タグ別アーカイブ: 那智の滝

Matsumoto-tōgeKumanokodō

新年に熊野古道を歩く

新年を迎えて、計画をしていた熊野古道を歩くことにして2日は、伊勢神宮に立ち寄り、宿は志摩にしました。

Ise Jingū

伊勢神宮内宮


東京から年末に戻って来た息子と3人の旅です。 息子は伊勢に行った事が無かったので混雑を招致で行ったのですが、高速の伊勢は通行止めになっていて降りる事が出来ずに郊外の駐車場まで行くと送迎バスが出ていた、その事が幸いして伊勢の町の重体には巻き込まれずバスは専用レンを走り内宮まで15分で到着、バスは駐車利用金の1000円で車に乗車していた全員分 ラッキー
内宮近くでは、駐車場に入る為の長い車の行列が出来ていたのでどれだけの時間を無駄にしていたか分かりません。
Okage yokochō

おかめ横丁


バスを降りてから、おかげ横丁・おかめ横丁を抜け内宮へ、 人人人 の流れに流されるようにひと周り
Shima no yado

志摩の宿


今回の旅で志摩・勝浦・白浜・加太と宿泊した宿の部屋からは、海が見えるオーシャンビュー伊勢志摩国立公園・吉野熊野国立公園・瀬戸内国立公園と海の眺めを十分に楽しむ事が出来ました。
Matsumoto-tōgeKumanokodō

熊野古道松本峠


志摩の宿を早めに出発して三重と和歌山の県境の三重県側の熊野へ、この地に昨年も少しだけ歩いた熊野古道があります、昨年は雨降りだった事もあり途中で引き返してしまったので今回は峠まで行くと決めていました。 わずか500メートルの距離ですが峠に向かう坂は大変でした。
Matsumoto-tōgeKumanokodō

松本峠の展望台


Matsumoto-tōgeKumanokodō

松本峠の展望台


古い石畳と階段に杉の根が這い、いかにも古道と思わせる道、峠まで30分程で到着でしたが、途中で会った人は数人と静かな古道です、松本峠の古道は、何といっても展望台からの眺めです、上の画像の先端は和歌山になります、反対側の海は三重
Onigajō

鬼ケ城


Onigajō

鬼ケ城


Onigajō

鬼ケ城


松本峠の展望台を下って行くと城後・そして鬼ケ城の海岸にでます。天気に恵まれて海がキラキラと輝いていた。 ここから熊野本宮に向かいますが、途中、一度いってみたかった川湯に立ち寄りました。
Kawa yu

川湯千人風呂


川を掘れば温泉が湧きでてくる天然の温泉で冬季だけ、解放されている千人風呂は無料で誰でも入ることが出来ます河川敷に車を止めて水着で入っています。 もちろん私も持参
この日は、勝浦に宿泊で今回初めて休暇村を利用して南紀勝浦の休暇村、で日本各地にある休暇村は、国立・国定公園にある景色の良い立地にあります。
休暇村南紀勝浦
KumanokodōDai monsaka

熊野古道大門坂


翌日、那智にある熊野古道大門坂を歩きました。 熊野古道の中でも人気が高いようですが、松本峠と比較すると新しく感じてしまいました。 行きかう人も多く楽しんで歩くというよりは疲れた、坂を登りきると那智大社に続く460段はある石段が続き、三重塔・那智の滝と続いて歩く
Nachinotaki

那智の滝


Nachinotaki

那智の滝


大門坂下駐車場に戻るまでに3時間以上歩いていた。 久しぶり こんなにも長い時間歩いたのは久しぶり。

熊野速玉大社

熊野三山

勝浦の宿を出て、いよいよ熊野三山を廻ります。那智大社・速玉大社・本宮大社を、昔の人達が何日も掛けて参った大社を、車社会のこの時代では、一日も掛からずに回ることが出来るのですから凄い事だと思うのですが、ありがたみが ちょっぴり欠けてしまいそうな、そんな一日でした。

那智の滝

那智の滝

那智の滝

那智の滝

最初に向かったのが那智の滝、やっと会えたなという感じでした。和歌山と聞いて思い浮かぶものもひとつが那智の滝だったので、滝壺には虹が掛かっていて、天気だったこともあり清々しい気持ちになれました

熊野那智大社

熊野那智大社

熊野那智大社

熊野那智大社鳥居

那智の滝を見た後で、長い石段を登り、那智大社は熊野三山の中でいちばん印象に残ったのが那智大社です、鳥居の向こう側に見えている風景は、故郷の山並みにも似ているようで安心できる風景だっただからでしょうか

熊野速玉大社

熊野速玉大社

熊野速玉大社から、すぐ近くにある神倉神社に参りました。山の上にある巨石を祀る神社は熊野の神々が最初に降臨した聖地とされ熊野速玉大社の元宮です。

神倉神社

神倉神社の石段

石段を登り始めて驚いたのは、傾斜です、最初に上り始めて振り返ると、登り始めた場所が見えないほどの傾斜でした、後から登ってくる嫁さんが大変そうで諦めずに来てくれればと心配しましたが、嬉しい事に時間はかかりましたが登ってきてくれました、登ったなと一安心したのですが、緩やかになったとはいえ石段が続きます

神倉神社

神倉神社

神倉神社に到着して、海の方角を見ると眼下に新宮のまちなみが見えていて、ここまで登ったと実感できる景色

神倉神社

神倉神社からの景色

熊野本宮大社までは、少し時間が掛かりましたが、道路に沿って流れる熊野川が想像以上にきれいで、快適なドライブ

熊野本宮大社

熊野本宮大社

熊野本宮大社に着くと、何本かの列が出来ていて、何も知らない私たちは、とにかく列に並んでみましたが、左側から1・2・3・4となっているようで、途中でせっかく並んだ列を離れて一番左側の一番から順番にお参りわしました、どの列の先にも賽銭箱が置かれていて、まぁ仕方がないか

この正月は、平安神宮の初詣にはじまり斑鳩の里で法隆寺に参り熊野三山に参り、長野に戻ってから善光寺に参り・・・いい事がたくさんあると嬉しいのですが。