タグ別アーカイブ: デルフィニューム

Digitalis ilumination

庭のジキタリス

このシーズンは、昨年の秋にハイブリットジキタリスのアプリコット・フレイム・ラズベリーとモンテローザを植えて、庭友から頂いたジキタリスと一緒に春から花を咲かせていました。

Jigitarisu monte Rōza

ジキタリス・モンテローザ


Jigitarisu monte Rōza

ジキタリス・モンテローザ


ジキタリス・モンテローザが花を咲かせた時には、驚きました。 茎の先端に咲く花が違うのです、花色は何色が咲くのかわからないと説明書きがあり4株購入して、ひと株は庭友に譲りました。
Jigitarisu monte Rōza

ジキタリスモンテローザ


先週神戸に行っていて戻ってきて庭を見た、嫁さんが驚いたように声をあげました。 モンテローザの先端の花が出かける前に終わっていたのですが、そこから茎が伸び花が咲いていました、そして先端で咲く花は開くとモンテローザの船体で咲いていた花と同じようになりそうです、庭友に、その話をすると株の根元から幾つか茎が伸びてきていて、その茎の先端の花が同じように咲いているという事でした。 確かに、庭のモンテローザの株元から何本か茎が伸びだして花が咲き始めています、その先端はおそらく同じようになりそうなのです。 ビックリ
Digitalis ilumination

ハイブリットイルミネーション


Digitalis ilumination

ハイブリットイルミネーション


ハイブリットイルミネーションは他のジキタリスよりも遅れて咲き始めたので、まだ花が見られます。 アプリコット・フレイム・ラズベリーの三色を植えていて我が家では他のジキタリスよりも小ぶりです。
Jigitarisu

ジキタリス


Jigitarisu

ジキタリス


Jigitarisu

ジキタリス


ジキタリスは花が咲き始めてから、しばらくしてデルフィニュームと一緒に支柱を立てました、花が雨を吸うと重くなり折れたり強風で折れてしまう事があるからです、モンテローザ・ハイブリット種以外は、花がわずかに残っている程度です、庭友が毎年6月25日前後に種を採るといっていたので、私は1週間ほど遅らせて種わ撮る予定にしています、なんとか自分で苗を作れるように頑張りたいので。
ジキタリス

ジキタリス


これから花が開く種類もあります、たぶんカフェクリームだと思いますが、随分前に植えたので名前は忘れてしまっています。
Delphinium

強風で折れてしまったデルフィニユーム


庭で花が咲くようになってから気になるのが雨降りと強風です、対策はしていたつもりでしたが、支柱を忘れていたデルフィニュームが折れてしまつていました。まだ花を楽しむ事が出来るのであわてて今朝支柱を添えましたが、朝から強風で散ってしまった花の掃除なので大変でした。梅雨に入ってか雨が降らず心配で、降ったかと思うと台風のような強風で大変です。

庭友の庭で咲いているクレマチス

苗づくりの達人 庭友から花苗を頂きました。

昨日、庭友の家に行ってきました。ブルーヘブンに挟まれて立つ船舶ライトの付いたマクラギに絡むようにしてクレマチスが咲いていました。 そろそろ花苗がもらえる季節になったので。 庭友は、庭に咲いた花の種を採り、種蒔きして苗を作っているのでね私も真似をして苗づくりに挑戦したことがありましたが、どうも上手くいかずに最近では諦めて、庭友に生え苗を貰いにいっています。

ジキタリスの苗

ジキタリスの苗


ジキタリスは、私の庭で咲いても翌年までで、庭友にジキタリスの苗を貰っています。 今回はジキタリスのハイブリツト種を持って行き、ジキタリスの花苗を頂きました。
勿忘草の花苗

