千葉から数代の車に分かれてお台場まで移動しました。高速も渋滞となり2時間近く掛かりましたが親睦会をお台場のレストランで、親睦会が終わり宿に到着をした頃若いメンバーがガンダムの画像をメールしてくれました。 一度現物を見てみたいですね。
宿は、大江戸温泉物語を予約してあったようで、車を駐車場に留めて、ゆりかごめに乗り二つ目の駅で下車。

お台場の夜景
懇親会の会場が何処なのか聞いていなかったので、お台場の夜景を撮っている間に、みんな居なくなり少し慌てましたが、何となく、捜し歩いているうちにトイレに向かうメンバーを八連して会場がわかりました。 お台場の夜景、綺麗です。 都会はどちらかと聞かれれば苦手ですが夜景は素敵だと思います。長野のような田舎では見ることのできない景色です。 レインボーブリッジの向こうに東京タワーが見えています、自由の女神もありました。

お台場のレストラン最初の一品
レストランで出された最初の一品は、生ハムが三品でフォアグラの乗せられて料理でデザートを入れると10品が出てきました。揚げ物・サラダ・カルパッチョ・パスタ・ピザ・パエリア・肉など・・・・

大江戸温泉物語
親睦会が終了すると、宿の大江戸温泉物語へ、名前は知っていましたが利用するのは初めてで、期待はしていませんでした。温泉は消毒の匂いが気になっり、もつぱらサウナとジャグジーで、若い人も外人も大勢いました、ただ宿泊した部屋が予想を超えていました。

大江戸温泉物語の部屋
部屋は特別室だったようで、寝室の他に水が流れ落ちている池があり池を挟んで一段高くなった空間があり、外に出られる扉を開けると

大江戸温泉物語の部屋
デッキがあり大きなジャグジーが設置されていた、さすがにこの季節だと入りたいとは思いませんでしたが、試しに蛇口を捻るとお湯が出てきました。 決して良い部屋だとは言えませんが、予想を超えると嬉しくなってしまいました。

大江戸温泉物語