親子礼拝とかつ丼定食 小さな子供を持った家族は親子礼拝というものに行きます。 子供の集中力は短いので30分で終わります。 大人のは1時間あります。 帰りに主人とおうどん屋さんへ。 かつ丼とうどん大の定食。 私がかつ丼を半分ちょっと食べます。 主人がうどん大とかつ丼少し食べます。 お昼は夫婦でこれ一つの注文。 ちょうどおなかがいっぱいになりいい感じです。 この定食うどんが大でなければ800円。 大は100円アップです。 ここはセルフでないので少し高いです。 私の胃が小さくなった分注文品も少し変わりました。 Tweet Applaud0 通報
水仙の種類 6件の返信 日本水仙もいいけれどこちらも咲いています。 これは房咲き水仙(フサギスイセン):「思い出」「記念」「自尊」です。 シンプルですが妙に美しいです。 花の少ない真冬にビオラや水仙、ギョリュウバイが咲いているのは何ともありがたく感じます。 Tweet Applaud0 通報
プーさんの鉛筆画 プーさんの鉛筆画を閉じ込めました。 長女がアメリカにいる時に買って帰ったものです。 長女は鉛筆画で馬を描いていたことがありましたがとても上手でした。 欲しかったな~~。 長女は絵を描くことが上手でした。 でも今では全く違う仕事についています。 そんなもんかもね。 私も被服繊維学などの単位を取ったりしている時期もあったけど今は全然違うことしています。 Tweet Applaud0 通報
薔薇 フランネルフラワー オンファロデス 庭の薔薇、フランエンルフラワー、オンファロデスのレカンフラワーです。 これも5年以上前の作品。 あまり色が変わっていません。 ステンド額とのコラボを発明して楽しい頃でした。 Tweet Applaud0 通報