勿忘草の花苗


いちばん欲しかった花苗は、勿忘草です。 ヤマボウシの木の下で毎年、勿忘草を咲かせていて原種チューリップと一緒に咲いている様子が好きで、庭友に教えて貰ったように、勿忘草の種を零して、しばらくすると芽が出てきて、ある程度の大きさまで育つのですが、毎回、駄目になってしまいます。 庭友の家の裏側に行くと勿忘草の苗がポットに入って並んでいて、100ポット以上はあったように見えましたが10ポットだけ頂いてきました。
勿忘草と原種チューリップ

勿忘草と原種チューリップ


来春も、勿忘草と原種チューリップが一緒に咲く光景が見られそうです。
話を聞いて、勿忘草の植えられていた場所を今朝掘り起し、ピートモスなどを混ぜて土の入れ替えをしました。今までよりも保水性が増したと思うのですが、苗が育ちはじめてからの水分不足ではないかと考えたので。
シノブロツサム

シノブロツサム


秋咲きのシリブロツサムの苗も頂きました。庭友の庭では今も咲いていて勿忘草に似て綺麗なブルーの花が咲きます。
クレマチスおどりばの苗

クレマチスおどりばの苗


クレマチスおどりばの苗も頂きました、庭友の玄関横で咲いている白にピンク色を帯びた鐘の形をしたクレマチスです。
デルフィニュウムの花苗

デルフィニュウムの花苗


庭友の苗づくりが上手な事は知っていましたが、この庭で5年以上咲き続けているデルフィニュームの苗づくりに今年挑戦したようです、種を採ってから物置の中で入れ物に入れて下げておいたら、虫にほとんど食べられてしまい、残った種が6粒で、一晩水に漬けてから水を入れた容器に入れ冷蔵庫に入れて芽が出るまで、水を替えながら、ひと月、ポツトに入れて外に出して、まだこの大きさですが凄いと思います。
今年の春に咲いていたデルフィニューム

今年の春に咲いていたデルフィニューム


今年の春に咲いていたデルフィニュームです、購入したときのラベルを見ましたが598円で購入した苗でした。その苗が毎年花を咲かせて、私の家より標高が低いのに夏の暑さを乗り越えて翌年も花を咲かせるデルフィニューム、この庭を訪れた人は、誰もが感心しています。
デルフィニュームの現在の様子

デルフィニュームの現在の様子


現在の様子は、こんな感じで来年も花を咲かせる様子です。 デルフィニュームの、この苗が大きくなったら貰えるのではと少し期待しています。 私の庭では、咲いても2年で駄目になってしまうディルフィニユーム、時間が出来たら、苗づくりを教えて欲しいと思っています。

デルフィニュウム サニースカイデ

デルフィニュームの花色

咲き終わったデルフィニュームもありますが、今咲いているデルフィニュームも幾つかあります。 デルフィニュームの花の色は、どの花色も好きです。 セミダブルの薄いブルーにほんのりピンクを帯びた花、サニースカイズし、とても野菜気な色合いで好きです。 今までに翌年までは同じ株で花を咲かせたことはありますが、三年も咲いた株はありません。 デルフィニュームは好きな花なので懲りずに何度でも植えているので、うちでは一年草扱いですが、決してあきらめた訳ではありません。 庭友が五年連続で同じ株で花を咲かせているので、頑張ってみます。 庭友の植え場所は西日のあたる陽当りの良い場所に植えられています。 不思議

デルフィニュウム キングアーサー

デルフィニュウム キングアーサー

濃い紫色のセンターが白くなっているキングアーサーは、白い部分があることで余計に紫色の花が協調される花です。

デルフィニュウム ブラックナイト

デルフィニュウム ブラックナイト

藤色の花を咲かせるブラックナイト、デルフィニュームに限らず、青色系・紫色系の花を好んで植えていると思います。

デルフィニュウム 

デルフィニュウム


デルフィニュウム

デルフィニュウム


デルフィニュウム

デルフィニュウム


デルフィニュウム

デルフィニュウム

同じ系統の花色でも微妙に違っています。 これから花を咲かせそうな株もあります。白花でセンターが黒く見えるブラックアイエンジェルスの花が、咲いてくれると思います。いくら青花が好きでも、他の色も多少は植えています。