シドニーと聞いて、すぐに思い浮かべるのはオペラハウスではないでしょうか。
前回、シドニーにひとりで行、オペラハウスの前の石段で半日昼寝をしていたことを懐かしく思い出します。

シドニー湾
オペラハウスからフェリー乗り場方面を見たシドニー湾の後ろ側にビルが見えていて、その中に当時宿泊したフォーシーズンが見えています、懐かしいな・・・
当時は、三日間フォーシーズンに宿泊してスタンプコンクリート・ペーパーコンクリートに使うハードナーの仕入れ交渉をしてコンテナで買い付ける為に出かけていました。 外国の会社は誰であっても仕入交渉をする事が出来ます。
時間を作りブルーマンテンにも行きました。 オペラハウスの見える、このあたりをブラブラと時を過ごしていました。 懐かしい場所です。

ハーバーブリツジクライム
ハーバーブリッジクライムもすぐ近くにあり、歩いた場所は、今回は、嫁さんと二人で歩きました。

ハーバーブリッジクライム
ブリッジクライムに登るツアーもありますが、人気で当日だと予約がなかなか取れない、高さ134メートルのシドニーのシンボル的な橋で、湾から坂を上がっていくと橋の延長になるロツクスがあります。

ロックス地区
ロツクチ地区はシドニーの始まりになる町で、落ち着いた感じの懐かしさのある街です。