カテゴリー別アーカイブ: 薔薇

気まぐれな天使 ルシファー

 

雪のちらつくこの季節になると、植える場所もないのに カタログを手にどんな薔薇をお迎えしようかと妄想します。笑

016

 

虫や薔薇の葉の病気が気になる開花期は「今度薔薇を植える時は絶対に丈夫な薔薇を植えよう!」と思ったはずなのですが、冬になると丈夫さよりも自分好みの色や姿の薔薇に目が向きます。

そうやって美しく弱い薔薇たちを何本も天国に送ってしまった訳なのですが、(苦笑)このヘブンシリーズのルシファーは、その中でも弱さと美しさ両面で群を抜いていました。

ルシファー

在りし日の「気まぐれな天使」の画像を見ると、素敵な姿と香りを思い出し、ついもう一度トライしようかと思ってしまう・・ホントに学習しないおばさんです。笑

冬は長いのだから、もう少しゆっくり考えることにしましょう。笑

 

 

 

薔薇と雪と

昨晩はうんと冷え、朝起きてシェードを上げたら

庭はふんわり雪化粧していました。

020

 

雪のかかった花びらはとても綺麗・・

004

庭の白いお化粧はお昼には消えたのですが、

その後も気温は上がらず冷たい空気のままでした。

026

 

おりしも今日はタイヤ交換の日。

ディーラーは定禅寺通りにあるので、待ち時間は街の散策をして過ごします。車に乗っている時とは目線も違い、定禅寺通りの欅並木を歩くのがとても心地良いのです。

今季は足も少し良くなってきたので歩くことが嬉しくて、欅の枝も 落ち葉も 街並みも 何だか優しく見えました。

街はすっかりクリスマス。私はフランフランでツリーのオーナメントを補充し、その後はフォーラスの2Fで一人パンケーキ!(^^)

土日は長蛇の列の人気店ですが、平日なのですぐに座れました。(^^)

1511170161043

「幸せのパンケーキ」→

感動のフワフワ! パンケーキというよりスフレの食感かも。

メレンゲと粉の配分はどうなってるの~?笑

 

 

スタッドレスタイヤも履いて車の冬支度は完了です。

庭の冬支度の残りもやらないとね。(^^)

 

 

 

 

秋の庭にて

 

秋の庭には あちらこちらに薔薇が ふんわり。

DSC_0022

プックリ蕾が膨らんで、いつの間にか花が咲き始めています。

ソニア・リキュエル
ソニア・リキュエエル

 

薔薇の葉は虫食いだったり黒点だったりするのですが、秋は全然気になりません。

葉はもうすぐ落ちますもんね。笑

DSC_0020
ジャック・カルティエ

秋の薔薇はステムが長くて、遠~く先端に花が着いていることも多いです。

せっかく秋も咲いたんだもの 気付いて愛でてあげないと。eye

クイーン・オブ・スエーデン
クイーン・オブ・スウェーデン

庭仕事の後、花の重みでしだれたステムの長い薔薇を 部屋に一輪連れてきました。

039
ローズ・ポンパドール

夕方、お茶を飲んでいると

たった一輪なのにお部屋に素敵な香りが漂って

ホンワカした気持ちになりました。

 

庭で咲いた花を摘んで家の中で愛でる。

若い頃に自分がやりたいと思っていたことは

今となっては うんとシンプルなことで、

それを面倒がらずにずっと楽しめる自分でいたいと

改めて思う時間でした。

 

遅咲きの薔薇たちと

6月も中旬を過ぎて庭では薔薇が咲き乱れ、花がらや終わった薔薇の枝を切っても切っても追いつかない毎日です。

124

 

咲くまではあんなに丁寧に扱われた薔薇たちですが、咲き始めたら「あぁ~花びら落ちる~」と、言われながらサッサと切り取られてしまうので、薔薇たちは今頃人間不信に陥っているに違いありません。笑

 

012

 

この時期になると、これから買う時はもっと花持ちの良い薔薇を迎えようと思います。園芸店に行ってもタグで花持ちをチェック!「花持ちが良い」と書いてあるとグイッと引き寄せられてしまいます。(笑)

それから、少し時期をずらして早咲きや遅咲きを意図的に使うのも良い方法ですね。今はテッポウムシの被害で我が家にはないのですが、エブリンなどの早咲きは切り戻しをした頃に他の品種が咲き、それらが終わった頃にまた花が咲いて得した感じがしたものです。

