三人目の孫の誕生より数日前に、一宮に行ったので嫁さんが留守にして三瞬間、先日の電話でクリスマスまで居たいとかで、後、ひと月は戻って来ない。昨日、林檎を送り、合わせてね頼まれたものを一緒に送りました。ローション・クッキー・ハチミツなど もろもろ 色々買い集めて送りました。 一宮に行くときにも、ガーデンソイルのハチミツを娘のお土産にすると持っていったのでが、聞くと、ほとんど嫁さんが使っている。 生まれたばかりの孫と、4歳・2歳になったばかりの孫の子守は体力が居るようで、ハチミツをもっと欲しいと連絡がありました。

ガーデンソイルのハチミツ
ガーデンソイルの庭で集められたハチミツで、季節により味が違っています。嫁さんのお気に入りは初夏のハチミツで、その時期に庭で咲いているハチミツなので、特に、どの花と言うわけではなく、いろんな花が混ざっています。夏の蜂蜜の方が味が濃いような

ガーデンソイル
ガーデンソイルは他の園芸店では見られないような物もあり、時々覗きに出かけて行きます。今回は、通路に南瓜が

GādenSoiru
リースに使うのか、これも売り物なのか

GādenSoiru
バケツなど、私も購入して庭で使用しているものもありますが一点ものが多く、次回には同じようなものでも何かが違う物もあったりして、宝探しでもしているような気分になったりもして楽しいです。

GādenSoiru
広い庭は枯れ枯れで、私の庭と同じような感じにもなっていて、見ていると寂しくもなっ

GādenSoiru

GādenSoiru
シーズンには、県外ナンバーの車がある事が多いガーデンソイル。