このシーズンは、昨年の秋にハイブリットジキタリスのアプリコット・フレイム・ラズベリーとモンテローザを植えて、庭友から頂いたジキタリスと一緒に春から花を咲かせていました。

ジキタリス・モンテローザ

ジキタリス・モンテローザ
ジキタリス・モンテローザが花を咲かせた時には、驚きました。 茎の先端に咲く花が違うのです、花色は何色が咲くのかわからないと説明書きがあり4株購入して、ひと株は庭友に譲りました。

ジキタリスモンテローザ
先週神戸に行っていて戻ってきて庭を見た、嫁さんが驚いたように声をあげました。 モンテローザの先端の花が出かける前に終わっていたのですが、そこから茎が伸び花が咲いていました、そして先端で咲く花は開くとモンテローザの船体で咲いていた花と同じようになりそうです、庭友に、その話をすると株の根元から幾つか茎が伸びてきていて、その茎の先端の花が同じように咲いているという事でした。 確かに、庭のモンテローザの株元から何本か茎が伸びだして花が咲き始めています、その先端はおそらく同じようになりそうなのです。 ビックリ

ハイブリットイルミネーション

ハイブリットイルミネーション
ハイブリットイルミネーションは他のジキタリスよりも遅れて咲き始めたので、まだ花が見られます。 アプリコット・フレイム・ラズベリーの三色を植えていて我が家では他のジキタリスよりも小ぶりです。

ジキタリス

ジキタリス

ジキタリス
ジキタリスは花が咲き始めてから、しばらくしてデルフィニュームと一緒に支柱を立てました、花が雨を吸うと重くなり折れたり強風で折れてしまう事があるからです、モンテローザ・ハイブリット種以外は、花がわずかに残っている程度です、庭友が毎年6月25日前後に種を採るといっていたので、私は1週間ほど遅らせて種わ撮る予定にしています、なんとか自分で苗を作れるように頑張りたいので。

ジキタリス
これから花が開く種類もあります、たぶんカフェクリームだと思いますが、随分前に植えたので名前は忘れてしまっています。

強風で折れてしまったデルフィニユーム
庭で花が咲くようになってから気になるのが雨降りと強風です、対策はしていたつもりでしたが、支柱を忘れていたデルフィニュームが折れてしまつていました。まだ花を楽しむ事が出来るのであわてて今朝支柱を添えましたが、朝から強風で散ってしまった花の掃除なので大変でした。梅雨に入ってか雨が降らず心配で、降ったかと思うと台風のような強風で大変です。