カテゴリー別アーカイブ: My Garden

庭の風景(2)

こんばんは。

今日は前回に引き続き、PCのガーデンフォルダの中の庭の風景です。見覚えのある画像も出てきますが、もし良ければお付き合いください。

以前はニュードーンだけを誘引していた玄関周りでしたが、株が歳とってきたので ある時期からアーチのアルベリックバルビエの枝を玄関側にも逃がしてみました。その後はバルビエの白が勝る感じに。

098

 

昔から頑張っている病気がちの古い株の薔薇は枝の切り具合も大事で、広げ過ぎずに咲かせて、次に咲かせる薔薇との新旧交代も考えながら過ごすのがいいのかな~と思っています。

097

ここは庭で一番陽当たりの良い場所。ウインチェスタ―キャセードラル、ウインダメア、アイスバーグ、マダムルグラデサンジェルマンなどの白薔薇コーナーでした。

薔薇はほぼ白だったので、宿根草や一年草は紫やブルーの濃淡で遊んでいます。ブルー系でも花形や色が少しづつ違うので、いろんな動きが出て楽しかったな~。

048

広さもこのくらいなら管理できそうなので、今回も宿根草と一年草をミックスさせてこの画像と似たようなコーナーを作りたいな~と思っています。

 

176

先ほどお話をしたように、ここはほぼ白薔薇コーナーでしたが 大好きなレイニーブルーは「特別枠」で植えていました。笑

でも、一番良い場所だったのに何故か全然大きくなりませんでした。背丈もカラドンナに負けていますね。笑 翌年はガツンと大きくなるに違いないと思っていたのですが、翌年はもっとしょぼかった。笑 肥料も陽当たりも申し分なかったのですが・・・何故?本当に分からない~。

たぶん個体の問題だったのでしょう。そうとしか思えないです。

 

101

こちらは玄関横の立水栓のコーナー。

蛇口までは映っていませんが、昔、そのまた昔にどうしても鳥かカタツムリの蛇口が付けたくて(そういう蛇口が出始めた時期でした)蛇口を買って業者さんに頼んでレンガの立水栓を作ってもらいました。シンプルながらなかなか趣があり、出来上がった時の幸せな気持ちは今でも覚えています。あは。(*^▽^*)

立水栓は豊田みきさんやgarden &furnituresの長谷川さんの本の中などで何回も何回も拝見し、それまでそういったものは実物ではなく雑誌の中で見るのものだったからです。

そんなに一度にお金をかけなくても、自分の好きな物は一つずつなら作っていけるかも。そんな気がしてきた頃でした。

 

085 (2)

アーチ第一号はその次に作った夢の完成品でした。

アーチがあればつる薔薇が誘引できる。どんな薔薇を植えよう~♡

庭の楽しみの始まりのアーチでもありました。

 

 

 

庭の風景(1)

こんにちは。

朝、カーテンを開けると、外はうっすらと雪化粧していました。空気もつんと冷たいこの頃ですが、雪が積もらないだけ良しとしましょう。このくらいで冬が終わってくれればいいのですが。

さて、今年の冬はちょっと忙しくて、おまけに年末にひいた風邪もすっきり完治せず、なかなかブログの時間が確保できずにいました。

でも、たまたまメール確認中に春の庭画像フォルダを見つけ、見始めたら何だかとても癒されて穏やかな気持ちになれました。(*^▽^*)

以前公開した画像も多いのですが、良ければご一緒にいかがでしょうか~?笑 いろいろあるので、時間を見つけて脈絡もなくランダムに何回か投稿してみます。

 

063

 

庭の景色は必然と偶然の混じり合いのようなところがあり、
同じ季節の庭でも気温や雨、風の関係で毎年どこか違った風景になるものです。

173

snail

今までは、ず~っと庭で薔薇と宿根草の組み合わせ遊びをしてきたように思えます。笑

chick

_DSC0041

snail

毎年晩秋になると、春~秋の反省を元に 色や高さそして開花時期を妄想し、植え込みをずらしてみたり組み合わせを変えてみたり。

chick

067

chick

掘った土を肥料と混ぜて〜混ぜて〜ついでにコレも混ぜて〜また掘って~~もうすっかり夢中になってしまい、気づけば夕暮れに。
何て楽しい庭遊びだったのでしょう。笑

snail

136

chick

今年からかなりコンパクトになった庭。
小さくても別の形でまた楽しめる空間になるといいのですが、まだプランはなし~。

昨年末にやっとカーポートは完成しました。かなりゆっくりやってます。笑

良いお年を!

