ア・セヴェーラ A Severa

リスボンの夜はファド

どうしても行って見たかった場所がファドです。 出かける前から、この店と決めていたお店は当日休みで駄目ったのでホテルスタッフに紹介して貰ったア・セヴェーラA Severaはバイロ・アルト地区にある、かってマリア・ロドリゲスも出演していた老舗のファドハウスです。 ホテルで食事をした後タクシーで旧市街に向かいます、タクシーはベンツですが石畳みを走っているせいなのか、かなりガタがきていた、ポルトでもそうでしたが狭い石畳みの道を、しかも路駐された車が続く道を巣の凄いスピードで走るテクニックが凄い

ア・セヴェーラ A Severa

ファドハウス ア・セヴェーラ A Severa

旧市街の石畳みのファドハウスのある通りは限られた車以外は入れないようで、道の中央にある太いポールが自動的に下がり車の通行が可能になる、到着した店の外壁にはポルトガルギターなどが描かれた装飾タイルが貼られていた。

ファドハウス ア・セヴェーラ A Severa

ファドハウス ア・セヴェーラ A Severa

入店してすぐの壁にポスターが貼られていて、ポスターの中の人も歌ってくれました。

アマリア・ロドリゲス

ファドハウス ア・セヴェーラ A Severa

ファドハウス ア・セヴェーラ A Severa

一人の歌い手が三曲歌うと10分ほどの休憩になり、また新しい歌い手が登場する、この夜は三人のの歌い手が歌い手が歌い終わるまでにかなりの時間が掛かりました、お店に居たお客さんは一組の夫婦が日本人で後は外国人で、私達以外は食事付の様で、かなりのボリュームの食事に見えた、食事後で出かけたので紅茶だけでしたが一人27ユーロ掛かりました。 食事をしないお客さんは午後9時半杉ぐらいでないと難しい。 ファドは深夜まで続きます。 ポルトガルの国民的音楽Fadoは哀愁を駆り立てる何とも言えない歌声とギターのメロディー 眼を閉じて聞いてみたかったのですが、全身を使い歌うファドは眼を閉じては聞けません。

帰りにタクシーを呼んで貰い待っていると、先ほど歌っていた女性の歌い手が休憩する為なのか店の入り口付近にきました、近づきね一緒に写真をとお願いすると、驚いた顔をして私ですかといったように思えます。 一瞬おいてすぐに笑顔になり喜んで撮影となりました。 こんなところにもポルトガルの人達の優しさがうかがえた。

リスボンの夜はファド」への4件のフィードバック

  1. ピオニー

    こんにちは♪
    ポルトガル旅行されたのですね!
    駅や教会の装飾タイル、綺麗ですね〜!
    金平糖・・・confeitoなのですね!
    お料理やデザートもおいしそうで〜
    優しい人たちとのふれあいもいいですね(^-^)

    ロドリゲス、youtebeで聴かせていただきました。
    日本のファド歌手「月田秀子」さんのライブに2度ほど行ったことがあります。
    私、ファドが大好きです!いつ聴いてもジーンと心に響きますね(^-^)

    返信
    1. toledo 投稿作成者

      ファドがポルトガル国民の中に浸透していることが良くわかるような国でした。
      人々は優しく暖かく、昭和の日本のような感じが漂う国
      信号機のない場所で道に立っていると、何回か車が止まり、手振りでどうぞとして貰えました
      歌い手とギターだけのファドは深夜遅くまで やっているようでした
      声だけではなく全身で表現して入て炊いての心が伝わってくるようです
      ポルトガルは料理も素朴です、日本人には、とても合っている
      スイーツもシンプルなものが多かったです   また、行きたい国です。

      返信
  2. HK

    ファドレストランに行かれたのですね。僕も行ったのですが、フォークダンスなども披露する観光客向けのところで、日本のTV番組でも何度か紹介されたところでした。
    ポルトガルギターとマンドリンのデュオ「マリオネット」のメンバーも行ったことがあるらしく、あまり良く書いていなかったのを後で知りました(残念!)。
    歌い手さんが自分のCDやカセットテープを売っていましたが、そういうことでなく、何か歌い手(ファディスタ)のちょっとした仕草にがっかりしたとか…

    ポルトガルは、初めて行ったときからその虜になってしまい、その後何度か行きましたが、まだ十分満足したと言えないと思っています。

    返信
    1. toledo 投稿作成者

      ポルトガルの虜になる気持ちがわかります 毎年、ヨーロツパに出かけていて 昔よりも感動が薄れてしまいましたが
      ポルトガルは良かったです、何十か国も旅をしたという人の何人かと話をしたことがありましたが ポルトガルが良かったという人が多かった
      他のファドのお店にも行ってみたかったです、リスボンの宿泊は、伯爵の私邸をホテルに変えたラパ・パレスだったので
      ホテルで紹介されたファドの店は、成程と思える感じでした。

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)