月別アーカイブ: 2019年8月

20190810_092223

盆玉

 

昨日あたりから孫子の出入りが頻繁な今日この頃。

やっぱ盆玉は必須かなと思い準備して主人が渡しました。

小さな子供でもお金となると敏感。(笑)

まあ一歳半だけ???でした。

リンゴのカントリーケーキを作りました。

家族にはまあまあ評判が良いので。

20190809_115235

庭ではケープダイアモンドが咲いていました。

20190810_092223

 

西日本直撃すると見られる台風が心配です。

20190809_083902

シロタエギクがー!

シロタエギクの葉っぱが何者かにやられていました。

 

20190809_083855

 

犯人はバッタの赤ちゃんでした。

どんどん傷んだものを切っていきました。

20190809_083911

 

20190809_083902

 

またまた捨てられないのでまとめていきました。

 

そしてお決まりのリース。

20190809_141304

 

結局作っていたら足らなくなり上のシロタエギクは丸坊主に。

 

リースは作る度に微妙で満足いくものではないけど家で飾る分にはいいかな。

20190807_152931

唐辛子

初めて植えた唐辛子が実を付けました。

緑に真っ赤と目に鮮やかです。

20190807_152931

 

隣はアスパラガスですが、春に数本食べました。

 

これは植えっぱなしで手間要らずです。

20190807_152936

 

下の草が雨の後またまたいっぱい増えています。

 

この暑さに草取り意欲ゼロです。ちーん。

20190806_075851

花火のような

 

このクレマチスは花は小さめですが花びらが落ちてもなんだか線香花火のように変化を楽しめて可愛いです。

20190802_091034

 

アザミモモイロハナビは零れ種でどこにでも顔を出します。

ひょっこりはんみたい。

イチジクの間からひょっこり!

20190806_075851

 

クチナシの間のは手が届かなかったので3メートルくらいになっていました。

名前のように花火らしくパッと咲いています。

このようにクローズアップすると可愛い色でいいなと思うのですがあちこちに出てくるといらんぴよんです。

邪魔な部分の茎だけ切っていたら毎年大きな株になっているものも。

昨晩はばら寿司を作りました。

20190806_153922

 

20190806_165914

 

息子んちや娘んちのも作ったので7合炊きました。

 

見映えはたいしたことがないけど味は私好みです。

 

具の材料は海老、穴子、しらす、ゴボウ、ニンジン、三つ葉、高野豆腐、油揚げなどです。

 

昔、お隣に博多の人がばら寿司を作ったからといって持ってきてくれましたが里芋が入っていました。

 

少し驚きましたがそれはそれで美味しかったです。

 

香川はウズラ豆の甘煮が入っているものを売っているスーパーもあります。

 

私は入れませんが。

 

本当は椎茸の甘煮やいんげんを入れたいところですが子供たちが嫌いというので入れれません。

 

別に作っておいて好きな人だけ飾ればいいのですが、結構具だくさんにすると手間がかかるのでもういいかとなります。

 

実家では父が里芋の煮付けが好物で母がよく作っていたので食べていましたが、結婚してからは主人が嫌いなので滅多にしなくなりました。

 

やはり家の中の誰かが苦手なものがあるとだんだんそれを入れなくなりますね。

 

 

 

20190806_075137

遅咲きアナベル

ギンヨウアカシアパープレアの蕾がいっぱいついています。

今年は花が少なかったけど来春はどうやら多そうです。

グランドカバーのリシマキアヌムラリアオーレアが綺麗です。

20190802_090852

 

挿し木したものを地植えしたアナベルが今頃咲いています。

場所によって咲く時期が同じものでも違うのかな?

20190806_075137

エンドレスサマーの残っていた花は少しだけこんな色に。ただ枯れてるだけ?

20190806_075202

 

暑くて暑くて庭に出るのが苦痛です。

 

最近は水やりと枯れたものの撤去で精一杯です。

 

皆様もお体大切にね。

20190805_091417

デラウェア

デラウェアができていました。

花はゼラニウムの白です。

ステムが短いのでちょっと変ですが。

この花の白と葉っぱのグリーンはとても綺麗です。

20190805_091417

 

デラウェアは種がなくて甘かったです。

でも食べるのはやっぱり私だけです。

不思議だな~!

ゆっくりイチジクもできかけています。

ヤナギバルイラソウも次々と咲いています。

 

20190802_090517お花が少ないときにはこの際何でも咲いてもらうと嬉しいな。

20190802_090524

 

 

20190802_091024

ハマナデシコ

 

ゼラニウムが何度も返り咲いています。

花が少ないときには重宝します。

20190729_075345

タイサンボクリトルジェニーも返り咲いています。

20190731_062850

 

ハマナデシコが可愛いです。

20190802_090956

ハマナデシコはどうも零れ種で増えてるので種蒔きは必要ないかな?

結構移植にも強いしいい色だし群生させても可愛いかな?

ちょっと背が高いものもあるけど切り戻すといいのかな?

20190802_091024

20190729_101108

観葉植物

 

娘んちのモンステラ。

数年前に百均で買った小さいモンステラがこんなになっちゃった~!

20190729_101108

 

私は去年メルカリで買ったセロームが、

20190801_040916

 

成長中です。

20190731_161337セロームの花は仏炎苞(ぶつえんほう)といいます。

白い花で外側は緑色です。

開花期は6月頃で、大きく十分に育った株で咲く花になります。

ですがセロームの花はめったに見られません。

自生地と同じ環境で育てないと開花しないため、観葉植物として育てるならまず難しいでしょう。

しかも開花期間は1日間です。

多くても2日間になりますが、もし奇跡的に開花したとしても見れるかは分かりません。

ネットより

 

明日こちらは36度予想です。

今朝は早朝の1時間くらいで水やりをして草を取りました。

同じような草が蔓延っていました。

猛暑の庭仕事は厳しいわ~!