日別アーカイブ: 2016年5月25日

エンジェルス・フィッシング・ロッド 

私の好きな宿根草、天使の釣竿です。

ディエラマともいいます。

弓状にしなる細い花茎に、漏斗状の花を咲かせる球根植物です。

英名はエンジェルス・フィッシング・ロッドで、「天使の釣り竿」の名前で扱われることもあります。

紫、ピンク、白などの花色があり、葉が常緑。

100センチくらいで6月から8月まで咲き続けます。

宿根草として扱われることが多いです。

515tennsinoturizao

小さな苗からでしたし性質もわかりにくかったです。

土も悪い時期だったのでとても気を使い大切にしました。

やっとこういう風に咲くようになったのは数年後でした。

515tennsino

株が太り定着するともう安心です。

風にゆらゆら・・・。

優雅に天使が釣竿を持っているかのようです。

天使が釣るのは何でしょうか・・・・・。

この葉っぱは枯れ色になっても手では抜きにくく鋏がいります。

しっかりしているし長いので編んでバスケットにしてレカンフラワーの作品に使いました。

 

51816

今日は朝からこの写真みたい。

51826

曇っています。