18日~19日、オープンガーデンみやぎで主催する県外バスツアーに行ってきました。とても見応えのあるお庭の旅で、素敵な友人にもお会いしたので、次回ご紹介しますね~。
その前に、出発前に撮った我が家の庭の様子を。
先日、「Ruiちゃんの好きなうるいだよ~。食べてね。」と友だちが山菜のうるいを、持ってきてくれました。早々、茹でて三五八(さごはち)で味付けしたものを、ご飯にのせていただきました。

それから庭に出て我が家のうるいを見るたびに、美味しそうに見えてしょ~がない。笑
この茎は食べ頃には少々遅いけど、まだかろうじていける!な~んていう目で見てしまいます。

このうるいは2年前に友人に分けていただいたのですが、Rui は食べ物としても植物としてもうるいが大好き。
妄想ですが、もし自分に広いお庭があれば~~うんと背の高い株立ちの木の下にこごみと一緒に群生させて植えたい山菜、おっと、植物なのです。笑
庭ではカラーリーフが次々に開き始めました。葉は若くて潤いがあって本当に美しく
思わず見入ってしまいました。

ボーダーの植物は秋に植え替えや微調整をしたのですが、今年は思ったより大きく育ったものが多く、これから葉を少し取り除いて微調整します。それでも収まらないものは足の調子を見ながら植え替えようと思っています。

庭の小花も少しずつ開花しています。
白花フウロは「もうすぐ薔薇たちも咲くよ」と教えてくれます。

薔薇のサイドプランツの定番のオルラヤやカラドンナもぼちぼち開花。

可愛いオンファロデス。リセさん!咲いたよ~
花が咲くまでの経過を後日投稿したいと思ってま~す。

そして~~
今年の薔薇のトップバッターは、何故かムンステッドウッドでした。かなり気の早い一輪だったのですが、久しぶりに素敵な香りに出会え、思わず「おぉぉ~
」と、声が出ました。笑

同時に咲いたのは、ヘルシューレン。早咲きだったんだ~。
これは昨年カフェ・グリーンローズで買ったのですが(確か数百円だった)今年咲いてみたらロゼッタ咲きの大輪でした。斑入りの葉も綺麗。

庭はここ10日ほどで葉の緑に覆われました。
葉の緑と沢山の小さなバラの蕾に囲まれて。

こっちにも蕾、あっちにも蕾。
あと少し静かな緑の時間を過ごしましょう。