、何人もの友人にあげていますが、イモのような形の地下茎があれば、何処でも育つように思えます。

ガウラ

キピンク色のガウラ

蝶に似た花があります。 花数は、少なくなりましたが、ガウラ(白蝶草)の名前の付く、この花も蝶に似ています。 シスキューピンク色のガウラがマルハンヒルズの下で咲いています。す~と伸びた茎の先端に花を咲かせるので、風が吹くと、ゆらゆらと揺れ、蝶が飛んでいるようにも見える花です。

マルハンヒルズ

マルハンヒルズ

マルハンヒルズは、スノーグースに似ているは何ですが、少しだけ花が大きく、色も画像は薄いイエローですが、本来はもっと、はっきりわかるイエローの花を咲かせます、リンチ境界近くに植えているので、の毎年枝を切っていますが元気な薔薇です。