シジュウガラ

庭に可愛い来客者 シジュウガラ

庭にいろんな小鳥がやってきます。
最近良く見かけるのが、シジュウガラです、何羽かで庭にやってきてヤマボウシに止まったり、マロニエ・アオハダと庭に植えられている木を行ったり来たりして飛び回っています。 シジュウガラは首にネクタイをしているような模様の小鳥で、すぐに他の小鳥と違う事がわかります、飛び方も結構せわしい動き方をしていて見たいても楽しいです。

シジュウガラ

シジュウガラ

木に止まっても動きが激しいのでシャッターチャンスがないのですが、カーポートの屋根の上に移動したときに撮りました。 
シジュウガラの食事は、虫です、消毒をしない庭にはキットたくさんの虫が居るのだと思います、調べてみたら、この小さな体で年間に一羽の食べる虫の量は12万5千匹だと言う数字がありました、物凄い食欲です。
日本の研究者が調べた研究によると、アメリカヒロシトリの卵が4287個の内で成虫になれるのが7匹だけのようです、これはシジュウガラのような小鳥が居ればこそなのかも知れません。

一昨年までの庭は、シバムシが居たり、アオダモの木には、毎年のようにアメシロが発生して、アメシロを見つけては、枝を切り取りアメシロの付いた枝を袋に密封させ処理していました。アメシロは、火で焼き払う人が多いです。 一度発生すると大変ですから。
毎年続いていたアメシロ退治が昨年は発生しなかったので行いませんでした。 なぜかシバムシも殆どいませんでした。 今のところ、理由はわかっていません。
その変わりといってはおかしいのですが、雨が少なく暑いこの夏、留守にすることも多かったので、だいぶ枯れてしまったものがあります。

庭に可愛い来客者 シジュウガラ」への10件のフィードバック

  1. すずらん

    家の庭にも正確には家の周りにも鳥が毎日やって来ます。
    その鳥もやってきます。シジュウガラというのですね。

    アオダモの木にアメシロが
    気を付けて見てみます。

    返信
    1. toledo 投稿作成者

      アオダモが建物の東側に植えていて 風あたりが悪いせいだと思うのですが
      アメシロが よくつきます 集団で出るので気持ちが悪くなってしまう感じ
      とにかく いろんな小鳥がやってきてくれるので 楽しいのですが
      庭の花はいまいちかな

      返信
  2. リセ

    シジュウガラ可愛いですね。
    ネクタイしていてまたまた可愛いです。
    消毒しない庭だからこそ色々な小鳥などの来訪者もいるのでしょうね。
    この夏は異常に暑いですね。
    うちも結構枯れた物がありますがしょうがないですね。

    返信
    1. toledo 投稿作成者

      消毒をしないと 虫が たくさん出てきますね
      以前、ゴールデンを飼っていて庭に出ると 草を食べるのですが
      そのころは消毒をしていたせいで 良く下痢をしていました
      それ以来 消毒はやめました。

      返信
  3. leon

    シジュウガラって用心深くて写真に収めることが難しいのによく撮れましたね~
    そして、その食欲の旺盛さもびっくりです!

    シバムシ イラガの幼虫でしたね
    アメシロは見たことないですがシバムシはブルーベリーの葉を枝だけにしてくれました トホホ

    こちらも猛暑の毎日で枯れてしまったものが多いです
    このような夏が続くのなら沖縄で見られる様な植物を植えないといけませんねぇ~(>_<)

    返信
    1. toledo 投稿作成者

      シジュウガラは じっとしていることがなくて 見ていると コミカルな動きをします
      可愛い訪問者もので 庭には出ないようにします 最近は来る数が増えているかな
      アメシロは、卵からかえると、すごい数で発生します
      気づかずにいると 葉がどんどん透けていくので わかります
      できれば 見たくないかな

      返信
  4. Rui

    シジュウカラが来てくれていいな~♪
    我が家では今年リンゴの木にアメシロが団子状態で付き、やむなく薬剤を噴霧しました。
    噴霧後に下に落ちたアメシロの数に主人は絶句!汗

    返信
    1. toledo 投稿作成者

      家の近くは果樹園が多いまで アメシロを見つけると すぐに 付いている枝ごと切ます
      シジュウガラを観察していると 自分よりも大きなガを加えていることがあります フレーフレー
      今日は、孫の居る一宮にきています 名古屋で仕事があり 私は今 ホテル
      尚ちゃんは これから 戻ってきて合流です。

      返信
  5. はっちゃん

    うちの樹木たちも毎年アメシロの餌食になっています。
    アオダモより、ダケカンバ・白樺のほうが大量発生します。
    理想は、自然のままなのでしょうが、我慢できずに、消毒しています。
    今年は、すでに二回発生していますが、秋にもう一回かな?
    あっ!!あとカミキリも結構出没して困ります。

    返信
    1. toledo 投稿作成者

      アメシロは、いろんな樹で 発生しますね 毛虫は苦手ではないのですが
      大量に居ると 気持ちが悪いかな 卵から帰ったばかりだと すごい数
      カミキリもたくさん 来ます、 果樹園が近くに多く 以前は一匹幾らで補助金が出たことも
      今年、カミキリにやられて エゴがかれてしまいました。

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)