福井の友人から、越前せいこ蟹が届き、さっそくいただきました。 旨い
信州だと、ずわい蟹は、売られている事はあっても、せいこ蟹は、見かけたことが無い、食べたくてもなかなか食べることが出来ません。

越前せいこ蟹
剥き身の状態で、すぐに食べる事の出来る、せいこ蟹が10匹、と蟹の姿のままの、せいこ蟹が4匹届けられた発泡の箱に入っていて、会社に朝一で届いた、さっせく、そのままの状態で食べてみると旨い、一緒に入っていた三杯酢を少し掛けてみても美味しい。

越前せいこ蟹
スタッフにも分けて、その日のうちに完食、とても贅沢に気分になった、夕食も蟹を食べただけで他は何も食べていない。

タグ付き越前せいこ蟹
越前蟹のタグも付いているのも嬉しい。
地方の美味しいは、その土地で暮らす人たちの方がよく知っているのだから。