そして、花形の美しい遅咲きの薔薇が何本かあると、他が乱れてきた頃に開花して 庭が持ちなおした感じ?になっていいな~と思います。笑

我が家でも遅咲きの薔薇が開花し始めました。

こちらはデルバールのブリーズ

008
ブリーズ

本来はつる性なのですが、枝の上の方にだけ咲く傾向があったので、私は短めに切ってブッシュ状に仕立てています。ブリーズは直訳すると「呼吸する」と言う意味ですが、本来の名前の由来はどうなのかな~?

 

こちらの遅咲きは花ごころの村田さんに頂いたドメーヌ ドゥ サン ジャン ドゥ ボールガール

昨年お庭にいらした時、テッポウムシの被害で今はないけど、デルバールの中では中輪のボールガールが好き!という話をしたら、村田さんもお好きな薔薇だということで・・・後日送ってくださいました。すみません。汗

ボールガール
ドメーヌ ドゥ サン ジャン ドゥ ボールガール

 

アナベルの上の薔薇は、ご近所の庭友さんからお嫁に来たアルバメディランド

遅咲きで病気に強くて手間いらず。でもトゲはなかなかの曲者なので注意です。

004

 

花持ちや咲く時期などは 自分の庭に植えてみないと良く分からない場合も多いのですが、同時期に咲き乱れるのを緩和すれば自分にも余裕ができて、私の庭くらいの広さだったら「ひょっこ」が始まる前の朝仕事で十分そう。笑

 

これからはますます「今の自分が無理なく楽しく」がキーワードになっていきそうです。

 

 

春の庭巡り

仙台は今、庭シーズンたけなわです。

私も沢山のお庭を訪問させていただきました。

ここ数日、薔薇また薔薇に囲まれる時間を過ごしていますが、伺った先のお庭では花がらを摘まなくても良いし、ただただ♪綺麗~♪と眺めることができるんですね。何か幸せ~。

いつもとは違ったロケーションで自分の家にはない薔薇を愛で、ゆっくりと香りも確認できて、花の季節の楽しみを分けて頂きました。

庭主の皆さま、本当にありがとうございました。

 

 

昨日は偶然こんな窓辺に出会えました。

携帯撮影ですが・・。

DSC_7097

アデレー ド ドルレアン – Adélaide d’Orléans  

花姿に品があり、なんとも素敵なガーデンシェッドの窓辺でした。

 

自分のお庭ではないけれど・・・

DSC_7094

 

「ずっとこのままだったらいいのに・・」と、つぶやいてしまいました。

夢のシーズンはまだまだ続きます。

 

 

 

 

クロード・モネ

朝夕寒くなり、昨日は薄手の毛布を出しました。皆さまの地域の気温はいかがですか?

先日、神戸のleonさんが来てくださいましたが、短い時間の滞在だったこともあり、庭のお話しをあまりせずに終わってしまいました。leonさん、また機会があったら気楽に飛行機で遊びにいらしてくださいね~。

009

 

さて、この季節は四季咲きの薔薇の開花もまだポツポツなのですが、シュートだけが長くなり紐で結んでいました。でも一部の薔薇のシュートが凄いことになったので、少々早いですが一季咲き等は一度思い切って切りました。早く切ると細かい枝がまた出てしまいますが、手入れや動きが格段に楽になり、細かい枝を切る作業もスイスイになりました。

庭仕事は好きですが、だからこそ今の自分が「楽しい」と思える庭仕事の量や時期をいろいろ模索しているこの頃です。

 

e

前回も登場したクロード・モネ

昨年の春にタカショーのOさん宅で拝見してからお迎えしたのですが、何故か間違えてマルク・シャガールを買ってしまいました。

春に開花してから・・・あれれ??何か違うぅ・・??と、気づきました。笑 芸術家繋がりとはいえ、自分の思い込みと勘違いにがっかりよぉ~~。

改めてお迎えしたクロード・モネを見るたびに、おばさん特有の思い込みには気を付けよう~ しっかり自分!と反省するRuiでした。笑

 

