デルフィニウム

庭友のデルフィニウム

デルフィニウムの花が好きで、毎年、購入して庭に植え込んでいます。 植えてから、翌年に花を咲かせる事もありますが、三年続けて咲いた事はまだありません。 ところが、庭友の家に行きデルフィニウムの話しになると 驚きました。 私にとって毎年咲き続けるデルフィニウムがあれば軌跡のようなものです。 庭友の庭で咲いていたデルフィニウムは五年前から咲いている株です。

四本立ちのデルフィニウム

庭友の四本立ちのデルフィニウム

庭友の庭で咲いていたデルフィニウムは4本立ちの株で、私の家の株よりも太め、ジキタリス・デルフィニウムが毎年、咲いてくれるなら、どんなに嬉しいでしょうか。

デルフィニウムの株元

庭友のデルフィニウムの株元

デルフィニウムの株元はを見ると、昨年咲いた茎からではなく、株元の近くの土から芽が出て茎を伸ばして花を咲かせてくれます。

薔薇とデルフィニウム

ピエールドロンサーネとデルフィニウム

デルフィニウムは他の場所でも咲いています、ピエールドロンサールの前でも。何株も咲いていて、こちらの株も数年前から咲いていると言われました。 なんとか秋には、咲き続けてくれそうな株を見つけて植えたいと考えています。

庭友のデルフィニウム」への4件のフィードバック

  1. はっちゃん

    デルフィニウムは、私の庭では、夏越せません。
    苗も以前に比べ安くなったので、1年草ののつもりで買って植えることになります。

    返信
    1. toledo 投稿作成者

      私の庭でも、翌年芽が出て花が咲く事があっても
      三年は無理です。
      好きな花なので何とか、宿根できるように頑張ります。

      返信
  2. リセ

    うちも夏は越せないのでチューリップ同様毎年苗を買わなくてはいけません。
    羨ましいです。

    返信
    1. toledo 投稿作成者

      毎年苗を購入すると 大変ですね
      宿根草の中でも 好きな花です
      我が家で今咲き始めているのは、二年目です。

      返信

toledo へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)