フラウカールドルシュキが今年は綺麗に返り咲いています。
ラプソディーインブルーは育っていません。
でもこの薔薇、主人が好きな薔薇なんです。
ロイヤルサンセットは薔薇の終わりかけにどんどん咲くのでいいかな?
今はくちなしの汚くなったものを取っています。
昨日も暑かったので庭にいる時間は朝の7時半から9時でした。
真夏は早朝に限るから6時から7時半くらいにしたいけど食事やらなんやら忙しいからな~。
まああまり考えないで気楽にいこっと。
あじさいで色の綺麗なうちにはなびらとか綺麗なまま乾燥させるにはレカンフラワーのやり方しか無いなと思い重い腰を上げてシリカゲルの中に入れました。
そのままの形で別に入れなくてもいいのですが面倒くさくてボーンとかたまりを。
これをするには深めのタッパーとシリカゲルがたくさん必要になります。
難なく綺麗に出来るんですよ。
出来たらまた見てくださいね。
庭の彩りで咲いたままにしておきたい気持ちもあるのでたくさんはドライにしていません。
自然にドライになるものやアナベルなどは一気に切り取る時期がきます。
インスタグラムを見ているとアナベルがたくさんあって凄い~と思うお家もあります。
この梅雨が終わらないうちに挿し木を増やそうと思います。