今年もいよいよあと数時間。

ブロ友の皆さま、今年も大変お世話になりました。

 

IMG_9081

今年もいろいろなことがありました。

震災で半壊認定だった我が家の建て替えは、構想~決断まで数年かかってしまいましたが、今年やっと実現しました。

受験生がいたり家族の都合もあったのですが、決められなかった原因の一つは家と庭のバランスを決めかねたことでした。

IMG_7320
2019年  6月

庭で過ごしてきた時間は自分にとってかけがえのないもの。それを自ら削ったり一部壊したりすることに とても抵抗があったのです。

でも敷地は限られているので、今後の自分たちが暮らすイメージや体力等を考えて、小さな庭で楽しむことになりました。

ブログ
2019 年6 月

二回の引っ越しと断捨離も想像以上のパワーが必要でした。しかし、過ぎてしまえば 大変だったことも今では良しと思えるから不思議です。

 

IMG_8714

 

これから庭はどんな感じにしましょう。

芝生は必要?

花壇の幅はどのくらい?

門周りはどんなデザインに?(まだ玄関前は手付かず 笑)

課題がいろいろあって~来年もまた楽しめそうです。笑

 

 

そろそろ庭を

こんにちは~。一か月ぶりの投稿で、パスワードを忘れてしまいそうなこの頃です。汗

 

今回の台風や雨の被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。

 

IMG_8795

あの日は我が家でも台風に備え、倒れそうなシェルフは荷物を出して横にして椅子は紐でテーブルに巻き付けました。

私たちは孫の七五三の為に大阪行きのANAチケットをとっていたのですが、結局2日間全便欠航・・新幹線も動かず・・・。先日やっと大阪に行ってリベンジできました。(^^)

riceball    apple     banana

 

さて、今年の庭はまだ荷物置き場状態ですが、そろそろ「どんなお庭にしたらいいかなぁ・・」と、考え始めました。

今回の2回の引っ越しで家の荷物はかなり断捨離できました。と言うより、この機会にやらなければもうできないと思われ、「やるなら今しかない!」という感じでした。

IMG_6213

でも本音を言うと、思い出の物を処分する時は一末の寂しさもありました。捨てることで今までの暮らしや思い出がなくなるような感覚になるのです。

モチロン、本当は物などなくても家族で過ごした時間は見えない形で子供たちに残っている訳で、物にこだわることはないんですけどね~。

今は二度の引っ越しが終わってやっと一段落し、とてもスッキリした気持ちです。

IMG_8601

 

同じように、長年過ごしてきた庭にはとても愛着がありましたが、今回は以前より手のかからない庭にする良い機会だと思っています。

まずはすぐに生活に必要な物から!ということで、今月~来月はカーポートを設置する予定です。雪が降る前に終わるといいけど・・

IMG_9007

 

すぐに決められない性格なので、玄関周りやフェンスはまだ全くの手つかずです。

あるのはかぼちゃだけ!

IMG_8723

 

ん~!どうしようかな~

あ~!どうしようかな~

とまた迷う冬になりそう。

スッキリできるのはいつの日か?笑

 

 

 

いつもと違う春(2)

薔薇のシーズンになりました♪

c

 

庭はかなり狭くなりましたが、工事で囲われた枠外の場所は我が家も薔薇が満開です!

でも、足元は狭いしどこから手をつけていいか分からない~

曇り空でのやっつけスマホ撮影ですが、庭は今こんな様子です。

ブログ

 

その後、雨が降ってきたので庭仕事はほんの少しで終了。

帰りに自分用とご近所の友達用に薔薇を沢山切りました。

持ち帰らなければ誰にも見てもらえないものね。

それに今年は惜しげもなく長めにどんどん切れるのが嬉しい♪

s

 

誰にも見てもらえないというのはちょっと訂正です。

今回、腐ってきた20年物の木製フェンス10m×10mを撤去しました。その為、今年は花たちが南側に向かってどんどん咲いたようです。笑

南側のお隣のおじいちゃんが庭仕事中に声をかけてくださり、「今年はまるで自分の家の花みたいによく見えて、毎日座って眺めて楽しませてもらってるよ。」と、教えてくれました。

