仙台と言えば牛タンのイメージが強いです。 普段は焼き肉を食べるこちがあっても牛タンを注文することは無いのですが、仙台に行って食べたいものとなれば牛タンがかならずあがります。 ただ、嫁さんは、あまり好きではないのです、仙台駅に牛タン通りがありその奥に寿司通りもあります。 個人的にはお寿司が大好きで食べたいのですが、嫁さんは生ものが苦手で食べたがらないので、牛タンと寿司のどちらと尋ねると牛タンになつてしまいます。 初夏に仙台に来た時にも喜助で牛タンを食べました、何件か並んでいるお店は昼時という事もあり、どのお店も同じぐらいの行列が出来て居ましたが喜助に入りました。牛タンには、テールスープ・麦飯がとても合います。
今回は、二度、昼時に仙台駅に居られたので、一度は牛タンにしてお店は前回と違う善次郎に入りました、今回は入店時も出た後でも喜助が空いていました、混んでいたのが利休と善次郎で利休には以前二度、駅西口近くと東口近くのお店で食べた事がありましたが、同じ店でありながら味が違いました。
牛タン定食3枚で6切れになって出てきます。 個人的には善次郎の味の方が好みかな。 案の定 苦手な嫁さんから牛タンがやってきました。
牛タンを食べてから送迎バスに乗り遠刈田温泉に行き、翌日は送迎バスで仙台駅にお昼に到着です。 二日連続で牛タンはないので、嫁さんの好きな穴子の店を探しておきました。ただグーグルマップを上手に使えず付近をぐるぐる廻っていて、最後にフアミマに入り場所を尋ねました。5人ほどスタッフが居ましたが、一人だけ場所を知っていました。教えて貰った路地を入り地価の入り口らしき階段を下りて行きましたが、人の気配がまったくなく心配だつたので、先行して私だけ行くとお店がありました。のれんの上に穴子が目印の地下一階の「すがい本店」中に入るとほぼ満席、迷い時間的に遅くなったことが幸いして億の座敷が空いていて入れました。
「すがい」は穴子専門店で40種以上の穴子メニューがあります。人気の穴子箱飯にしました。重箱に入った穴子丼小鉢にトマト小皿にスイカ味噌汁の他に出し汁が付いていて1500円
最初に丼で食べて、次に穴子とご飯を別の器に移し、出し汁を掛けて、穴子茶漬けにしていただきました。 こんかいは完食の嫁さん 仙台は、美味しい食事何処が多いので素敵な街です。