月別アーカイブ: 2019年1月

20190124_103321

冬庭のヒマラヤユキノシタなど

 

アジサイの葉っぱが綺麗な黄色になっていたのでパチリ。

でもこの数日後にハラハラ葉っぱは落ちました。

20190122_151046

ガーベラは年がら年中返り咲いているような感じ。

20190122_150449

20190122_150442

ヒマラヤユキノシタは先週から咲き始めました。

20190124_103321

庭の水仙は毎年増えています。

20190124_103528

ハナニラなのか水仙なのかわからない球根が出てきます。

一応捨てないで別場所に埋めていたら水仙だった〰️!

20190124_103512

明日で1月も終わり2月がやってくるー。

 インフルエンザが流行っていますが熱がなくてもインフルエンザの可能性があるとか。

家族がかかっていたり節々が痛かったりだるかったりしたら早めに診察を。20190124_103332

20190124_144547

ホリホックの芽とうさぎ

Rui さんからのホリホックの種は黒がいっぱい芽が出てピンクは一つだけでしたが希少なので大切にしています。

これね。down

20190122_150512

 

牡丹も芽が出ています。

20190122_150654

最近娘んちにうさぎを頂きました。

20190124_144547

名前知りたい人はおっしゃってね。

本人から言わせますので。

そう、うさぎはしゃべるのよ。(笑)

 

20190124_180444

 


 

20190122_151115

とうごま

 

このトウゴマはこぼれ種で成長したものです。

 

20190122_151115

 

まあこういう色もあっていいかなと思いそのまま自然にしています。

 

最初は庭の前の方にあったものがこんなところに出てきたと思いました。

 

ここから今度はどこに飛んでいくかな?

 

ところで先日の画像。

20190121_122923

 

訂正させていただきました。

それぞれの干支で。(笑)

皆様、胸を撫で下ろしていただけましたか?

随分違いますね。

赤でぐちゃぐちゃは私の心模様だったかも?(笑)

実は探してみたらあったのです。

無いのかと思い込んでいたので。

私もやったら出来る子でした。(“⌒∇⌒”)

20190124_210822

 

琉聖、何度もグラビア雑誌みたいな姿を登場させてごめんよー❗(笑)

20190122_150317

ビバーナムティヌス

 

 

ビバーナムティヌスに蕾がついていました。

 

20190122_150317

 

群青色の実が残っていますね。

20190122_150305そんなに大きくはならないビバーナムティヌス。

何者かに葉っぱを齧られていました。

20190122_150329

お天気がいいからか切り干し大根の出来上がりが早いな~。

 

20190122_150403

乾燥すると少しになるのでまた大根を買ってきてもう少し作りましょう。

 

20181205_101823

元気なセージ

 

ちょっと前の写真ですがこのサルビア?セージはいただいたものですがとても元気です。

 

20181205_101823

 

来年またまた大きくなりそうだから楽しみです。

綺麗なライムとグリーンからパープルが出てくるとても綺麗なものです。

 

下のこの写真は息子の子がじいじのお膝に座っているのを見て理乃が泣き出して息子の子が理乃ちゃんこっちこっちと寄って半分こしてくれました。

20190121_122923

そこへ息子が来て下の琉聖の姿を見て、

「何?このグラビア雑誌みたいなんは!」と言ったかと思えば、

娘は娘で、

「じいじを取り合うって?わからんわー!」と。(笑)

私はネタ不足にスマフォでパチリ。

皆それぞれですが、ネタ不足のおりどーもすみません。(“⌒∇⌒”)

 

20190106_153846

なんちゃって寄せ植え

先日の月曜の祝日に庭仕事をしました。

正面の黄色く紅葉しているのはラ・フランスの木です。

なかなか綺麗な紅葉だな~とパチリ。

20190114_135107

お正月前に作る暇なくて今ごろ作ったなんちゃって寄せ植え。

20190106_153846

 

20190106_154028

 

無いよりましな寄せ植えです。(笑)

こちらは淡路夢舞台の通路にあった寄せ植えですがこういう優しい組み合わせもいいなと思いました。

20190105_145315

 

 

インフルエンザが流行っているとか。

皆様お気をつけて。

20190112_102506

讃岐うどん

 

この前観音寺のうどん屋さんへ行きました。

 

かけを頼んだのですが結構具だくさんです。

 

280円だったかな?

 

セルフではないです。

 

あん餅は130円です。

 

20190112_102506

 

白味噌仕立てのあん雑煮うどんというものがメニューにあります。

こういうパンフレットもあったので頂いて帰りました。

 

 

20190116_132421

120店舗くらいありました。

これは協会に入っている数ですが多分入ってないところもたくさんあるから数はわかりませんがやはり多いですね。

20190116_132436

 

美味しいうどん屋さんは多いけれど美味しい長崎ちゃんぽんの店や美味しい蕎麦屋さんが少ないのでそういうのがある県は羨ましいな~。

今日待ち時間に家庭画報をパラパラ見たけど京都のお節が載っていました。

野菜の切り方が繊細だな~❗

ちょっぴり日々の私の切り方を反省しました。

20190114_200524

大根の醤油漬けのレシピ

昨日の大根の醤油漬けのレシピをアップします。

これは娘の友達のおばあちゃんのレシピです。

少しいただいて帰ったものを食べたらパリパリ美味しかったのでレシピ教えてーということで私も作れるようになりました。

 

(材料)

大根   1キロ 新鮮なものがよい

醤油   1カップ

酢    半カップ

砂糖   150グラム

生姜   ひとかけ細い千切りに

塩昆布  お好みで分量調節(市販のもの)

唐辛子  お好みで細い千切り

白ごま  多目が美味しい

 

(手順)

 

1. 大根1キロ皮を剥いていちょう切りにする。それに大さじ1、5杯の塩をまぶす。水分が出ても絞らず一晩置く。朝まぶしたら夜作れる。

2. 酢、醤油、砂糖、生姜の千切りをひと煮たちさせる。

3. 水分を絞らずに除けた大根を2に入れる。

4. ひと煮たちしたら大根だけ除ける。

5.4の鍋の醤油たちをかるく煮る。ほんの少し❗

6. 火を止めて大根をあわせる。

7. 塩昆布、白ごま、唐辛子の輪切りを入れる。

次の日が食べ頃。

2、5キロ作った場合塩昆布は一袋入れました。

白ごまは京都のいりゴマを入れました。

塩はかんちゃんの塩が美味しいです。

大きな大根はいちょう切りになりにくいけどだいたいのサイズに作る。四角くなる場合もある。

他の味の素などいっさい入れない。

醤油は濃い口がいいと思います。

最初にまぶす塩があまり塩辛くなくても大丈夫です。

醤油や酢など入れるときには最初から大根が入る大きめの鍋に入れていった方がいいです。

塩をまぶして一日置くのを今回どうしても2日置くことになりましたがそれでもおいしくできました。

是非作ってみてください。

歯応えのよさに感動しますよ。

 

20190114_200524

大根の醤油漬け

大根の醤油漬け出来て1日目です。

 

20190113_182255

2日目です。

20190114_074057

3日目です。

 

20190114_200524

 

量は皆が食べるので少しずつ減っています。

 

でも食べるとしゃきしゃきこりこりと音がします。

 

これのポイントは新鮮な大根を使うことです。

 

2、5キロ使って作りました。

 

Tさんの作っていた切り干し大根も乾燥中。

 

市場で50円の新鮮で大きな大根を6本買ってきて作りました。

 

刻むのが少し大変でしたがみんなが美味しいと食べてくれるので\(^o^)/万歳\(^o^)/。