それは私にとっては嬉しい言葉で、庭主が不在でも花を愛でてくださる方がいるのはありがたいです。

burogu

 

そして家の前に車を停めていたので、道路を歩いている方が「いつも楽しみに歩いているんですよ。工事中も綺麗に咲きましたね。」と、声をかけてくれました。

道路から見えない足元は草も元気なんですけどね~。汗

こんな感じで過ごしています。

いつもと違う春もいい♪

 

 

 

けなげな薔薇たち

花たちが綺麗に咲く季節になりましたね~。

庭友さんにお会いすると、「Ruiさん今どうしてるの?」とよく聞かれます。我が家は現在家の工事の為に仮住まい中なのです。引っ越しシーズンの3月に 半年だけの仮住まい一戸建てを探すのは難しかったのですが、メゾネット風の新築アパートならと紹介され、無事に住む場所が確保できました。

集合住宅に住むのは久しぶりだったのですが、住んでみると機能的なつくりで部屋も明るく、思ったよりずっと快適に過ごせています。(^^♪ 不便なのはテレビが近くて目が痛いこと。(笑) 手を伸ばすだけでいろいろなものが取り出せるし、掃除も楽~!と、だんだんズボラになるRui。

 

そんな楽ちん生活をおくる中、先日家に行ってみると~~~

IMG_7320

庭主が留守でも薔薇はどんどん咲き進んでいました。

この春は肥料もなし、手入れもほとんどなし、心ここにあらずだったのに、何とけなげなことでしょうかぁheart01

何か、心痛いよぉ~~

思わず車に常備していた庭仕事グッズを出し、予定していなかったお手入れを始めました。

帰りに薔薇の枝を少し持ち帰り、お部屋に。

IMG_7279

薔薇たちはふんわり良い香り。忘れていたトゲの痛さと花びらの感触も思い出しました。

 

薔薇の足元にあったラムズイヤーもついでに持ち帰り、風の通りそうな階段に吊して・・

cats

この調子だと、また何かを持ってきてしまいそう。

せっかく断捨離したので、仮住まいには新たな草花や鉢は持ち込まないsign01つもりsign02 だったのですが・・

ちょっと無理かもしれません~。汗

 

冬のリビング

昨日は思いがけず暖かかったので、庭のゴミを拾ったり枯れ枝をカットして数時間を過ごしました。

大した仕事はしなかったのですが、ちょっと腰回りが筋肉痛で、冬の運動不足を実感しました。

IMG_5800

冬の間はほとんどリビングで過ごすので、必然的に冬アイテムになっているのがドライフラワーでしょうか。

 

カットしてそのまま部屋に置いていただけなのですが、夏にカットしたラベンダーや木の実の枝 そしてアジサイ等は、室内の暖房で乾燥してこの時期の部屋のアクセントになってくれます。

IMG_5863

ドライフラワーはエンドレスに増えるのも困るし 埃も気になるので、ほとんどは春にまとめて廃棄して、また新たに春からの庭の花や枝を少しずつカットして楽しむことにしています。

IMG_5813

 

家の関係で今年から庭が狭くなるのですが、その代わり手入れは楽になると思うので、その余力でドライにできそうな花やローズヒップの採れる薔薇など、遊べそうな花や枝を選ぶのも楽しいのでは と思っています。heart01

 

白いアナベル

漂白したアナベルを玄関に飾りました。

ドライのラベンダーと合わせたものも作ってみたのですが、玄関にはアナベルだけのものを。

IMG_5672

漂白&乾燥したアナベルはちょっと触るとパラパラと花びらが落ちるのですが、お掃除はあまり気になりません。自分の庭の花は思い入れがあって可愛いものですね。

アナベルは秋~冬に、バケツ3個で漂白しました。
漂白剤の香りが気になるので軒下に置いていたのですが、時々コオロギが入っていて・・・漂白・・・・汗

西洋紫陽花はアナベルほどパラパラしないので、先日友人に手土産のおまけで差し上げたら、予想以上に喜んでくださいました。友人宅の素敵な空間に仲間入りさせてもらい、ドライなのに生き返った感じに?!笑

白い花はいろいろなテイストのお部屋に馴染みますね~♪