タグ別アーカイブ: ホタルブクロ・サラストロ

Hotarubukuro

庭のホタルブクロ

庭に3種のホタルブクロが植えてあります。母の実家が山村にあり、幼い頃、母と一緒に歩いていった細い山道の脇にホタルブクロの花が咲いていたことが記憶に残っています。 長の市内から車で行くと30分も掛からない距離に母の実家があり、夜になると山と山の間から市内の灯りが見えていて、蛙の鳴き声が賑やかでした。 ガーデニングを始めた頃は、今のように花の事もあまり知らずに、知っている花を庭に植えたので、当時はホタルブクロも植えました。 何度か植えて失敗して 庭に定着してくれたのは、ここ数年の事になります。

Sarastro

ホタルブクロ・サラストロ


紫色をしたサラストロが私のイメージするホタルブクロです。 イングリッシュローズのグラハムトーマスの木の下に植えていて、もう少し条件の良い場所に植えてあげられればいいのですが、そのすぐ近くに今年新しい仲間を植えました。
Pink Octopus

ホタルブクロ・ピンクオクトバス


性格のせいなのか少し変わったものが好きなようで、見た時に衝動買いをしてしまいました。細く蛸の足のようなピンク色の花 色的には良いのですが、姿が面白いです。
Hotarubukuro

白花タケシマホタルブクロ


白花のタケシマホタルブクロは、まだ花が咲きません、日陰の場所にありホトトギスと凌ぎを削っています。 
白花タケシマホタルブクロ

takesimana Alba 白花タケシマホタルブクロ


まだ、花が咲いていないのでね昨年の画像を投稿します。

白花タケシマホタルブクロ

クリスマスローズの下のホタルブクロ

土を持ち上げて、春の花がどんどん芽を伸ばしています。 クリスマスローズの他では、球根の花が咲き始めました。クロッカス・シラー・ムスカリなどが

クリスマスローズの葉

クリスマスローズの葉の下にホタルブクロが隠れています。

クリスマスローズの葉を除けてやると、下から、ホタルブクロが見えてきました。 よく見ると数が増えていました。

ホタルブクロ

隠れていたホタルブクロ

幼い頃に、母の実家に行く途中の山道で、野生のホタルブクロを良く見かけていたので、名前を覚えた花の中でも、早いほうです。 当時は今のように、こんなに種類も多くガーデニングと言う名前もなかったような、何処にいっても同じような花ばかり咲いていたいました。

ホタルブクロ

クリスマスローズの下のホタルブクロ

白花タケシマホタルブクロです、別名は、釣鐘草・チヨウチンバナなどがあり、どの名前も花をみて想像が出来そうな名前ですね。 耐寒・耐暑性は、共に強く、多少日陰を好む花、タケシマの名前が付く、原産地は竹島になります、白から薄いピンクの花にスポットの入る花です。
冬になると、小さくなり、春を待ち成長していき初夏に花を咲かせます。 この時期の葉はサニーレタスのように見えて食べたらおいしいのかな。

ホタルブクロの花

濃い青紫の花を咲かせる、サラストロは、2度ほど、植えてみましたが2度ともに失敗して、翌年からは姿を見ることができませんでした、タケシマと同じように耐寒・耐暑性が強いのですが、なぜなのか、わかりません。 母と一緒に山道で見かれたホタルブクロはこんなに鮮明な色ではなく淡い紫いろのホタルブクロでした。 花達にとって、自然の中で咲いている環境が、いちばん居心地の良い場所なんだと思います。

ホタルブクロ・サラストロ

濃い青紫のホタルブクロ。