9月の風景

また台風が来るとのことで、昨日は久しぶりに長時間の庭仕事をしました。

晩夏に土が少々痩せたように感じていたので、植物の葉の手入れをしながら枯葉を拾い、最後に有機の薔薇の肥料を蒔いていきました。今日の台風の雨で肥料が土に浸透してくれるといいのですが。

そして台風の雨がポツリポツリと降ってきたので、ドシャ降りになる前に慌てて庭の写真を数枚撮りました。

 

 

9月になり、夜には虫の音が聞こえて 窓越しにひんやりした空気が流れてくるようになりました。

016

庭では遅まきながらサルスベリが咲き、紫陽花たちは緑色から秋色に変わりつつあります。

008

 

白いフロックスが咲いていた頃とは雰囲気がかなり変わり、どこかシックな色どりの庭になりました。もうすぐユーパトリューム・チョコレートも咲きそうです。

019

植物たちの様子を見ていると、夏から秋へ季節の移り変わりを感じますね。

最近は、足に負担のないように しゃがまずにできるだけ立ち膝で作業をするようにしていて、膝の部分には作業用座布団を敷いています。

あは~。こんなの載せていいかしら~?(汗)

dsc_5348

コレは大きなプチプチをたたんでナイロン袋に入れただけの座布団なのですが、これが座ってよし 立ち膝によし。しかも水に強くて、汚くなっても全然もったいなくな~い!

という訳で、とても重宝しております。笑

 

typhoon    rain    typhoon    rain

 

この季節、芝生が調子いいんです。(^^♪

017

2年前に夫婦で3か月かかって土を総入れ替えし、張り直した芝生ちゃん。

昨年はさほど成果が出ていないように思われましたが、今年は何もしないのに青々~~。

実は6月から肥料もやってないよ~。汗 どうしてフサフサ~~??笑

typhoon    rain    typhoon    rain

 

盛夏に小さな薔薇の蕾はカットしたのですが、大き目の蕾は残しておきました。

その中の一つがパシュミナ。ドイツ(ゴルデス)の薔薇で、葉がツヤツヤで病気に強く、コロンとした花が可愛らしい品種です。

010

 

カリガネソウの花もいつの間にか開花していました。

斑入りの葉も綺麗ですが、花もとても素敵なのです。

013

小さな青い花は浮かんでいるようにふんわ~り。

 

リッピア・スイートメキシカンハーブも可愛い。heart04

実はこの葉っぱは食べてみると甘いのです。

020

 

 

最後は家の中で製作中の薔薇。

001

前回はサテンオーガンジーの薔薇でしたが、今回はベルベット素材のリボンで薔薇を作っています。

完成したらどんな感じになるのか・・自分でも予想つかず・・です。笑

 

 

 

ベラ・ドンナとリボンの薔薇

台風が通過していきましたが、皆さまの地域は大丈夫でしたか?

 

庭ではお盆明けに薔薇の小さな蕾が沢山つきました。

でも蕾はどれも小さくて、株はうんと頑張っている感じでした。

できるだけ株の負担を少なくしてあげようと思い、昨日小さめの蕾を切りました。

その時、綺麗に咲いていたのは今年の冬にお迎えした薔薇。

「ベラ・ドンナ」

2010年作出の 岩下篤也さんの [Under the Rose series] の一つです。 

014

夏の花は他の薔薇同様小さ目で、春の花よりも色がはっきりしていました。

ニューローズは花型が安定しない品種も多いので、買う時はちょっと慎重になるのですが、この花は今のところ大丈夫そう。

春の色はこんな感じで・・・

013

葉と花は少々大きいのですが、

ニュアンスカラーと花びらの雰囲気はシックで何とも素敵です。

ベラ・ドンナはイタリア語で「美しい女性」という意味だそうです。

その名の通り花びらがぎっしり詰まっていて、開き切ると反ってきます。

葉は切り花用のバラのようでもありますが、花はオールドローズのような佇まいも。

来春もこの花姿になりますように。

 

 

家の中でもチクチク縫って薔薇をお迎えしています。

こちらはサテンオーガンジーのリボンで作った薔薇たちです。

006

リボン刺繍は、我が家の庭に来てくださった先生とのご縁で始めたのですが、

ずっと習いたいと思っていたので、やり始めたら楽しくて。

010

 

この薔薇たちは、これから葉を刺繍した布に結んでいきます。

手を動かす時間は癒しにもなり、ふんわり楽しい時間です。